広報さかい 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
令和5年度 予算執行状況まとまる
市の財政状況を市民の皆さんへお知らせするため、毎年2回予算の執行状況を公表しています。 今回、令和5年度(令和6年3月末現在)の予算執行状況がまとまりましたのでお知らせします(前年度からの繰り越しを含む)。 ◆一般会計 予算額:4653億2276万円 収入済額:4160億5184万円(執行率89.4%) 支出済額:3451億7195万円(執行率74.2%) ※執行率は、小数点第二位を四捨五入し、小…
-
くらし
今月の相談 無料
祝休日は休み([無休]以外) 電話マーク:電話相談可 『堺市 相談』で検索 区役所の相談・法律相談などは区版2ページ
-
子育て
情報ひろば-子育て・教育-
■修学困難な高校生へ奨学金の申請受付 対象:次の全てに該当する方 (1)市内在住の高校生など(7月1日時点) (2)保護者などの令和5年の合計所得額が基準額以下 (3)府が実施する奨学のための給付金(前倒し給付・家計急変制度を除く)が対象外 奨学金:上限6万円(年額) 受付:7月1~10日。所得審査あり 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P14をご覧ください。 問合せ:学務課 …
-
健康
情報ひろば-健康-
■健康チェックイベントinラウンドワンスタジアム堺駅前店 対象:40歳以上 日時:6月19日(水)10~14時 場所:ラウンドワンスタジアム堺駅前店(堺駅前) 内容:体組成・血圧・握力など 健康チェック後は、スポッチャを体験できます。 要申込:6月3日から先着順 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P14をご覧ください。 問合せ:健康推進課 【電話】222-9936 【FAX】2…
-
健康
休日夜間の急病診療
■休日夜間の急病診療 ・けがややけどなどの診療はできません ・健康保険証や医療証をお持ちください ・市内の救急病院は、市ホームページかくらしのガイドブック参照 ■病院に行くべきか迷った時は[いずれも年中無休] ○救急車を呼ぶか迷ったら 救急安心センターおおさか 【電話】#7119 【電話】06-6582-7119 ○夜間の子どもの急病時は 小児救急電話相談 【電話】#8000 【電話】06-676…
-
くらし
情報ひろば-福祉-
■音訳ボランティア説明会開催 資料をパソコンで録音する活動です。まずは説明会にご参加ください。 対象:18歳以上で、簡単なパソコン操作ができる方 説明会:6月18・25日のどちらか1日13時30分~15時 場所:健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1) 問合せ:視覚・聴覚障害者センター 【電話】275-5024 【FAX】243-2222 ■市民後見人養成講座受講のためのオリエンテーション 判断…
-
くらし
情報ひろば-保険・年金-
■令和6年度4月からの国民年金の年金額 今年度の年金額は表の通りです。 対象: (1)昭和31年4月2日以後生まれ (2)昭和31年4月1日以前生まれ 問合せ: ・堺東年金事務所 【電話】238-5101 ・区役所保険年金課 【電話・FAX】区版1ページ ■平日の届け出が難しい方 国民健康保険 日曜窓口を開設 受付:加入・脱退の届け出や保険料の納付相談など 日時:6月30日(日)9~12時 場所:…
-
くらし
情報ひろば-税金-
■令和6年度分の市民税・府民税について定額減税を実施 対象:合計所得金額が1805万円以下の方(均等割額のみ課税の場合は、定額減税の対象となりません) 定額減税額:次の(1)(2)の合計額(ただし所得割額が上限) (1)納税義務者本人1万円 (2)控除対象配偶者及び扶養親族1人につき1万円(国外居住者を除く) 減税の実施方法など詳しくは、市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P15をご覧く…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(1)
■マイナンバカードが海外転出しても使えます マイナンバーカードを持っている方が、海外で使用するためには、転出届を出す時に継続利用の届け出が必要です。 時期:5月27日から 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P16をご覧ください。 問合せ:戸籍住民課 【電話】228-7739 【FAX】228-0371 ■献血にご協力を 6月の会場 堺東献血ルーム[要予約]:木曜日、第3日曜日を…
-
くらし
情報ひろば-くらし-(2)
