しずおか県民だより 2024年12月号

発行号の内容
-
くらし
インフラがつなぐ、地域の未来
豊かで安全な暮らしを支えるインフラ。地域と一緒に、インフラを「創り・守り・活かす」取り組みにより、にぎわいとゆとりある暮らしを、地域の歴史とともに、未来へとつなげていきます。 静岡どぼくらぶ 【URL】https://www.pref.shizuoka.jp/machizukuri/doboclub/index.html ■新たなにぎわいを生み出す 清水港(静岡市清水区) 清水港日の出埠頭(ふとう…
-
くらし
その支払い、ちょっと待った! 消費者トラブルに遭わないために
SNS掲載の広告をきっかけとする消費者被害の相談件数が、全ての年代で増加しています。 日常的に使用する身近なSNSだからこそ、「自分は大丈夫」と過信せず、被害に遭わないよう対策しましょう。 ■SNSがきっかけの消費者トラブルの事例と未然防止のポイント ○通信販売の偽サイト 事例:SNSで人気ブランドのイヤホンが定価から大幅に値引きされている広告を見つけた。広告内のリンクからサイトにアクセスし、銀行…
-
くらし
県政この1年
今年も残すところあと1カ月になりました。 今年1年を主な行事と出来事で振り返ってみましょう。 ■2024年の主な行事と出来事 ○1月 1日 令和6年能登半島地震 12日、27日 第12回静岡県ものづくり競技大会を開催 19日 富士山静岡空港 台湾からの直行便が約4年ぶりに到着 24日 MetaverseSHIZUOKAオープン 30日 しずおか遺産新たに2件認定、計5件に ○2月 6日 ふじのくに…
-
くらし
リニア中央新幹線静岡工区
■県民の皆さまからの質問にお答えします ○11月1日に開催された生物多様性部会専門部会では、どのような対話が行われたのですか。 11月1日開催の第14回生物多様性部会専門部会では、「主な対話項目」28項目のうち、「生物多様性」に関する3項目について対話を進めました。 会議では、千枚小屋付近の一年中枯れない湧水の供給経路を確認するため、JR東海が追加調査を行うことや、大井川本流に流すトンネル湧水の水…
-
くらし
留学×探究に挑戦する高校生を募集! ふじのくにグローバル人材育成事業
(文部科学省官民協働海外留学支援制度~トビタテ! 留学JAPAN 新・日本代表プログラム~拠点形成支援事業) 国際的な視野を持ち、地域の将来を考えることができる人材が求められているこの時代。県は世界に飛び立つ若者たちを応援する事業を進めています! ■ふじのくにグローバル人材育成事業とは? 留学生は地域や社会が抱える課題などのテーマを自ら設定し、自由な発想と想像力で社会貢献につながる探究を行います。…
-
スポーツ
メディチャン学生特派員がゆく!
