広報おわりあさひ 2025年5月号

発行号の内容
-
その他
読者の声 ■シニアだよりで「長寿学園生」や介護予防簡単トレーニングの教室の募集の記事。他市の人と話したらないとのこと。あたまの元気まるなども。尾張旭市に住んで良かったと思いました。(60代) ■市長さんのコラム。近況を知れてよかった。心配していたので、また元気な笑顔で盛り上げてほしい。(30代) ■スクスクこんにちは。約20年前に掲載されたかたが、健やかに成長され尾張旭市を思ってくれていることにほっこりしま...
-
その他
編集後記 ■今月の表紙 「あなたの子育てサポートします 子育て支援センター」 Let’s産後ケアに参加していた白髭さん親子を撮影しました。家でも子どもと一緒にエクササイズを楽しみながらコミュニケーションを取っている、すてきな親子でした。 ■子育てに限らず、誰かに自分の悩みなどを話すだけで気持ちが軽くなったという経験があるかたも多いのではないでしょうか。改めて人に話すことの大切さを感じました。周りの人から安心...
-
くらし
5月の市民相談
-
くらし
#わたしの尾張旭 インスタグラムに「#わたしの尾張旭」とつけて投稿された写真の中から、2枚を紹介します。 ID:29315 ※掲載写真は本紙をご覧ください。 ■市公式アカウント 尾張旭市|わたしの尾張旭[公式] @owariasahi_official 公式アカウントをタグ付けし、「#わたしの尾張旭」とつけて、ぜひあなたのすてきな1枚を投稿してください!
-
その他
その他のお知らせ(広報おわりあさひ 2025年5月号) 広報おわりあさひ 5月号 No.1501 発行:愛知県尾張旭市 編集:広報戦略課 〒488-8666 尾張旭市東大道町原田2600-1 【電話】0561-53-2111(代表) 【FAX】0561-52-5166 【HP】https://www.city.owariasahi.lg.jp/ ・見やすいユニバーサルデザインフォントを採用しています。 ・植物油インキを使用しています。 ・個人情報につい...