上田市(長野県)

新着広報記事
-
くらし
[特集]私が歩く目的は〇〇 さぁ、ウォーキングに出かけよう(1)
厳しい寒さが過ぎ去り、上田にもいよいよ春が訪れました。外出しやすい気候、色とりどりの花、新緑がまぶしい山々など、お出かけに最適な季節の到来です! 自然豊かで心が安らぐ、そんな場所がたくさんあるのが上田の魅力。 時間や場所を問わず、気軽に身体を動かせるウォーキングは、生活習慣病予防やダイエットのほか、こころの健康づくりにもつながるオススメの運動です。 家族や友人、もちろんお一人でもウォーキングに出か…
-
くらし
[特集]私が歩く目的は〇〇 さぁ、ウォーキングに出かけよう(2)
■ウォーキングを始めるヒント1 「うえいく」を使ってお得に歩こう! ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■ウォーキングを始めるヒント2 イベントに参加して楽しく歩こう! このマークは、健康づくりチャレンジポイント対象事業です。参加するとうえいくのポイントもたまります。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ▽畑山新緑ウォーキング 日時:5月7日(水)9:30~12:00(受付9:15~) ※小雨決行・荒天時…
-
くらし
令和7年3月市議会定例会 市長施政方針(要旨)(1)
■将来を見据えた上田のまちづくりに向けて、職員一人ひとりが幸せ創造仕掛人となり施策を推進してまいります ●上田市誕生20周年記念 令和7年度は、新市誕生から20周年という節目を迎えます。 記念すべき20周年を迎えるに当たり、8月1日から令和8年7月31日までを「上田市誕生20周年記念事業」の実施期間とし、市が開催する事業を計画するとともに、市民の皆さまが主体となり実施する事業への冠付与についても募…
-
くらし
令和7年3月市議会定例会 市長施政方針(要旨)(2)
■第二次上田市総合計画後期まちづくり計画 6つの施策大綱 ●自治・協働・行政 ▽市民が主役のまちづくり 今年は戦後80年、上田市が非核平和都市宣言を行ってから15周年の節目の年であります。市では、平和への想いの象徴となる「平和の灯(ともしび)モニュメント」の設置を主要な事業と位置付け、モニュメントの設置などに係る予算案を計上いたしました。 広島・長崎を訪問し、それぞれの平和の灯の火を分けていただき…
-
くらし
印鑑登録証の交付が受けられます
■マイナンバーカードを印鑑登録証として利用されている方へ 印鑑登録証の交付が受けられます ▽「上田市印鑑登録及び証明に関する条例」を改正しました 印鑑登録証を窓口で提示することで、代理人でも印鑑登録証明書を取得できるようになります。また、ご本人によるマイナンバーカードの提示があれば、これまでどおり窓口で印鑑登録証明書を取得できます。 対象:令和7年3月31日時点で上田市に印鑑登録があり、マイナンバ…
広報紙バックナンバー
-
広報うえだ 令和7年4月号
-
広報うえだ 令和7年3月号
-
広報うえだ 令和7年2月号
-
広報うえだ 令和7年1月号
-
広報うえだ 令和6年12月号
-
広報うえだ 令和6年11月号
-
広報うえだ 令和6年10月号
-
広報うえだ 令和6年9月号
-
広報うえだ 令和6年8月号
-
広報うえだ 令和6年7月号
-
広報うえだ 令和6年6月号
-
広報うえだ 令和6年5月号
-
広報うえだ 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 長野県上田市ホームページ
- 住所
- 上田市大手1-11-16
- 電話
- 0268-22-4100
- 首長
- 土屋 陽一