広報とよあけ 令和7年9月1日号

発行号の内容
-
くらし
9月・10月 相談窓口 相談無料。秘密厳守。お気軽にご相談ください。 《対象》★は市内在住、●はどなたでも
-
イベント
健康長寿のひけつ 9月は「世界アルツハイマー月間」~知って安心、認知症~ ◆世界アルツハイマー月間とは 1994年国際アルツハイマー病協会がWHOと共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」と制定。これを踏まえ2012年からは9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、世界各地、日本でも認知症の啓発を実施し、認知症への理解を呼びかけています。 市でも認知症に関するさまざまな取り組みを行います。認知症の人が暮らしやすいまちはみんなにとっても暮らしやすいまち!ぜひ一度認知...
-
その他
その他のお知らせ(広報とよあけ 令和7年9月1日号) ◆広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ ◆お子さんの写真を募集しています 対象:市内在住で令和6年11月生まれのお子さん 申込み:秘書広報課秘書広報係 【電話】0562-92-8360 【メール】[email protected] 掲載号:2025年11月号 締切日:9月9日(火) 詳細は市ホームページをご確認ください。 ◆今月の表紙 大狭間湿地は、市民ボランティア「豊明二村山自...