■目指すは世界大会の誘致! 沼津市のフェンシング交流拠点 現在、県内の大学などに通う学生11人が、「メディチャン学生特派員」として、若者目線で取材し、情報発信しています。 今夏パリで開催されたオリンピックで、フェンシング日本代表のメダルラッシュは記憶に新しいと思います。 今回、藤井特派員が、日本代表選手の合宿も行っている沼津市のフェンシング交流拠点F3BASE(エフスリーベース)に取材に行ってきま…
-
健康
40歳を超えたら TONIKAKU! 特定健診
国民健康保険に加入している皆さん! 40歳を超えたら特定健診を受けましょう! “とにかく”特定健診を受けてください。そして、自分の健康状態を知ることで“安心”につなげてください。特定健診はお住まいの市町が実施しています。詳細は、以下リンクをご参照ください。 とにかく特定健診 【URL】https://tonikaku-kenshin.jp/ 問い合わせ:県国民健康保険課 【…
-
くらし
各種相談窓口
■サポート ○うちあけダイヤル 「学校に行くのが怖い」、「身近な人に相談しにくい」、「一人では解決できない」…そんな時、ありのままの気持ちを打ち明けてみませんか? 【URL】https://www.pref.shizuoka.jp/area/2022/ ○しずおかこども・家庭相談 子育て・家庭・親子関係・ヤングケアラーなどの悩みを気軽に相談できるLINEを活用した相談窓口です。 受付:平日10時~…
-
くらし
情報ひろば「募集」
最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。 ■県庁フェス ~静岡県庁で働こう!~ inグランシップ 県の仕事の魅力を知っていただくため、現役の県職員の話を聞ける「県庁フェス」を開催 日時:12月21日(土曜日) 12時〜16時 会場:グランシップ(静岡市駿河区) 対象:大学3年生(大学1・2年生・高校生・短大生なども参加可)、子どもに公務員になってほしいと考える保護者 受付:~1…
-
講座
情報ひろば「講座・講演会」
最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。 ■《非正規雇用シングル女性対象》暮らしと仕事の安心講座 生活設計を支援する3回連続講座(マネープラン・介護・レジリエンス) 各回13時30分~16時(第1・2回はZoom参加可) 対象:おおむね35歳以上の非正規(パート、派遣・契約など)で働くシングル女性(シングルマザーを除く) 定員:各回30人(先着) 申し込み・問い合わせ:住所・氏…
-
くらし
情報ひろば「催し・相談会」
最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。 ■県多重債務者相談推進月間2024 弁護士・司法書士による多重債務についての無料法律相談(要予約) ○会場/申し込み/開催日時 ・賀茂広域消費生活センター(下田市) 予約TEL:【電話】0558-24-2199/2299 弁護士:12月2日(月曜日)、16日(月曜日) 13時30分~14時30分 ・県東部県民生活センター(沼津市) 予約…
-
くらし
情報ひろば「お知らせ」
最新情報は各ホームページ、問い合わせ先に確認をお願いします。 ■個人住民税の特別徴収制度 事業所に勤務されている方の個人住民税は、所得税と同じように事業主の皆さまに徴収していただくことが必要です。eLTAXによる電子納税も可能です。また、税額算定の基となる給与支払報告書は毎年1月末までに従業員がお住まいの市町へ必ず提出してください ※詳細は県ホームページをご覧ください 問い合わせ:各市町 市町村民…
-
くらし
富士山静岡空港 12月17日(火)からついに! 香港線が運航します!!
■香港エクスプレス 静岡ー香港線 週3便(火・木・土)運航! 静岡:14:45 ↓ 香港:18:40(火曜日・木曜日)/19:00(土曜日) ※発着時間はいずれも現地時間 香港エクスプレスホームページはこちら 【URL】https://www.hkexpress.com/ja ○空港イベント情報 ・12月15日(日) エアポートクリスマス2024 ・令和7年1月25日(土) 空のしおり静岡日本酒セ…
-
その他
今月のプレゼント
■抽選で20人の方にプレゼント! ○〈ふじのくに福産品〉ブルーベリージャム&クッキー詰め合わせセット (福)草笛の会り~どくさぶえ/菊川市 NPO法人オールしずおかベストコミュニティ 【電話】054-251-3515 【FAX】054-251-3516 【HP】https://www.all-shizuoka.or.jp/ ふじのくに福産品WEBカタログ【URL】https://s-se…
-
その他
編集部から
早いもので師走です。今年も県民だよりをお読みいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。(美)
-
その他
その他のお知らせ(しずおか県民だより 2024年12月号)
■1月号のお知らせ 1月号は、1月1日(水曜日・祝日)にお届けします ※一部の地域は、お届けする日が異なります ■「LINE友だち追加」が便利! 県民だより発行のご案内の他、「役立つ」、「楽しい」県政情報をお届け ■赤い羽根 自分の町を良くするしくみ。『歳末たすけあい募金』 募金は地域の生活課題への対応に役立てられます。 ■県の推計人口(令和6年11月1日現在) 総数:3,522,650人(前月比…