尾張旭市(愛知県)

新着広報記事
-
くらし
Data 統計・情報など
■人口と世帯数 1月1日現在(前月比) 計:83,782人(-58人) 男:40,980人(-53人) 女:42,802人(-5人) 世帯数:37,471世帯(-14世帯) ■休日急病診療所 内科・小児科 瀬戸旭休日急病診療所 瀬戸市西長根町7 【電話】0561-82-9911 日時:日曜日、祝・休日、年末年始 9:00~12:00、14:00~17:00(受付時間は8:45~11:30、13:4…
-
くらし
あさひのハイライト spot/文化会館
Highlights of OwariAsahi あさひのハイライト spot/文化会館 1/12に、中学校区ごとで、二十歳の集いが行われました。 華やかな振り袖や羽織袴、スーツなどに身を包み、同級生と笑顔の再会になりました。
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 1
特集「健康都市 尾張旭」20周年記念 あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 歩く、野菜を食べる、笑う、無理をしない、緑を見る、きれいな空気を吸う…「健康」と聞くと、何を思い浮かべますか? 尾張旭市は、「健康は市民全ての共通の願いである」という考えに基づき、平成15年から「健康づくりのまちづくり」を市の最重要施策の一つに位置づけています。平成16年には健康都市連合の設立メン…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 2
「健康都市 尾張旭」に住む子どもから高齢のかた、皆さんにとっての「健康」とは? 健康都市を支えてくれるかたがたの想いとは? からだ・こころ・まちの健康づくりに取り組んでいる皆さんにお話を伺いました。 ■あなたにとっての「健康」とは 切磋琢磨できる仲間とともに大好きな陸上をすること ー小さいころからの運動がこころを育ててくれたー 旭野高校陸上部で、ハンマー投げの選手として活躍する脇田さんに「健康」に…
-
健康
[特集]あなたにとっての「健康」とは ー「健康」って「からだ」だけ?ー 3
■あなたにとっての「健康」とは 自分の好きなものを仲間と作ること ー陶芸を始めて20年。できるだけ長く続けて元気に生きたいー 「高齢者趣味の作業所」で陶芸を行う西垣さんに「健康」について伺いました。 西垣勲さん 「仕事を辞めてすぐ陶芸を始め、今では生きがいに」 63歳で仕事を辞めて、元々興味のあった陶芸を東部市民センターの「高齢者趣味の作業所」で行っていることを知り、すぐに入りました。ずっと続いて…
広報紙バックナンバー
-
広報おわりあさひ 2025年2月号
-
広報おわりあさひ 2025年1月号
-
広報おわりあさひ 2024年12月号
-
広報おわりあさひ 2024年11月号
-
広報おわりあさひ 2024年10月号
-
広報おわりあさひ 2024年9月号
-
広報おわりあさひ 2024年8月号
-
広報おわりあさひ 2024年7月号
-
広報おわりあさひ 2024年6月号
-
広報おわりあさひ 2024年5月号
-
広報おわりあさひ 2024年4月1日号
-
広報おわりあさひ 2024年3月15日号
-
広報おわりあさひ 2024年3月1日号
自治体データ
- 住所
- 尾張旭市東大道町原田2600-1
- 電話
- 0561-53-2111
- 首長
- 柴田 浩