きょうと市民しんぶん(音声読上げサービス版) 令和6年6月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
情報ボックス_スポーツ・運動(2)
■山科地域体育館 対象:16歳以上(1人1回) 料金:各1000円 申込み:同館に申込方法を確認の上、6月1日~開催日の前日に。先着順 [1]リラックスヨガ 1日体験 日時:6月10・17・24日9時45分(1時間) [2]ピラティス 1日体験 日時:6月11・18・25日20時10分(50分) 問合せ:山科地域体育館 〒607-8169 山・椥辻西浦町1-12 【電話】595-9705【FAX】…
-
文化
情報ボックス_芸術・文化(1)
■古典の日 朗読コンテストの参加者を募集 ※部門・料金・申込方法はHPを確認 問合せ:古典の日推進委員会 【電話】353-3060【FAX】353-3055 ■市交響楽団 定期演奏会 曲目:マーラー/交響曲第3番 日時:8月23日19時・24日14時半(1時間40分) 会場:京都コンサートホール(地下鉄北山駅1・3番出口) 対象:小学生以上 料金:3000~5500円(入場券は同ホール等で6月21…
-
文化
情報ボックス_芸術・文化(2)
■京都アスニー 時間:9~21時(日曜・祝日は17時まで) 休み:火曜(祝日の場合は翌平日) [1]アスニーセミナー テーマ:古代の鏡 日時:7月5日14時(2時間) 料金:840円 申込み:TELかFAXで、又はHPから、7月4日までに、京都アスニー。先着順 [2]アスニーコンサート フルートとハープ等による演奏 日時:7月6日14時(2時間) 対象:小学生以上(小学生は保護者同伴) 料金:一般…
-
くらし
情報ボックス_その他(1)
■生徒指導課の事業 [1]ぷらねっと・クラブ 夏野菜の植え付けを通した農業体験活動 日時:6月17日10時(6時間) 会場:フリースクールわく星学校(左・岩倉長谷町) 対象:不登校状態かその傾向にある、市内在住又は市立学校在籍の小中学生 料金:500円 申込み:HPを確認の上、6月14日までに(必着)。多数抽選 [2]きらきら☆ボクシング 日時:6月26日18時(2時間) 会場:本橋プロボクシング…
-
くらし
情報ボックス_その他(2)
■空き家相談員による不動産無料相談会 7月 日時:13時半・14時20分・15時10分(1組40分) 上京・中京・山科・西京区役所、深草・醍醐支場所:2日 北・左京・下京・右京・伏見区役場所:4日 申込み・問合せ:京都いつでもコールに確認の上、6月4日~開催日の5日前に。先着順 ■教科書展示会 2025年度から市立中学校・高校等で使用する教科書の採択に向けた見本の展示 ※各展示会の日時・会場は市役…
-
くらし
ワガハイとミッケの子(こ)ども市民(しみん)しんぶん
■今月(こんげつ)のテーマ ◇水辺(みずべ)の安全(あんぜん) 夏(なつ)が近(ちか)づき、海(うみ)や川(かわ)などで遊(あそ)ぶ機会(きかい)が増(ふ)えるにつれて多(おお)くなるのが、水辺(みずべ)の事故(じこ)です。 今回(こんかい)は、ワガハイ・ミッケと一緒(いっしょ)に「溺(おぼ)れてしまった時(とき)の対処法(たいしょほう)」について、学(まな)んでいきましょう。 ミッケとキャンプに…
-
くらし
市民しんぶんの編集・発行に関する問い合わせ
■市民しんぶんの編集・発行に関する問い合わせ 京都市総合企画局市長公室広報担当 〒604-8571 中京区寺町通御池上る上本能寺前町488 【電話】222-3094【FAX】213-0286 京都市印刷物第061073号 ■市民しんぶんの配布に関する問い合わせ お住まいの区の区役所・支所まちづくり推進担当 ◇北区 【電話】432-1208【FAX】441-3282 ◇上京区 【電話】441-504…
-
くらし
京都いつでもコール
市の手続き・制度、施設、催しに関する申込み・問合せにお答えする窓口(年中無休) 受付時間: TEL…8~21時 FAX・メール…24時間 ※おかけ間違いにご注意ください。 問合せ:京都いつでもコール 【電話】661-3755(みなここ)【FAX】661-5855(ごようはここ)
-
くらし
啓発
・6月は環境月間です。節電やマイボトルの持参、旬の食材の消費など、環境に配慮した行動を心がけましょう。 ・原発に依存しない持続可能で安心安全な電力供給体制の構築等に向け、関西電力への株主提案を実施します。 ・市・府民税、森林環境税第1期分の納期限は7月1日です。期限内の納付をお願いします。 ・市民しんぶんの制作費9100万円のうち、約55%(5000万円)を広告料収入で賄っています(金額は概算)。…
-
その他
その他のお知らせ(きょうと市民しんぶん 令和6年6月1日号)
■市政情報発信中! ・市公式HP 京都市情報館 ・LINE(ライン)、X(エックス)(旧Twitter(ツイッター))、Facebook(フェイスブック) ■京都市の人口統計 (2024年5月1日時点) 人口:144万185人 男:67万9966人 女:76万219人 世帯数:75万1075世帯 ■2024 No.986 6/1 きょうと市民しんぶん
- 2/2
- 1
- 2