広報やまなし 2024年6月号

発行号の内容
-
イベント
まちのわだい
■スポーツ少年団体験会 4月13日、山梨市スポーツ少年団の主催により、さまざまなスポーツが体験できるイベントが市民総合体育館で開催されました。多くの子どもたちが参加し、8つもの体験種目が用意された会場は熱気に包まれていました。子どもたちはスポーツの楽しさに触れ、おもしろさを実感していました。 ■黒戸奈神社の太々神楽(だいだいかぐら) 4月12日、牧丘町倉科の黒戸奈神社で例大祭が行われ、伝統の太々神…
-
子育て
令和6年度 児童手当現況届の提出について
現況届は、6月分以降の児童手当を引き続き受給する要件(児童の養育や保護、生計関係、所得状況など)を満たしているか確認するため、毎年6月1日の状況を把握するものです。 6月上旬に、下記に該当する児童手当受給者宛に児童手当現況届用紙を送付しますので、必要事項を記入し、添付書類を添えて郵送又は窓口に提出してください。 ※提出がない場合には、6月分以降の手当が受けられなくなりますのでご注意ください。 現況…
-
子育て
令和7年度4月入園保育園等への応募方法が変わります!
■こんなところが変わります ・これまで各施設に提出していた申請書が、市役所へ直接提出になります。 ・保育の優先度が高い人から希望の園に内定する「点数制」になります。 ■申請の流れ (1)希望する施設へ見学に行く ・申請書には第3希望まで書くことができます。 ・入園希望の園には必ず見学に行き、施設の雰囲気や教育方針を確認しましょう。 (2)市役所に申請書を提出 ・提出期間…10月上旬~11月10日頃…
-
その他
善意をありがとう
このコーナーでは、市にご寄付いただいた皆さんの中から、広報紙への掲載を承諾をいただいた人・団体のみを紹介しています。 ■幼稚園・保育園 ◇つつじ幼稚園へ 令和5年度つつじ幼稚園PTA一同様…コーンカバーフェンス一式、ホールモップ1セット 令和5年度つつじ幼稚園卒園児一同様…防犯カメラ屋外タイプ(センサーライト付)1台 ◇山梨保育園へ 令和5年度山梨保育園保護者会様…ブロックセット、ままごとセット各…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(1)
■国民年金制度ってどんな制度? ◇国民年金の加入者って? 日本に住んでいる20~60歳までの人は、全員国民年金に加入します。加入者は、職業などにより次の3つのグループに分かれており、それぞれ手続きや保険料の納付方法が違います。 (1)第1号被保険者 20~60歳未満の自営業者、農林漁業者、アルバイト・無職の人、学生など。加入手続きは市役所で行います。保険料は日本年金機構から送られる納付書で納めます…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(2)
■寝たきり・認知症 高齢者介護慰労金を支給します 寝たきり、または認知症高齢者を在宅で介護している家族の労苦をいたわり、要介護高齢者の在宅生活の継続を図るため、寝たきり・認知症高齢者介護慰労金を支給します。該当すると思われる場合は、6/14(金)までに高齢者・介護支援課へお問い合わせください。 支給対象者:次の(1)~(4)全ての要件を満たす介護者 (1)市内に住所がある介護者 (2)令和6年4月…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(3)
■山梨市住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金およびこども加算のご案内 ◇均等割のみ課税世帯に対する給付金 電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増をふまえ、住民税均等割のみ課税世帯に対して給付金を支給します。4月下旬に市から対象となる世帯へ「確認書」または「申請書」を発送しています。給付金を受給するためには、手続きが必要です。 給付金支給額:1世帯につき10万円 対象世帯:令和5年12月1日…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(4)
■ドローンによる果樹盗難i防止警戒飛行について 市では、6月中ごろから9月末の果樹の収穫期に、ドローンを活用した夜間の果樹盗難防止警戒飛行を実施します。 飛行場所や時間帯については、果樹の生育状況や収穫期、また、盗難が懸念される深夜帯に不定期で実施します。 果樹盗難防止対策について、ご理解ご協力をお願いします。不明な点は下記までお問い合わせください。 問合せ:農林課農林担当 【電話】内線2214 …
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(5)
■地震に備えて「耐震化」の実施を! 無料耐震診断受付中 市では毎年、木造住宅耐震診断を実施しており、現在受付を行っています。 この機会にぜひ耐震診断を受けてください。 調査対象住宅:次のすべての条件を満たすもの (1)昭和56年5月31日以前に着工された住宅 (2)木造在来軸組工法で建てられた住宅 (3)2階建て以下で延床面積300平方メートル以下の住宅(長屋、共同住宅および借家を除く。) (4)…
-
くらし
情報やまなし~INFORMATION(6)
■軽自動車(4輪)車検時の納税証明が提出不要になりました 軽自動車車検場と市役所がオンラインでつながったため、4輪軽自動車の継続検査(車検)を受ける際の納税証明書の提示は原則不要になりました。(ただし、反映には時間がかかりますのでお早めの納付をお願いします。) このことに伴い、今年度から口座振替により納付していただいた分の納税証明の郵送を中止します。 納税証明書が必要な場合は税務課窓口で交付申請し…
-
その他
山梨市の人口
(5月1日現在) 世帯数:14,858世帯(+14) 人口: 男…男15,813人(-19) 女…17,069人(-12) 計…32,882人(-31)
-
くらし
根津記念館は入館料を無料化しています。
多くの方のご来館をお待ちしています。 根津記念館インスタグラム始めました!フォローお願いします!
