広報とば 令和6年9月1日号

発行号の内容
-
くらし
Toba city まちの話題
■鳥羽市中学生海外派遣事業でパラオ共和国へ! 7月24日、パラオ共和国交流に派遣される中学生2人と引率者が、市長室を表敬訪問しました。 これは、交流や体験活動を通じて国際的な視野を広げ、海洋教育に関する課題を共有する目的で実施する新規事業で、多くの共通点を持つパラオ共和国に中学生が派遣され、6日間の日程で地元の学生との交流や施設見学、ペリリュー島での平和学習などを行います。 中村市長は「同じ海が近…
-
くらし
予防活動でしか救えない「命」がある vol.3
■【予防救急】ってなに? 「救急車が、有料化に!?」少し前に他市でこんな衝撃的な報道がありました。この報道ですが正しくは、病院が救急車で搬送されてきたかたを入院の必要がない軽症と判断した場合に「選定療養費」という名目で徴収するものです。救急車の利用が有料になったわけではありません。 しかし、鳥羽市を含め、全国的に救急車利用者の約半分が軽症という現実はあります。そこで今回はみなさんに【予防救急】につ…
-
くらし
暮らしの情報 お知らせ(1)
■全国家計構造調査にご協力ください 8月から11月までの期間、全国家計構造調査が実施されます。 この調査は、全国の家計における消費、所得、資産および負債の実態を総合的に把握し、消費の水準や構造などを明らかにすることを目的とした、特に重要な国の調査です。調査結果は、年金額の検討や、介護保険料の算定基準の検討など、国や地方自治体の政策の資料として利用されます。 対象地区に調査員が伺い、世帯員の人数など…
-
くらし
暮らしの情報 お知らせ(2)
■令和6年度起業家育成支援セミナーを開催します 起業を考えているかた、起業したばかりのかた、すでに事業を営み経営について学びたいかたを対象に、起業・経営について学ぶセミナーを開催します。受講者は国の制度に基づき、起業にかかる優遇措置が受けられます。 日時:9月10日(火)、17日(火)、24日(火)、10月1日(火)、15日(火)、22日(火)いずれも午後6時30分~8時30分 場所:市役所西庁舎…
-
くらし
暮らしの情報 お知らせ(3)
■点訳ボランティア 視覚に障がいのあるかたへの情報提供を目的に、書籍などを点字にするボランティアを募集しています。 パソコン入力にて点訳書を作成します。点訳に興味のあるかたをお待ちしています。 日時:毎月第1土曜日午後1時30分から勉強会を開催 場所:保健福祉センターひだまり1階・ボランティア室 申込先:鳥羽点訳友の会ポチポチまたは市ボランティアセンター 【電話】25-1188 問合せ:鳥羽点訳友…
-
くらし
暮らしの情報 募集(1)
■奨学金返還支援事業 三重県では県内で活躍する若者を応援するため、「県内居住・就業」などの条件を満たした場合、奨学金返還額の一部を助成します。くわしくはホームページをご覧ください。 対象:大学などの最終学年とその1年前の学生など 助成金額:借入奨学金総額の4分の1(上限100万円) 募集締切:12月20日(金) 問合せ:三重県人材確保対策課 【電話】059-224-3184 ■鳥羽市運動施設におけ…
-
くらし
行政チャンネルとば番組案内
■(ケーブルテレビZTV)デジタル123ch ・議会録画放送(令和6年本会議) 放送時間:午後1時10分、7時10分~ ・鳥羽健康づくり体操(約10分) 放送時間:午前7時、午後1時、7時~ ・健康ウォーキングandみんなと☆ばーがー体操(約8分) 放送時間:午前9時、11時、午後5時~ ・元気づくりソング(約5分) 放送時間:午前8時、10時、正午、午後3時~ 上記以外の時間は文字情報を繰り返し…
-
しごと
9月求人情報
毎月、当紹介所に登録のある市内または近隣事業所の求人情報をご案内します。仕事をお探しのかたはご連絡ください。事業所のかたは求人情報の提供にご協力ください。 また、当紹介所では、雇用保険受給中のかたに「職業相談等証明書」や「職業紹介証明書(再就職手当)」を発行することが出来ます。必要なかたはご相談の際にお申し付けください。 ■求人情報 ・販売業務 ・介護業務 ・調理補助 ・清掃業務 ・水道作業員 ・…
-
その他
市の人口
令和6年7月末日現在( )内は前月比 人口:16,527人(-43人) 男:7,818人(-25人) 女:8,709人(-18人) 世帯数:8,150世帯(-19世帯)
-
くらし
生活カレンダー 9月 September
本紙に掲載のイベント・相談・教室などについては、新型コロナウイルス感染症の予防措置に伴い、中止または変更になる場合があります。参加を希望するかたは、事前に担当課へ問い合わせてください。
-
その他
編集後記 広報マン
■撮影係と駐車場係 柴山 今月の表紙、どっちの花火にしましょうか… 押川 みんなに聞いたけど票が分かれるなぁ。せっかくやしもう片方はここに載せよ! 松本 花火きれいですね、会場の方は混んでいましたか? 柴山 観覧席満員でした!花火も大迫力すぎて撮影難しかったです。 押川 城山公園からもきれいに見えたよ~ 松本 インスタのリールでフィナーレ見ました!僕は駐車場係でしたが、そこから見ても迫力満点でした…
-
その他
その他のお知らせ(広報とば 令和6年9月1日号)
■やんちゃっこ あまえっこ 満1歳になる元気なお子さんの写真(デジカメ画像可)に25文字以内のコメントを添えて、広報情報係へお送りください。メールでも受け付けています。 【メール】[email protected] ■広報とばに掲載された写真を差し上げます。ご希望のかたは、総務課広報情報係まで。 ■広報とばは、ボランティア団体「つのぶえの会」のご協力により、視覚障がいのあるかたに音訳(朗読)…
- 2/2
- 1
- 2