広報うえだ 令和6年6月号

発行号の内容
-
スポーツ
情報ア・ラ・カルト[健康・スポーツ] (3)
■上田市民水泳記録会 日頃の練習の成果を公認プールで試してみませんか。学童泳力テストも開催します! 日時:8月25日(日)8:45~13:00(受付7:45~) ※小雨決行 場所:自然運動公園プール(下之郷乙935) 競技種目:自由形、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、個人メドレー(小学5年生以上)【男女別、区分ごと】、200mリレー ※1人2種目以内(リレーを除く) 対象:市内在住・在学・在勤の方 料…
-
くらし
あたたかい心
ご寄附をいただいた皆さま、ありがとうございました。厚く御礼申し上げます(4月分)。 ◆サントミューゼパートナーズ ~サントミューゼの活動にご賛同いただき協賛金をご寄附いただいた企業様~ 株式会社日本ビルシステムズ様、医療法人慈修会上田腎臓クリニック様、株式会社クリーンビジネス様、株式会社コミット様、第一商工株式会社様、医療法人仁和会花園病院様、有限会社ヤマショー様、株式会社永和堂様、株式会社久保田…
-
くらし
フードドライブ
家庭で消費されない食料品を集め、食べ物に困っている方や福祉施設などに届ける支援活動(フードドライブ)をしています。食料品の提供にご協力をお願いします。 日時:7月6日(土)10:00~11:30 場所:ひとまちげんき・健康プラザうえだ 受付品:次の条件を満たす缶詰、レトルト食品、乾麺、米、カップ麺などの保存できる食品 (1)賞味期限が明記され、期間が1か月以上あるもの (2)未開封で包装や外装が破…
-
その他
上田市公式LINE 友だち登録and受信設定を!
友だち登録は、QRコードまたは検索から (1)「友だち追加」 (2)「検索」 (3)「@uedacity」をID検索 ※詳しくは本紙をご覧ください。 問合せ:広報課 【電話】71・8080
-
くらし
福祉医療助成制度のご案内
医療機関などの窓口で支払った医療費のうち、保険適用になった自己負担額の一部を市が助成する制度です。有効期限が令和6年7月31日までの福祉医療費受給者証をお持ちの方は、所得・資格要件の審査が終了後、7月下旬に新しい受給者証をお送りします。 ◆所得についての注意事項 (1)令和6年1月1日の居住に応じて所得状況の確認をします。 (2)受給者・世帯員の方の所得が限度額を超えている場合、受給者・世帯員の方…
-
くらし
上田駅お城口の広場にキッチンカーが来ます
7月の毎週土曜日、上田駅お城口水車前広場にキッチンカーがやって来ます。出店にあわせてイベントが行われることもありますので、ぜひおでかけください。 この企画は、公共空間の活用促進を図る社会実験として実施しています。出店情報やイベント情報は市ホームページをご確認ください♪ 問合せ:商工課・都市計画課 【電話】23・5395 ■キッチンカー事業者情報を募集します 市内でキッチンカー事業を営む方の情報を募…
-
イベント
情報ア・ラ・カルト[施設イベント] (1)
■上田図書館 ▽図書館マスターを目指せ! ~知識の地図の使いかた~ 図書館での調べ方講座です。知りたいことの答えが見つかる本の探し方を学びます。図書館マスターになって、夏休みの課題をスイスイ進めましょう。 日時:7月21日(日)9:30~12:30 内容:図書館の仕組みを知ろう/調べるってどんなこと?/わかったことをまとめよう ほか 対象:市内小学3~6年生(保護者の同伴可) 定員:先着10名 持…
-
イベント
情報ア・ラ・カルト[施設イベント] (2)
■マルチメディア情報センター ▽SNS詐欺・トラブル対策講座 LINE、Instagram、X(旧Twitter)、FacebookなどのSNSでトラブルに遭わないための知識をお話しします。SNSとは何か、ニセ情報の見分け方、発信するときに気をつけること、詐欺に遭わないためにできることなど。スマホを持っていない方でもご参加いただけます。 日時:7月11日(木)13:30~15:30 講師:水㟢歩実…
-
イベント
情報ア・ラ・カルト[施設イベント] (3)
■上田情報ライブラリー ▽「こころ」と頭の実用セミナー 大事なことを、気持ちよくできるようになるための実用的な技術を学ぶ参加型セミナーです。 日時:7月10日(水)18:30~20:10(受付18:20~) テーマ:自分の強みを見つけよう!-元気の素をさがし出す- 講師:中澤武氏(哲学者) 対象:18歳以上の方 定員:先着20名 料金:500円(資料代) 持ち物:筆記用具 申込:6月20日(木)以…
-
くらし
7月 相談コーナー
※相談内容によっては、時間や申込などに条件がある場合がありますので、連絡先にお問い合わせください。
-
くらし
消費生活センターだより
■パソコンで警告が出たらサポート詐欺にご注意! パソコンでインターネットを使用中に突然「ウイルスに感染している」などの警告画面や大きな警告音が出て、それらをきっかけに画面上に表示されている連絡先に電話をかけさせ、偽のサポートに誘導し、高額な手数料を支払わせる、いわゆる「サポート詐欺」の相談が多く寄せられています。新たな手口としてインターネットバンキングで送金を指示される悪質なケースも確認されていま…
-
くらし
SDGsひろば
市内の企業、団体、学校などによるSDGsの取組を紹介するコーナーです。 ◆真田の郷まちづくり推進会議(教育子ども文化部門) 真田地域の住民自治組織「真田の郷まちづくり推進会議」の教育子ども文化部門では、さまざまな企画を通じて、地域で暮らす子どもたちが生き生きと成長をしていくこと、地域に誇りや愛着を感じられること、そして子どもたちの間でも、お兄さんお姉さんが下の年齢の子たちを見守る異年齢交流など、子…
-
くらし
6月は「食育月間」です!
