広報なかの 2024年8月号

発行号の内容
-
イベント
暮らしの情報掲示板~Pick up イベント「開催」
■芸術を身近に 市役所”ちょっとした”美術館 ~2024夏~ *カレンダー(2) 市で管理している芸術作品を市役所の各階で展示します。今回の展示では、トリックアートのほか、「夏」の雰囲気を感じられるような絵画の展示を行います。 期間:8月9日(金)~30日(金)(平日のみ) 時間:午前8時30分~午後5時15分 会場:市役所本庁舎 各階 問合せ:企画財政課 【電話】22-2…
-
イベント
暮らしの情報掲示板~Pick up イベント「募集」
■唱歌「故郷」「朧月夜」誕生 110周年記念 サマーコンサート *カレンダー(1) 「故郷」のふるさとの地として、日本人の心情を謡い込んだ唱歌などを演奏します 日時:8月25日(日)午後1時30分 開演 会場:高野辰之記念館 出演: 荒井雅至(あらいまさのり)さん(ヴァイオリン) ムシカアレグレの皆さん 小宮康裕(こみややすひろ)さん(ピアノ) 料金:一般500円、高校生以下250円 定員:70人…
-
くらし
暮らしの情報掲示板~お知らせ(1)
■全国家計構造調査を実施します 本調査は、家計における消費や所得などの実態を把握し、世帯の所得分布と消費の水準などを全国的および地域別に明らかにするために実施します。 本調査は、10、11月に行いますが、8月上旬から県知事によって任命された調査員が聞き取り調査を実施するため、対象世帯を訪問します。調査へのご理解とご協力をお願いします。 問合せ:庶務課 【電話】内線211 ■農地パトロールを実施しま…
-
くらし
暮らしの情報掲示板~お知らせ(2)
■信濃グランセローズホームゲームの開催 日時:9月1日(日)午後1時 会場:市営野球場 対戦相手:神奈川フューチャードリームス 料金: ・前売り券 1200円(大人) 300円(高校生以下) ・当日券 1500円(大人) 500円(高校生以下) ※未就学児は無料です。前売り券はイープラスで購入可能です。 問合せ:文化スポーツ振興課 【電話】内線364 ■はかりの定期検査を受けましょう 農産物の出荷…
-
くらし
地域計画を策定します
■地域計画とは 地域の農地を次世代に引き継ぐために、農業者や地域の皆さまとの話し合いで作る、将来の農地利用の姿を明確化した地域農業の設計図です。 ■地域計画の策定について 人・農地プランを作成している10地区(中野・日野・延徳・平野・高丘・長丘・平岡・科野・倭・豊田)ごとに今年度末までに地域計画を策定する予定です。 ◆~地域計画策定までの流れ~ ○農地意向調査 農業者を対象としたアンケート調査 ○…
-
くらし
暮らしの情報掲示板~募集
■防衛省から学生募集 募集区分: (1)防衛大学校学生 (2)航空学生 受付期間: (1)(推薦・総合選抜) 9月5日(木)~9日(月) (一般)10月17日(木)まで (2)9月5日(木)まで ※受験資格や試験日など詳しくは、自衛隊長野地方協力本部ホームページをご覧ください。 問合せ・申込先:自衛隊長野地方協力本部長野地域事務所 【電話】026-235-6026 ■耐候性園芸施設整備事業 耐風性…
-
文化
唱歌「故郷」「朧月夜」誕生110周年記念 ~故郷のふるさとでよむ「ふるさと川柳」~
日々の暮らしの中で思うこと、家族や友人との思い出など「わたしの中のふるさと」をテーマに、五七五(字余り可)の川柳にのせてご応募ください。 応募資格:どなたでも応募可能です。ただし、応募は一人3点までとします。 応募方法: ・「ふるさと川柳」・「川柳にこめた思い・エピソード」・「住所」・「氏名(ふりがな)」・「ペンネーム(読み方)」(任意)・「年齢」・「電話番号」 をご記入のうえ、窓口へ持参、メール…
-
くらし
資源物の日曜回収
日時:8月25日(日)午前10時~午後1時 会場:カインズ中野店 回収品目:硬質プラスチック製品、びん、雑誌、新聞紙、ペットボトル、段ボール、廃食用油、古着 次回予定:9月22日(日)(祝) 綿半スーパーセンター中野店 問合せ:生活環境課 【電話】22-2111(内線458)
-
くらし
リサイクルかわらばん
市民の皆さんの不用品・必要品を掲載しています。 ■無償で譲ります 和だんす/生ごみ処理機/VHSテープケース/習字道具/木桶/紳士用ジャケット/炊飯器/三脚/カラーボックス/新生児用着物/低学年用ウール着物/座布団/石油ファンヒーター/洋服タンス/鏡台/幼児用補助便座/介護用トイレ ■無償で譲ってください 風呂釜/薪ストーブ/二段ベッド/タオル 問合せ:中野市消費生活センター 【電話】22-220…
-
くらし
トラブル事例 162
