岐阜県からのお知らせ 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
くらし
今月のピックアップ情報
◆中部山岳国立公園 奥飛驒ビジターセンターがオープンします 7月13日(土)、乗鞍岳・五色ヶ原、槍・穂高連峰、奥飛騨温泉郷などへの旅の起点となるビジターセンターがオープンします。自然豊かな国立公園やその周辺地域の観光、天候情報等の入手、雄大な笠ヶ岳を眺めながらの休憩・待合にご利用いただけます。自然観察や森林浴など体験プログラムへもご参加いただけます。 所在地:高山市奥飛騨温泉郷平湯763-12 開…
-
くらし
情報ボックス
県広報は県公式ウェブサイト、広報紙ポータルサイト「マイ広報紙」・「岐阜イーブックス」、広報紙アプリ「マチイロ」でも公開中! ※掲載している二次元コードは、スマートフォンの機種やアプリなどによって、読み込めない場合があります ◆(催し)「GIAHS鮎の日」イベントを開催します 7月の第4日曜日を「GIAHS鮎の日」としています。鮎つかみどり大会など、清流や鮎に親しむイベントを開催します。 日時:7月…
-
その他
その他のお知らせ(岐阜県からのお知らせ 令和6年7月1日号)
◆県の人口 1,917,872人(5,614人減) ※令和6年4月1日現在 ※( )内は前月との比較 ・YouTube 県政広報テレビ番組「ぎふ県政ほっとライン」 ・X ミナモだより【岐阜県広報】「@Gifu_kouhou」 ・Facebook「清流の国ぎふ 岐阜県ミナモだより」 ・LINE岐阜県「@gifugifu」 ・ぎふチャン(8ch)データ放送「岐阜県からのお知らせ」配信中! dボタンを押…
-
くらし
清流の国ぎふミナモ通信 令和6年7月号
-
くらし
岐阜県インフォメーション 令和6年7月号