上田市(長野県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]未来へつむぐ持続可能なバス路線の確保・維持に向けて(1) 公共交通は、運転手不足や燃料費の高騰などにより、減便や路線の廃止が近隣市町村をはじめ、全国でも起きています。大変厳しいこの課題に対して市では「地域公共交通利便増進実施計画」を策定し、公共交通を生かした持続可能なまちづくりを目指しています。 今回は、市内のバス路線の現状をお伝えしながら、「地域公共交通利便増進事業」の主な内容について紹介します。 ■市内のバス路線が直面している危機 ■市ではバス路線の...
-
くらし
[特集]未来へつむぐ持続可能なバス路線の確保・維持に向けて(2) ■バス路線を再編します バス路線の利便性を向上させるために、商業施設や観光拠点をつなぐルートへ変更します。また、一定の間隔でバスを運行するパターンダイヤ化や時刻表の改正などを実施します。 ●塩田線・信州上田レイライン線[上田バス] ・塩田線・信州上田レイライン線を統合します。 ・これまでどおり、朝夕往復1便は「上田駅」~「別所温泉」停留所を運行します。 ・日中は、「塩田線(循環)」を新設し、土日祝...
-
くらし
11/8(土) i(アイ)プラザうえだオープン! 子どもからシニア世代まで、誰もがICT※を楽しく学べる施設「市民ICT推進センター(愛称:i(アイ)プラザうえだ)」が、11月8日(土)にオープンします!パソコンやスマートフォンの基本操作から、最新のデジタル技術まで、幅広い内容を体験しながら学べるプログラムを用意しています。 オープニングイベントを開催しますので、この機会にぜひご来館いただき、新しい施設を体験してください。皆さまのお越しをお待ちし...
-
健康
高齢者のインフルエンザ・新型コロナワクチン接種が始まります 実施期間:10月1日(水)~令和8年1月31日(土) ■注意事項 ・予診票の対象者への個別送付はありませんので、委託医療機関に備え付けのものをお使いください。 ※市外で接種を希望される方は問合せへお問い合わせください。 ・国の助成金終了に伴い、新型コロナワクチン接種の自己負担金額を変更します。 ●対象(市民で次のいずれかに該当する方) ・65歳以上…予防接種を希望するという意思表示ができる方 ・6...
-
くらし
[情報ア・ラ・カルト]お知らせ(1) ■家庭介護者慰労金を支給します 対象(次の全てに該当する方): (1)令和6年11月1日~令和7年10月31日に要介護3・4・5と認定された方を在宅(同居)で介護した期間が180日以上ある方 (2)介護者・要介護者ともに市内に住所を有する方 (3)市税、介護保険料、後期高齢者医療保険料に滞納がない方(介護者) 介護保険料に滞納がない方(要介護者) 支給金額:要介護者1人につき10万円 申請方法:該...
広報紙バックナンバー
-
広報うえだ 令和7年9月号
-
広報うえだ 令和7年8月号
-
広報うえだ 令和7年7月号
-
広報うえだ 令和7年6月号
-
広報うえだ 令和7年5月号
-
広報うえだ 令和7年4月号
-
広報うえだ 令和7年3月号
-
広報うえだ 令和7年2月号
-
広報うえだ 令和7年1月号
-
広報うえだ 令和6年12月号
-
広報うえだ 令和6年11月号
-
広報うえだ 令和6年10月号
-
広報うえだ 令和6年9月号
自治体データ
- HP
- 長野県上田市ホームページ
- 住所
- 上田市大手1-11-16
- 電話
- 0268-22-4100
- 首長
- 土屋 陽一