広報養老 2025年11月号
発行号の内容
-
くらし
酒害相談を開催します アルコール依存に関することで、心配されている本人やその家族の相談に対応します。(電話相談も実施しています) 日時:12月3日(水)19時~20時45分 場所:大垣市総合福祉会館
-
健康
『ヘルスサポート(特定保健指導)』の利用で約5人に1人が生活習慣病予防に成功! 令和5年度特定保健指導利用者の減少率実績 必ず受けよう! 養老町国民健康保険 特定健康診査の受診はお済みですか?特定健診の結果から『生活習慣病のリスクが高い人』へ『ヘルスサポート(特定保健指導)』のご案内を送付しています。 ■健診はあなたの健康状態を把握し、生活習慣を振り返る絶好の機会です 心疾患や脳血管疾患は、動脈硬化が要因となる病気です。特に、お腹周りの内臓に脂肪が蓄積した「内臓脂肪型肥満」に...
-
健康
保健情報 ※対象はすべて町内在住者(住民登録者)です。 ■母子健康手帳の交付 場所:町保健センター 日時: 11月21日(金) 12月5日(金) 受付時間:15時~16時 母子健康手帳の交付に必要な持ち物: (1)医療機関が発行した妊娠届出書 (2)妊婦さん本人のマイナンバーカード(無い場合は通知カード、住民票の写しなど個人番号のわかるもの) (3)妊婦さん本人の運転免許証またはパスポートなど (4)妊婦さ...
-
くらし
地域包括支援センターからのお知らせ ■『第10回 認知症町民公開講座』を開催します 日時:11月22日(土) 14時~15時30分 会場:町中央公民館 中ホール 参加費:無料(申込不要) 内容: 報告…養老町における認知症の取り組みについて 体操…笑いとヨガの呼吸法を組み合わせた健康体操 講演…「若年性認知症について」 講師…岐阜県若年性認知症支援コーディネーター 坂池 良太 氏 主催:養老町在宅医療・介護連携推進協議会 ■11月3...
-
くらし
岐阜県からのお知らせ
-
子育て
養老公園からのお知らせ
-
くらし
通行規制対象道路を利用している皆さまへ 町道広域営農団地7号線 夜間通行止めのお知らせ 平素より東海環状自動車道建設工事に対し、ご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 東海環状自動車道の橋梁架設工事に伴い、下記のとおり町道広域営農団地7号線の一部区間で夜間通行止めを行います。普段からこの道路を利用している皆さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 工事名:東海環状自動車道 養老インターチェンジ本線橋他3橋(鋼上部工)工...
-
くらし
各種相談無料でできます 都合により、予定が変更となる場合があります。
-
その他
人口の動き 令和7年9月30日現在 ( )内は前月比 人口:25,618人(-24) 男:12,693人(+3) 女:12,925人(-27) 世帯数:10,515世帯(+19) 転入:73人 転出:60人 出生:4人 死亡:41人
-
くらし
養老町民会館の空調改修工事に伴う貸館停止について 養老町民会館は、町民の芸術文化および社会教育の向上と、福祉の増進を図る拠点として平成3年(1991年)に開館し、現在まで多くの皆さまにご利用いただいています。しかし、今年で建築後34年目を迎え、空調設備の老朽化が進行しており、改修工事を実施する必要があるため、下記のとおり貸館を停止します。 利用者の皆さまには大変ご不便とご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 貸...
-
くらし
期日までに忘れずに納めましょう 国民健康保険税 7期分 後期高齢者医療保険料 5期分 水道使用料・下水道使用料・農業集落排水使用料・住宅使用料 11月分 口座振替日は12月1日(月)です。
-
その他
編集後記 町公式ファンクラブ「YORO SUPPORTER WORLD」の企画で、愛する養老町にラブレターを書きました。愛を伝えるというのは難しいものです。まったく満足いくものになりませんでした。普段、言葉にしていないからでしょう。この企画に参加して、愛や感謝の気持ちを相手に伝えることはとても大切なことだと改めて感じました。いくら思っていても相手には伝わりませんから。M・O
-
イベント
YORO SUPPORTER WORLD×日吉地域自治町民会議 コラボ企画「芋ほり大作戦」を開催しました! 10月11日(土)に橋爪地内で、YORO SUPPORTER WORLDと日吉地域自治町民会議のコラボ企画「芋ほり大作戦」を開催しました。人手不足でさつまいもの収穫に困っている農家さんを助けるため、町公式ファンクラブ『YORO SUPPORTER WORLD』において芋ほりボランティアを募集したところ、SUPPORTERとその家族など総勢24人が集まり、...
-
イベント
11月8日(土)9日(日) まるごと肉まつり養老2025 開催! まるごと肉まつり養老2025開催に伴い、養老公園周辺道路は大変混雑することが予想されます。養老鉄道ではクーポン付きのお得な切符を発売するとともに、イベント期間中には臨時列車を運行します。来場には便利な養老鉄道をぜひご利用ください! 詳しくはこちら まるごと肉まつり養老2025について(町ホームページ) ※二次元コードは本紙をご覧下さい。 ※詳細は本紙をご覧下さい。 問合せ:ネクスト100プロジェク...
-
その他
その他のお知らせ(広報養老2025年11月号) ■表紙 テーマはかがやき!なりたい自分になるために 学校花壇の出来栄えや取り組みへの姿勢を競う「フラワー・ブラボー・コンクール(FBC)」に養北小学校4年生が参加し、手がけた花壇が西濃地域の地方審査において1位に選ばれました。花壇は「かがやき」をテーマとし、手前が低く、奥が高くなるように花を配置することで全体が見えるようにデザインされ、育成や管理状況も優れていることが認められました。児童たちは「こ...
