広報ちりゅう 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
「がんサポートほっとライン」のご案内 県では、がんのピアサポーターによる、がん患者さんとそのご家族を対象とした電話相談を行っています。 ほっとライン【電話】052-684-8686 日時:毎週火、木、土曜日(月2回) 午前10時~正午(受付…午前11時30分まで) 午後1時~午後4時(受付…午後3時30分まで) ※ご予約をおすすめします。 ○こんな時にご利用ください 「がんの不安や悩みを聞いてほしい」「地域の医療機関の情報を得たい」「...
-
くらし
8月当直医当番表 感染対策のため、発熱等の場合は事前に電話連絡してから受診してください。 症状によっては、専門病院を紹介されることがあります。 〇医科 平日夜間…午後7時~9時 日曜・祝休日…午前9時~正午、午後2時~6時 〇歯科 日曜・祝休日…午前9時~午後4時 〇救急指定病院(けが、事故等) 土曜日…午後1時~翌日午前9時 日曜・祝休日…午前9時~翌日午前9時 西三河南部に暴風警報や特別警報が発令された場合、医...
-
文化
知立市制55周年トリビア 知立の広報を振り返る 知立市の広報紙は、知立町時代の1953年(昭和28年)1月に「知立町廣報」が創刊されたことに始まり、今号で1,286号を迎えました。今後も市民の皆さんのお役に立てる情報を分かりやすく発信いたします。 〇第1号~ 1953年(昭和28年) 当時のタイトルは「知立町廣報」 〇第77号~ 1966年(昭和41年) 現在と同じ「広報ちりゅう」へ 〇第634号~ 1996年(平成8年) 発行サイズがB5から...
-
くらし
写真で振り返る、知立市の1か月! FOCUS ON ちりゅう (敬称略) ■6/23(月)令和7年度知立市優良工事施工業者表彰式 市内工事で卓越した技術力や創意工夫により、また、困難な条件を克服されながら工事を進められた、中一建設工業株式会社を優良工事施工業者として表彰しました。 (3回目の表彰)
-
くらし
交通に関する市民アンケート 知立市地域公共交通網形成計画が令和8年度に計画満了を迎えます。次期計画策定にあたり、公共交通に対するニーズや利用実態を把握し、市の課題を整理するため、市民アンケートを実施します。詳細は市ホームページをご覧ください。 実施期間:8月20日(水)~9月2日(火) 問合せ:まちづくり課まちづくり推進係 【電話】95-0158
-
くらし
『(仮称)知立市生涯学習センター』設置に関する市民アンケート 西新地地区に生涯学習機能を有する施設を今後設置予定です。設置検討の際に市民の皆さんの意見を反映するため、市民アンケートを実施します。ご協力お願いします。 実施期間:8月1日(金)~8月31日(日) 問合せ:生涯学習スポーツ課生涯学習係 【電話】83-1165
-
その他
その他のお知らせ(広報ちりゅう 令和7年8月号) ■輝くまちみんなの知立 広報ちりゅう8 2025/August NO.1286 編集・発行:知立市 〒472-8666 愛知県知立市広見三丁目1番地 【電話】0566-83-1111(代) ホームページアドレス【URL】https://www.city.chiryu.aichi.jp/ メールアドレス【メール】[email protected] ■Pitch FM83.8 知立市は、Pi...