毎月19日は「食育の日」 ◆「食育」という言葉をご存じですか 「食育」は、さまざまな経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。 6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です。この機会に日ごろの食事を振り返ってみましょう。 ◆体の中のお助けマン、野菜について知ろう! 「野菜を食べましょう!」とよく耳にしますが、どのような働…
-
くらし
上田市地域おこし協力隊を紹介します #1
■活動ミッション 新規就農支援、スマート農業 農福連携事業 五十住 飛鳥(いそずみ あすか)隊員 (農業政策課所属) 出身:東京都杉並区 着任:令和6年4月1日 Q1 上田市の協力隊になった理由 昔から農業に憧れを持っていて、上田市の就農に対する支援がしっかりとしているところに惹かれ、地域おこし協力隊に応募し着任しました。また、実家のある東京から近いことや、自然が身近に感じられるほど良い都市という…
-
くらし
令和5年度下半期までの市の財政状況をお知らせします
市では、毎年度上半期と下半期の2回、定期的に市の財政状況をお知らせしています。今回は、令和5年度末(3月31日現在)の会計別収支状況、市債の現在高、市有財産、一時借入金の状況についてお知らせします。 ※表示単位未満は四捨五入しています。端数処理のため合計額が一致しないことがあります。 市の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年の3月31日に終わりますが、4~5月の2か月間は、現金の未収・未払などを…
-
くらし
国保年金課からのお知らせ(1)
■国民健康保険税の期限内納付にご協力ください 国民健康保険税は1年度分(4月~翌年3月分)を7月~翌年3月の9回に分けて納めていただくものです。 ●令和6年度納税通知書 世帯主の方へ7月中旬から順次発送します。 ●納税には口座振替のご利用を 便利で確実、安心な口座振替は、金融機関に出向く手間が省け、納め忘れることもありません。 申込は市役所、各地域自治センター、市内金融機関へ。 ※他の健康保険に加…
-
くらし
国保年金課からのお知らせ(2)
■国民健康保険・後期高齢者医療の保険証は毎年8月1日に更新します 今回の保険証は、国保が『うぐいす色』、後期が『黄色』です。7月末までに郵送しますので、8月1日以降は新しいものをご使用ください。 ※今回はマイナ保険証の円滑な利用促進のため、個人番号の下4桁をお知らせします。そのため、令和6年度のみ特定記録による郵送となり、到着までお時間がかかる場合があります。 問合せ:国保年金課 【電話】75・7…
-
文化
上田の夏の風物詩 第27回上田城跡能
一流の能楽師による幽玄の世界を、心ゆくまでお楽しみください。 日時:8月24日(土) 能楽講座 12:50~13:10(開場12:00) 本公演 13:30~15:40 場所:サントミューゼ 大ホール 演目/出演:狂言「萩大名(はぎだいみょう)」/野村万作(のむらまんさく)[人間国宝](和泉流) 能「鞍馬天狗 白頭(くらまてんぐ はくとう)」/観世喜正(かんぜよしまさ)(観世流) 鑑賞券:S席4,…
-
しごと
「長野県よろず支援拠点」をご利用ください
■経営にお悩みの、中小企業・小規模事業者の皆さまへ 中小企業・小規模事業者の経営上のお悩みを経験豊富なコーディネーターがお聞きし、具体的な改善策を伴走型でアドバイスします。 ◆長野県よろず支援拠点とは? ・国(経済産業省)が設置する経営相談窓口です。 ・中小企業・小規模事業者の方なら無料で何度でも相談できます。 ・相談は長野市の本部だけでなく、月3回、上田合同庁舎と上田市役所でも開催しています。7…
-
イベント
サントミューゼニュース
■劇場・ホール ◆仲道郁代 ピアノ・リサイタル-シューベルトの心の花- 日時:9月15日(日)14:00~(開場13:30) 場所:小ホール プログラム:シューベルト/4つの即興曲 作品90、作品142 料金:一般3,000円、バルコニーベンチシート2,500円(全席指定、U-25各席半額) 発売日:7月13日(土)10:00~ プレイガイド:サントミューゼ(Web・窓口) ▽関連プログラム アナ…