-
くらし
第66回「水道週間」6月1日(土)~7日(金)
■「たいせつに みずはみんなの たからもの」 水道週間は、水道について理解と関心を高め、公衆衛生の向上と生活環境の改善を図ることを目的として昭和34年に設けられました。 私たちの生活の基盤となっている水道は、毎日の生活に欠かせない大切なものです。 いつでもどこでも安全な水道水が飲めるように、施設の維持や災害対策の推進、水質の確保などに関する取り組みが求められています。 このため、市では、平成27年…
-
くらし
お知らせマイナンバーカード!
■予約制でマイナンバーカード(個人番号カード)関係の手続きが休日にもできます! 窓口受付日時:6/15(土) 13:00~17:00 ※完全予約制 受付業務:マイナンバーカードの交付申請・受取、電子証明書の更新、暗証番号再設定 ※〇は全ての人、△はお持ちの人のみ必要です。 予約方法:平日8:30~17:15 市民課まで電話で申し込んでください。 ※交付申請の際は顔写真を撮影(無料)します。 ※「電…
-
くらし
東山聖苑 臨時休業のお知らせ
東山聖苑では、施設の保守点検および修繕などのため、次のとおり臨時休業します。なお、火葬や式場使用などの申請受付業務は、通常どおり行います。 臨時休業日:7/1(月) 1日間 休業内容:火葬業務、式場(通夜・告別式)の使用に関する業務 問合せ:東山聖苑 【電話】20-8130
-
くらし
山梨市老人健康福祉センター「山梨ちどり温泉」営業時間延長のお知らせ
5/7(火)から、営業時間が午前9時から午後8時までになりました。 皆さまのご利用をお待ちしています。 営業日:火~日曜日 ※月曜、祝日および年末年始は休みです。 問合せ: ・老人健康福祉センター【電話】22-9616 ・福祉課社会福祉担当【電話】内線1130
-
くらし
山梨CATVのデータ放送で山梨市の情報を見ることができます。
・山梨市のお知らせ ・休日夜間診療 ・防災無線情報 ・火災情報 ・緊急情報 ・イベント情報 山梨CATV チャンネルでリモコンのdボタンを押して見てください!
-
くらし
7月1日は市県民税(第1期・前納)の納付期限です!
市県民税の納付書が手元に届きましたら、納付期限内に納付してください。納付書の二次元コードを使用すれば便利なキャッシュレス決済で納付できます。 「つい、うっかり」 こんな心配がない、便利で安心な口座振替をご利用ください。 問合せ: ・税務課収納担当【電話】内線1122 ・牧丘支所総務担当【電話】35-3111 ・三富支所総務担当【電話】39-2121
-
くらし
税金は期限内に納めましょう~市税の滞納処分を強化しています~
■滞納には厳正に対応します 市では、税負担の公平性を確保するため、滞納者に対して強制的に預貯金、生命保険、給与、不動産、自動車などの財産を差し押さえ、換価し、滞納税等に充てています。また、職員が滞納者の自宅などを強制的に捜索して、発見した財産を差し押さえ、拠出し、その財産をインターネット公売することも行います。 ■延滞金 納期限までに税金が完納されない場合には、納期限の翌日から納付の日までの日数に…
-
イベント
第29回 万葉うたまつりとホタル観賞会
6/7(Fri)➡6/9(Sun) 万力公園万葉の森 ■歴史が息づく、万葉の森へようこそ。幻想的な光が、心を満たす。 ◇ステージ ・7日(金) 19:00 開会式・点灯式 19:30 岩手小学校太鼓 20:00 観光大使ステージ ・8日(土) 10:00~21:00 万葉歌朗唱 万葉ステージ ・9日(日) 10:00 誰でもミュージシャン 19:45 観光大使ステージ 21:00 閉会式 ◇ホタル…