知立市(愛知県)
新着広報記事
-
くらし
知立市制55周年企画 知立市長×設立55周年を迎える団体の代表者による座談会(1) 知立市は12月1日に市制施行55周年を迎えます。 周年を記念して、同じく、今年度55周年を迎えられる市内団体の代表者の皆さんと知立市長による座談会を開催しました。 【1】各団体の沿革について 〇知立市(石川智子市長) 市制施行当時、約4万人だった人口も8月時点では、72,854人となり、過去最多となりました。 現在、「知立駅周辺整備事業」では、駅周辺の利便性向上を図るとともに、市民生活や産業活動の...
-
くらし
知立市制55周年企画 知立市長×設立55周年を迎える団体の代表者による座談会(2) 【2】知立市について (三浦さん)名所も多く、歴史と文化のまちですね。より魅力的なまちになるためには、季節のまつり行事だけでなく、年間を通じて賑わいがあるまちになれるようなしくみが必要だと感じています。 (加藤さん)交通の要衝ですから、電車のみならず、国道も多く非常に利便性が高いため、人が集まりやすいですよね。人が集まる動線はあるので、きっかけをうまく発展させて、より魅力あるまちにしたいですね。 ...
-
くらし
ご自宅に食べ物眠っていませんか?フードドライブを実施します! 期間:10月1日(水)~31日(金) ■フードドライブとは?? 家庭で余っている食品を集め、福祉団体などを通じて必要としている人に届ける活動です。余っている食品を寄付することは家庭から排出される食品ロスの削減につながりますので、ご協力をお願いします。 ■次の対象品目に該当する食品があれば回収拠点に持ち込んでください! ◇対象品目(〇) •玄米(2023年産以降) •白米(2023年産以降かつ精米後...
-
くらし
知立市クラウドファンディングの寄附を募集します ■知立市クラウドファンディングとは… 税控除を受けることができる「ふるさと納税制度」を活用しつつ、具体的な事業を市が指定し寄附を募集する制度です。市内在住の人も、寄附を行うことができ、税控除を受けることができます。 ※企業版ふるさと納税をご希望の場合は別途問合せ先へ。 申込み:ふるさとチョイスホームページまたは市役所4階の都市計画課窓口 ▼プロジェクト名 彫刻のある風景づくりプロジェクト(野外彫刻...
-
イベント
図書館・資料館まつり(1) 図書館・資料館に親しみをもち、たくさんの皆さんに足を運んでいただくため、読書週間(10月27日~11月9日)にあわせ、毎年図書館・資料館まつりを開催しています。 ■図書館のイベント ◇図書館職員のおすすめ本を紹介します 日時:10月1日(水)~11月9日(日) 場所:図書館開架1階 内容:図書館職員のおすすめする本のPOPを頼りに、普段借りない本との出会いを楽しみましょう。 ◇絵本の時間 日時:1...
広報紙バックナンバー
-
広報ちりゅう 令和7年10月号
-
広報ちりゅう 令和7年9月号
-
広報ちりゅう 令和7年8月号
-
広報ちりゅう 令和7年7月号
-
広報ちりゅう 令和7年6月号
-
広報ちりゅう 令和7年5月号
-
広報ちりゅう 令和7年4月号
-
広報ちりゅう 令和7年3月号
-
広報ちりゅう 令和7年2月号
-
広報ちりゅう 令和7年1月号
-
広報ちりゅう 令和6年12月号
-
広報ちりゅう 令和6年11月号
-
広報ちりゅう 令和6年10月号
自治体データ
- HP
- 愛知県知立市ホームページ
- 住所
- 知立市広見3-1
- 電話
- 0566-83-1111
- 首長
- 林 郁夫
