広報天龍 2024年7月号

発行号の内容
-
スポーツ
第25回パターゴルフ大会開催!
4月20日(土)に第25回天龍村長杯パターゴルフ大会が晴天の中ニセンジパターandマレットゴルフ場で開催されました。村内の17名の方に参加していただきました。 今回の優勝者は、南中区の熊谷周文さんでした。おめでとうございました! 慰労会も多くの方に参加いただき、豚汁などを食べながら楽しいひと時を過ごしました。 次回は11月に開催を予定していますので、多くのみなさんのご参加をお待ちしています。また、…
-
くらし
天龍村長選挙の日程について
11月10日に任期満了を迎える天龍村長選挙は、以下の日程で行われます。 告示日:10月22日(火) 投開票日:10月27日(日)
-
くらし
危険な花 ナガミヒナゲシ・オオキンケイギク
村内にはたくさんのきれいな花が咲いています。 色とりどりの花は、とても癒されますが、村内いたるところで可愛らしい花を咲かせるナガミヒナゲシは、実は毒を持つため、素手で触ると皮膚がかぶれる恐れがあります。葉がヨモギと似ているため、ヨモギと勘違いして触る、口に入れるなどの危険があり、見分けるときに注意が必要です。 また、オオキンケイギクは強い毒性はありませんが、特定外来生物です。 特定外来生物とは、外…
-
くらし
地区内自営整備材料費支給事業補助金のお知らせ
地域住民の集落環境を整備し、より住みやすい環境を推進するため、住民が自ら取り組む整備事業(地区集会施設などの新設改良事業)に必要となる原材料経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。 補助対象経費:原材料費 今までに、ごみ集積場やバス停待合室、集会施設庭の整備などに活用いただいています。 この事業の活用を希望される地区は、必ず事前に総務課企画財政係までお問い合わせください。 問合せ:総務課企画…
-
くらし
空き家バンクの活用について
住民が減り、空き家が増えることで様々な問題が発生する可能性があります。 例えば、時間と共に建物の状況が悪くなることで倒壊の危険が出てきたり、空き家で害獣・害虫が繁殖し、繁殖した動物が田畑を荒らしたり、異臭の発生などの問題を引き起こしたりします。 他にも、草木が生い茂り、割れた窓や放置物の散乱など景観を乱してしまいます。 このような問題を少しでも減らせるよう、村では、空き家の中の棚や家電製品などを片…
-
講座
秘境大学2024開校
■秘境大学とは… 関係人口を創出するプログラムで、天龍村のファンを増やす取組みです。 ◇5月19日(日)郷土料理教室 昨年度1年間通して開催した料理教室は非常に人気のあるプログラムです。 村民の方が、教授となり、村内外から21名の方に参加いただき、美味しい・楽しいプログラムになりました。 メニュー:「よもぎの柏餅」・「山菜の天ぷら」
-
くらし
村内の空き家に関する解体ローン支払利子を補給します
補助要件: ・天龍村内の空き家の所有者(配偶者・親族)である方。 ・所定の金融機関から受ける融資。 ※貸金業による融資は対象外 ・補給期間は資金の償還期間です。 その他、補助制度の詳細に関する説明、ご相談などは建設課建設係【電話】32-1022までお問い合わせください。
-
イベント
辰年記念イベント オーケストラと友に2024in天龍村開催
5月4日(土)、オーケストラと友に2024in天龍村がなんでも館で開催されました。223名が来場し音楽を楽しみました。このコンサートは、より身近な場所で一流のクラシック音楽に親しんで欲しいという理念のもと、毎年飯田市などで名古屋フィルハーモニーのメンバーを招いて開催されています。 今年は12年に一度の辰年、つまり天龍村にとって特別な1年にするために初めてなんでも館に名古屋フィルハーモニーの金管五重…
-
スポーツ
第22回 天龍村大運動会開催
6月8日(土)、第22回天龍村大運動会が初夏の晴天のなか、盛大に開催されました。 園児、小・中学生は日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、はつらつとした姿を披露することができました。 また今年は辰(龍)年ということで、天龍村にとって非常に縁起の良い年ということもあり、それにあやかった公民館主催競技なども行い、大勢のみなさまにご参加いただきました。 また、新型コロナウイルス感染症が5類に移行したことに伴…
-
その他
その他のお知らせ(広報天龍2024年7月号)
発行:天龍村役場 編集:総務課 印刷:飯田共同印刷(株) 第219号 2024年7月25日