天王寺区広報誌 令和7年(2025年)6月号

発行号の内容
-
くらし
“地域活動”を体験してみよう! つながるとたのしい!つながりひろがる地活協(ちかつきょう)つながるとあんしん! 9つの地域活動協議会では、地域の課題解決やまちづくりにつながるさまざまな地域活動を行っています! 各地域の地域活動は、担い手としてご協力いただけます! (真田山・味原・生魂・桃丘・桃陽・五条・大江・聖和・天王寺) ■地域活動の「お手伝い体験会」を随時実施中! さぁ、あなたもチャレンジしてみませんか? 天王寺区まちづくり...
-
くらし
地域の保健福祉ふれあい活動 ◇高齢者食事サービス(要予約) 対象:概ね一人暮らしの高齢者 費用:300円程度 ◇ふれあい喫茶 対象:地域の方どなたでも 費用:100円程度 ■地域:天王寺 ◇高齢者食事サービス(要予約) 6/13(金)・6/27(金)11:00~ 天王寺連合会館での会食 ◇ふれあい喫茶 6/13(金)12:30~15:00(L.O.14:30) 天王寺連合会館 ■地域:大江 ◇高齢者食事サービス(要予約) 6...
-
イベント
出張!なんでも鑑定団 in 天王寺 観覧募集! (要予約・無料) 日時:8/17(日)13:00~(12:30開場) 場所:クレオ大阪中央ホール(上汐5-6-25) 申込み:往復ハガキに必要事項を記入し、「出張!なんでも鑑定団in天王寺」観覧係(〒543-8799上汐5-5-12天王寺郵便局留)まで送付してください。 ハガキ1枚につき2名まで応募可能。※往復ハガキ以外での応募は無効 抽選結果:8月上旬(返信ハガキにて通知) 締切:7/10(木)...
-
健康
歯の健康展~「健口」は「健康」につながる~ (無料) 歯科医師による歯の健康相談や、歯の模型展示、フッ素塗布、調剤体験など歯とお口の健康に関する展示や体験がいっぱいのイベントです。入場無料、来場先着300名に粗品を進呈します。 日時:6/7(土)10:00~14:00 場所:区民センター(生玉寺町7-57) 問合せ:保健福祉課(健康推進) 【電話】06-6774-9882
-
健康
健康づくりNAVI オーラルフレイルを予防して健口(けんこう)長寿をめざそう! ■オーラルフレイルとは? オーラルフレイルとは加齢によりお口の機能が低下しつつある状態です。健康的な状態と病的な状態の間にあり、適切な対処を行うことで、機能が改善すると言われています。 ■オーラルフレイルを放置すると要介護状態のリスク!? 滑舌が悪くなる、食べこぼしやむせが増えた、噛めない食品が増えたなど些細なお口の衰えが積み重なることで食事摂取量が減り、低栄養、筋力低下を引き起こし介護が必要とな...
-
くらし
マイナンバーカードに関連するおしらせ 6/22(日曜開庁日)は終日マイナンバーカードに関連するお手続きができません。詳しくは区役所HPをご覧ください。 問合せ:窓口サービス課 【電話】06-6774-9963
-
その他
その他のお知らせ(天王寺区広報誌 令和7年(2025年)6月号) ■大阪市LINE公式アカウント トークルーム右下の「受信設定」から「天王寺区」を選択してください。 広報紙デジタルブック版、緊急情報、イベント情報等をお届けします。 ■天王寺区広報紙 令和7年(2025年) 6月1日 No.349 編集/発行:天王寺区役所 事業戦略室(広聴広報) 【電話】06-6774-9683【FAX】06-6772-4904 OSAKA,KANSAI,JAPANEXPO 20...
- 2/2
- 1
- 2