■新紙幣発行に関する犯罪に注意! ○今までのお札が使えなくなるって聞いたんだけど… 旧紙幣が使えなくなることはありません! これからも普通に使えます! ○銀行の人から旧紙幣と新紙幣を交換しに行きますって電話が来たんだけど… 金融機関などが旧紙幣と新紙幣を交換しに来ることはありません! 第三者にお金を渡さないで! ○この新紙幣、本物? 新紙幣は「新しい偽造防止技術」を採用しています!詳しくは、長野県…
-
くらし
暮らしの情報掲示板~年金
■ご存じですか?産前産後免除制度 ○ー国民年金が免除される期間ー 出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3カ月前から6カ月間)の国民年金保険料が免除されます。 ○ー手続きするメリットー 産前産後期間の免除制度は、「保険料が免除された期間」も保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映されます。 ○ー対象となる方ー 「国民年金…
-
くらし
暮らしの情報掲示板~相談
-
その他
編集後記
今月の特集「信州中野アーチェリーセンター」。取材の際、実際に競技で使われる弓を引かせていただきましたが、手が震え、狙いを定めるのが難しかったです。ちなみに弓を安定させるには、筋肉だけでなく“骨”で支えることが“コツ”だそうです!(宮島)
-
くらし
文化なかの「公民館報」No.233 ~お知らせ
■「令和7年度二十歳を祝う会」(2025年5月4日開催予定)実行委員を絶賛募集中! 対象者:2004(平成16)年4月2日~2005(平成17)年4月1日生まれの方 ※12月頃から月1回程度の企画会議にご参加いただきます。 申込期限:10月24日(木) 申し込み・問い合わせ先:中央公民館 【電話】22-2691
-
講座
文化なかの「公民館報」No.233 (通巻No.765)
※「申し込み不要」の記載がないものを除き、受講には事前に電話での申し込みが必要です。また、受講の申し込みは、原則市内在住・在勤の方を優先とします。 ■北部公民館 ◇フラダンス講座 期日:9月4日、11日、18日、25日、10月2日(全5回 毎回水曜日) 時間:午後1時30分~3時 内容:フラダンスを練習します。ゆったりと体を動かしてみませんか。 講師:阿部磨弥(あべまや)さん 定員:20人 持ち物…
-
くらし
図書館だより
■市立図書館休館のお知らせ リニューアル工事および年次蔵書整理に伴い、臨時休館となります。期間中の図書および雑誌の返却は、ブックポストをご利用ください。 また、図書館休館中も各分館は通常どおり開館していますのでご利用ください。 期間:8月30日(金)~9月19日(木) ※なお、臨時休館中においても、平日の午前8時30分から午後5時15分の間は、図書などに関するお問い合わせは可能です。 休館状況など…
-
文化
博物館だより
■〔文化〕夏季共催展 戦時月下の民具と平和の群像 ~市所蔵の菊池一雄の彫刻作品と共に~ 1908(明治41)年生まれの彫刻家菊池一雄の作品と、市民から寄贈された戦時下の民具を展示します。 戦時下の人々の暮らしを感じながら、戦争と平和について思いをめぐらせる場となれば幸いです。 期間:9月23日(月)(祝)まで ※休館日を除く 場所:常設展示室 ■〔文化〕エントランスミニ展示II これ、なんだ!? …
-
スポーツ
地域の未来を照らすみなさんを紹介します。キラリ★中野のチカラ No.117
■アーチェリーをもっと身近に! ○中野アーチェリークラブ・アカデミー 関浪 せき・なみ 韓国・全州(チョンジュ)出身。2004年に来日し、2006年に日本国籍を取得。2008年の北京オリンピックでは団体8位入賞に貢献し、個人戦でも6位入賞。現在は後進の育成に力を入れている。 「アーチェリーを始めたのは小学5年生。純粋にそのかっこよさに惹(ひ)かれた。」そこから高校卒業後、実業団まで続けた。 「20…
-
その他
今月のプレゼント
■本紙11ページ「わくわくWork」の取材に伺ったコスモ電子 無添加りんごちっぷす 10名様 ○プレゼント提供者 有限会社コスモ電子 〒383-0064 中野市新井614-3 【電話】26-2274 規格外のりんごを皮ごとスライスし、乾燥させました。甘味料や保存料を一切使用していないため、りんご本来のおいしさが味わえます。 応募方法:住所、氏名、年齢、電話番号、世帯主名、参考になった記事などを書い…
-
その他
人口の動き
人口:40,585人(+10) 男:19,743人(±0) 女:20,842人(+10) 世帯数:16,206戸(+24) 2024年7月1日現在 ※2020年国勢調査を基に推計