鳥羽市(三重県)

新着広報記事
-
くらし
こころに寄り添い命を守る(1)
【8市町合同特集】皇學館大学「広報いせ」特集記事制作プロジェクト ~3月は自殺対策強化月間~ 同期間には全国で当事者が支援を求めやすい環境を作るための「生きる支援」の実現に向け、啓発活動が展開されます。鳥羽市・伊勢市・志摩市・玉城町・度会町・大紀町・南伊勢町・明和町の8市町の合同特集として、市民のみなさんが、自殺対策についての理解と関心を持ってもらえるよう、その取り組みについて紹介します。 ■自殺…
-
くらし
こころに寄り添い命を守る(2)
■命を守るために知ってほしい 大切な人を守るためにできること~3つのキーワード~ 1.気づき 家族や仲間の変化に気づき、声をかける こころのSOSは自分では気づきにくいものです。中には、自分で気づいたとしても周りに迷惑をかけたくないため、誰にも相談せずに一人で抱え込む人もいます。だからこそ、周りの人はいつもと違う様子に気づき、声をかけることが大切です。 2.傾聴(けいちょう) 本人の気持ちを尊重し…
-
子育て
鳥羽高校1年生がいく!職場見学ツアー
■地域のしごとの魅力を発見 市では就労対策の一環として、学生の進路や就労に対する意識の醸成および将来的に市内での就職や伊勢志摩地域への定住につなげるため、鳥羽高校1年生を対象に、地元企業の職場を見学するツアーを実施しました。 今回は職場見学の様子や見学後の鳥羽高校生の感想、企業のみなさんから鳥羽高校生へのコメントを紹介します。 見学実施日:令和6年12月12日(木) 見学先: (1班)鳥羽水族館、…
-
子育て
新中学校の校章デザイン案を募集します
鳥羽東中学校と加茂中学校は、令和8年4月の学校統合により「鳥羽市立鳥羽中央中学校(仮称)」として開校します。新しい学校に通学する児童生徒のみなさんをはじめ、地域のみなさんが将来にわたり親しみや愛着を持てるような校章のデザインを募集します。 ※応募用紙は本紙をご参照ください。 問合せ:教育委員会総務課 【電話】25-1262
-
くらし
4月から木造建築物の新築・増築等の工事の際の手続きが変わります
建築基準法では、建築物の安全性を確保するため、工事着手前に建築計画を申請し(建築確認申請)、建築確認を受け、工事完了後に検査に合格することを義務付けています。 4月からは、都市計画区域外において建築確認申請・完了検査申請などが必要となる範囲が拡大します。 くわしくは三重県志摩建設事務所 建築開発課へ問い合わせてください。 ※4月以降に工事着手する予定がある場合は、事前に建築士などに相談してください…
広報紙バックナンバー
-
広報とば 令和7年3月1日号
-
広報とば 令和7年2月1日号
-
広報とば 令和7年1月1日号
-
広報とば 令和6年12月1日号
-
広報とば 令和6年11月1日号
-
広報とば 令和6年10月1日号
-
広報とば 令和6年9月1日号
-
広報とば 令和6年8月1日号
-
広報とば 令和6年7月1日号
-
広報とば 令和6年6月1日号
-
広報とば 令和6年5月1日号
-
広報とば 令和6年4月1日号
-
広報とば 令和6年3月1日号
自治体データ
- HP
- 三重県鳥羽市ホームページ
- 住所
- 鳥羽市鳥羽三丁目1番1号
- 電話
- 0599-25-1112
- 首長
- 中村 欣一郎