■減農薬・減化学肥料で栽培 大阪エコ農産物認証申請を受け付け 認証制度の説明会と認証申請を受け付けます。 対象:農業に従事している方 日時: ・説明会 6月19日(水)10〜11時※ ・申請受付 6月19・20日11~16時(20日は10時から) ※新たに申請をする方は、説明会への参加が必須です。 場所:いずれもJA堺市営農センター2階(中区陶器北56-2) ◇大阪エコ農産物とは? 農薬や化学肥料…
-
くらし
情報ひろば-お知らせ-
■傍聴 「堺市の会議開催予定」で検索 受付時間はお問い合わせください ■鉄炮鍛冶屋敷保存修理工事報告書閲覧できます 保存修理工事の報告の他、建物や発掘の調査成果などを掲載しています。 閲覧:6月5日から 場所:図書館・市(区)政情報センター(コーナー) ◇販売も行います 販売:6月5日から 鉄炮鍛冶屋敷(堺区北旅籠町西1丁3-22)など 有料 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙…
-
くらし
情報ひろば-企業・団体-
■障害者雇用に積極的に取り組む企業を支援 「堺市障害者雇用貢献企業」として認定し、企業情報の発信や奨励金などで支援します。 募集:6月3日から。条件あり 詳しくは市HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P18をご覧ください。 問合せ:雇用推進課 【電話】228-7404 【FAX】228-8816 ■事業所の省エネ化をサポート ◇補助します コンプレッサやボイラ・変圧器などを省エネ設備へ更新…
-
しごと
情報ひろば-求職-
■プロの清掃技術やコツを学ぶ 清掃スタッフ養成講座 内容:マンションやオフィスビルなどで清掃の仕事に必要な知識・技能の習得 対象:失業中で清掃の仕事を希望し、全日程参加できる方 日程:7月22~26日 場所:ジョブシップさかい(堺区大仙西町2丁69-9) 要申込:6月3~28日 詳しくはジョブシップさかいHP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P18をご覧ください。 問合せ:ジョブシップさかい…
-
しごと
採用情報
令和6年5月15日時点の情報です。 【 】に雇用形態の表記のあるもの以外は会計年度任用職員として任用。 ◎市の採用情報はこちら ※詳細は広報紙18ページのQRコードをご覧ください ◎最新情報は市HP(ホームページ)や問合せ先へお問い合わせください。
-
イベント
イベント-楽しむ・学ぶ-(1)
■しょうゆのヒミツ!醤油工場親子見学会 日時:7月26日(金)10~12時 場所:大醤(堺区石津北町20) 対象:市内在住・在学の小学3年生~中学生とその保護者 要申込:6月16日から先着順 詳しくはソフィア・堺HP(QRコード)参照 ※QRコードは広報紙P19をご覧ください。 問合せ:ソフィア・堺中文化会館 【電話】270-8110 【FAX】270-8119 ■水生生物を調べよう 体験型「私の…
-
イベント
イベント-楽しむ・学ぶ-(2)
■総勢100人以上の選手が競う 西日本実業団相撲選手権大会 アマチュア相撲の聖地・大浜公園相撲場で迫力のある取組を観覧できます。 日時:6月30日(日)9時から 場所:同相撲場(堺区大浜北町4丁) 問合せ: ・西日本実業団相撲連盟事務局(摂津倉庫内) 【電話】072-875-2336 【FAX】072-870-2003 ・スポーツ推進課 【電話】228-7437 【FAX】228-7454 ■堺ア…
-
イベント
イベント-施設-(1)
■ハーベストの丘 開園:10~17時 有料:入園料 休園:6月5・12・19・26日 ◇あじさいロード 梅雨を彩るアジサイの花が咲く小道です。 見ごろ:6月中旬 開花状況は施設HP(QRコード)か問合わせ先へ ※QRコードは広報紙P20をご覧ください。 問合せ:ハーベストの丘(南区鉢ヶ峯寺2405-1) 【電話】296-9911 【FAX】296-9920 ■大仙公園日本庭園 開館:9~17時 休…
-
イベント
イベント-施設-(2)
■堺 アルフォンス・ミュシャ館 開館:9時30分~17時15分 休館:月曜日 ◇学芸員によるスライド・トーク 企画展「イリュストラシオンミュシャとアール・ヌーヴォーの挿絵」の見どころを解説します。 日時:6月15日(土)14~14時30分 有料:観覧料 問合せ:堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市駅前) 【電話】222-5533 【FAX】222-6833 ■さかい利晶の杜 開館:9~18時 休館:…
-
その他
その他のお知らせ(広報さかい 2024年6月号)
※掲載情報は5月23日時点のものです ●最新の市政情報は、ホームページやSNSでチェック ・堺市ホームページ ・ライン 堺市 ・フェイスブック 堺市広報課 ・X(旧ツイッター) 堺市広報課 ※詳細は広報紙表紙のQRコードをご覧ください。 ●堺市の推計人口:808,679人(+275) 世帯数:373,434世帯(+954) ※令和6年5月1日現在(前月比) 詳しくは市ホームページ参照 ■堺市 広報…
- 2/2
- 1
- 2