山梨市(山梨県)

新着広報記事
-
子育て
市制施行20周年記念事業 第26回やまなしし子どもフェスティバル 日時:8/2(土)10:00~13:00 会場:市民会館 家庭、地域社会が連携して、安心して子どもを生み育てる環境づくりの推進のため、「やまなしし子どもェスティバル」を開催します。家族みんなで遊びに来てください。 ※熱中症対策や感染症対策を念頭に、対人接触を減らした開催とします。 ■内容 ・子育て関係団体の活動展示 ・歯科衛生士歯磨き相談〔要事前申込〕 本紙掲載の二次元コードからお申し込みください...
-
子育て
児童扶養手当現況届・ひとり親家庭医療費助成制度更新の届出 申請は8/15(金)まで ■児童扶養手当の現況届について 児童扶養手当受給者(全部停止中の人含む)の所得や生活状況などを確認し、11月分以降の手当受給資格について審査するための現況届を受け付けます。 受給者には、届書を7月中に送付しますので、添付書類とともに8月15日(金)までに届け出をしてください。 現況届が提出されない場合、11月分以降の支給が止まりますのでご注意ください。 なお、手当の支給開...
-
子育て
成人大学講座「わくわく親子楽部」受講者を募集します‼ テーマ:「学んで一歩前進!毎日がさらに楽しく!」 対象:おもに20~40代の子育て世代 定員:第1回は親子20組(大人20人、小学生20人程度)、第2回は大人のみ20人 託児:未就学児各回8名限定、託児は無料です。 申込方法:右の二次元コードからお申し込みください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 申込締切:8/18(月) その他: ・定員を超えた場合は、(1)市内在住、在勤の人(2)2講座...
-
くらし
終戦記念日に想う〝戦後教育と平和の大切さ〟 戦後80年 8.15 ■終戦記念日に想う〝戦後教育と平和の大切さ〟 大村 髙 8月15日終戦記念日、例年、東京の会場で、天皇・皇后両陛下が御臨席、終戦記念式典が開催され、平和の大切さが再認識される。 私は、昭和16年4月加納岩国民学校入学、12月8日世界大戦開戦、戦時下で初等教育を受ける。当時の学習・生活は、戦勝を信じ、目指し、耐える精神力・体力づくりが重視された。教科学習外に、団体訓練、竹やりや...
-
くらし
山梨市立図書館~Yamanashi City Library 最新情報は図書館ホームページをご確認ください。 ■お知らせ~information ◇イベント~映画上演会(申込不要) 子ども向けの上映会を、子どもフェスティバルと同日開催! 上映作品:「映画すみっコぐらし 青い月夜とまほうのコ」 日時:8月2日(土)午前10時30分~11時45分 場所:山梨市民会館402会議室 定員:40名 ◇雑誌スポンサーを募集します 雑誌スポンサーとは… 図書館で購入してい...
広報紙バックナンバー
-
広報やまなし 2025年8月号
-
広報やまなし 2025年7月号
-
広報やまなし 2025年6月号
-
広報やまなし 2025年5月号
-
広報やまなし 2025年4月号
-
広報やまなし 2025年3月号
-
広報やまなし 2025年2月号
-
広報やまなし 2025年1月号
-
広報やまなし 2024年12月号
-
広報やまなし 2024年11月号
-
広報やまなし 2024年10月号
-
広報やまなし 2024年9月号
-
広報やまなし 2024年8月号
-
広報やまなし 2024年7月号
自治体データ
- HP
- 山梨県山梨市ホームページ
- 住所
- 山梨市小原西843
- 電話
- 0553-22-1111
- 首長
- 高木 晴雄