まちの総合情報紙 広報くみやま お知らせ版 令和7年7月15日号 No.1171

発行号の内容
-
その他
参議院議員通常選挙 投票日は、7月20日(日) 任期満了に伴う、参議院議員通常選挙の投票日は、7月20日(日)です。あなたの大切な一票です。必ず投票に行きましょう。 ▽投票日に投票できない人は、期日前投票を 投票日に投票所へ行けない人は、「期日前投票」をご利用ください。 期日前投票は、投票所入場券の裏面か期日前投票所に備え付けの「宣誓書」に必要事項を記入することで、通常の投票と同じように投票できます。 期日前投票の投票場所は、役場庁舎1階ロビー...
-
その他
令和6年度財政状況の公表 令和6年度の一般会計、特別会計、水道・下水道事業会計(3月末現在)の収入・支出状況と決算見込額などの財政状況を公表します(1万円未満四捨五入)。 一般会計の歳入歳出予算額(令和7年3月末)は、108億8,832万円です。3月末現在の収入済額は91億757万円、支出済額は、84億5,117万円です。 収入済額・支出済額に5月末までの出納整理期間中の収入・支出を加えた収支見込額は下表のとおりです。 ▽...
-
くらし
Information おしらせ(1) イベントやお知らせなど、暮らしに役立つ情報をお届けします。 ■おはなし会 ボランティアスタッフによる絵本や紙芝居の読み聞かせをします。 日時:7月26日(土)午前10時30分~11時 場所:ゆうホール2階おはなし室 費用:無料 申込:不要 問合せ:図書館 【電話】0774-45-0003 ■夏のおたのしみ会 大型絵本の読み聞かせやパネルシアターをします。 日時:8月3日(日)午前11時~11時30...
-
くらし
Information おしらせ(2) ■くみやま野菜購入クーポン全町民の皆さんへ配布 町では、住民の皆さんが「くみやま野菜」を食生活に取り入れ、健康づくりを推進してもらうため、久御山産野菜の購入などに使用できる「野菜のまち応援クーポン」を7月中旬から、全町民に配布します。 対象:令和7年5月1日現在で久御山町の住民基本台帳に記載のある人 内容:1人1,500円分のクーポンを配布(税込1,000円ごとに500円分の割引として利用可) 問...
-
くらし
納期限は7月31日(木) ※税金や公共料金の納付は便利な口座振替をご利用ください。 ※税金や保険料、延長保育料、上下水道料金はコンビニエンスストアでも納付できます。税金や保険料、延長保育料は一部スマートフォン決済アプリでも納付できます。バーコード印字がない納付書は使用できません。一部の税金は、QRコードを利用した納付も可能です。
-
その他
ご意見など募集 あなたの声 お聴かせください。 住民の皆さんの久御山町への思いなどをまちづくりに反映し、皆さんに町の考えを知ってもらうため、「エコーライン」でご意見を伺います。 ご意見などは、原則として広報くみやまで回答します。 正確な回答をするため、担当部署などから連絡をすることがあります。住所、氏名、電話番号を必ず記載してください。記載がないと回答できません。 【久御山町の広報制度】 ▽エコーライン 皆さんの声を町政に反映するための用紙です...
-
子育て
こどものコーナー ▽明親小学校 ▽御牧小学校 (敬称略) このコーナーに掲載した作品は、ゆうホール1階で8月12日(火)まで展示しています。 ※詳しくは本誌裏表紙をご覧ください。
-
講座
手話でコミュニケーション くらしの中で使う身近な手話を覚えてコミュニケーションしてみませんか。 ▼Lesson.58 「晴れ」「明るい(光等)」 両手をぱあっと広げて、空が明るくなる様子を表しています。 (1)手のひらを前に向けて交差する。 (2)両手を左右ななめ上に開く。 問合せ:福祉課
-
その他
その他のお知らせ(まちの総合情報紙 広報くみやま お知らせ版 令和7年7月15日号) ■終戦80年平和祈念講演会[中止] 8月17日(日)に予定していました「終戦80年平和祈念講演会」につきましては、講師の都合により中止となりました。 参加を予定していただいた皆さまには、ご理解いただきますようお願いします。 ■久御山町公式LINE 「友達登録」をして、「ホッと」な情報を受け取りましょう。 (本誌裏表紙にQRコードを掲載しています) ■開庁時間 8:30〜17:15(土・日曜日、祝日...