広報いずみおおつ 令和7年1月号

発行号の内容
-
その他
情報かわら版 1月ーその他(1)ー
■自衛官候補生の募集 2等陸・海・空士に任用。任用期間終了後は民間企業への就職または引き続き自衛官として勤務を希望する場合は、選考により2年を任期として継続任用されます。 応募資格:日本国籍を有する18歳以上33歳未満(採用予定月1日現在) 受付:通年 問合せ:自衛隊大阪地方協力本部 岸和田地域事務所 【電話】072・426・0902 ■救急救命講座 命を守るために学ぼう [無料] 心肺蘇生やAE…
-
その他
情報かわら版 1月ーその他(2)ー
■府立南大阪高等職業技術専門校 生徒募集・見学会 ◆4月入校募集概要 自動車総合技術科、電気主任技術科、情報通信科、Webプログラミング科、化学ビジネス科、空調設備科 ▽2月選考 願書受付:1月24日(金)までにハローワーク 選考試験:2月6日(木) ▽3月選考 願書受付:1月27日(月)~3月6日(木)にハローワーク 選考試験:3月19日(水) ◆見学会日程(事前申込要) 日時:1月16日(木)…
-
くらし
関空ニュース
■関西エアポートデジタルカレンダー2025 ご好評につき今年も関西エアポートデジタルカレンダーが登場しました! 空港や飛行機にちなんだ厳選の写真で四季折々の風景をお楽しみいただけます。ぜひダウンロードいただきご利用ください。 ・ダウンロードはこちら(二次元コードは本紙をご覧ください) 関西国際空港は、現在第1ターミナルビルのリノベーション工事を進行中。今年の春には、グランドオープンを迎えます。皆さ…
-
イベント
情報かわら版 1月ーイベントー
イベントに参加しよう! ■環境シンポジウム [無料] ◆未来の海を守るために。プラスチック汚染解決への挑戦! ○講演 海洋プラスチック問題~科学技術でごみの自然界流出問題に挑むピリカの歩み 日時:1月14日(火)午後2時~ 場所:テクスピア大阪 問合せ:泉北環境整備施設組合 【電話】0725・41・2030 ■令和7年 泉大津市消防出初式 消防職員と消防団員による一斉放水やはしご演技、幼年消防クラ…
-
くらし
Information
■住宅用火災警報器の相談は泉大津市消防署へ! 泉大津市消防署予防係 【電話】0725・33・4482 ■広報紙が届かない世帯の人は、秘書広報課へご連絡いただくか、右の申し込みフォームからお申し込みください。 ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:秘書広報課
-
くらし
2月の資源ごみ収集日「混ぜればごみ、分ければ資源」
粗大ごみの収集(有料制)をご希望の人は、粗大ごみ電話申込センターへ 電話もしくはインターネットでお申し込みください。 【電話】0800・123・5300(通話料無料)・【電話】0725・23・8522(携帯) 【FAX】0800・500・5300(主に聴覚障がい者などが対象) ■ごみ減量に向けたスローガン「プロジェクト!!G-50ジーゴジュウ」 ▽R6年11月分 可燃ごみ量:773t 1人あたりの…
-
くらし
市で行っている市民相談一覧(無料)
※市外局番0725 休館日や相談員の都合などにより、休みの場合がありますので、事前にお問い合わせください。 ■専門相談〔要予約〕 予約専用電話0:【電話】725・23・4400 場所:市役所1階市民相談室 予約方法:各種相談日の週初めの月曜日(祝日・振休の場合は火曜日)に午前9時~電話受付 ※法律相談については、1人1つの案件につき、1回限りの利用です。
-
くらし
今月の納税・納付
・国民健康保険料(普通徴収)…第8期分 ・後期高齢者医療保険料(普通徴収)…1月分 ・介護保険料(普通徴収)…1月分
-
子育て
いずみおおつのキラリ☆
このコーナーでは、泉大津市のキラリと輝く人財やさまざまな活動を紹介します。 ■みどりを紡ぐまちづくり絵画コンクール 第4回「みどりを紡ぐまちづくり絵画コンクール」に1,668点の応募があり、10月4日に行われた審査の結果、市長賞・優秀賞・優良賞の各賞が決定し、11月22日には市長賞の受賞者に対して表彰を行いました。 ・受賞者の皆さん(敬称略) ※詳しくは本紙をご覧ください。 ホームページに表彰作品…
-
くらし
今月のワンポイント手話
■今回の手話は「家族(7)」 令和5年4月に手話言語条例が制定されました。手話を身近に感じてもらうため、皆さんに毎月、簡単な手話を紹介していきます。 「夫」…立てた右手親指を、胸から弧を描いて斜め前へ置く 「妻」…立てた右手小指を、胸から弧を描いて斜め前へ置く 「夫婦」…右手親指と小指を立てて振る 「結婚(する)」…親指と小指を左右から近づけてつける 問合せ:障がい福祉課
-
子育て
元気でーす!おおつっこ
■子どもの笑顔を募集中! 対象:市内在住の小学校入学前の子ども 応募方法:子どもの写真と住所・名前(ふりがな)・生年月日・連絡先・保護者のひとこと(60字以内)を記入し、下記のいずれかで応募 ・スマホ…二次元コード(本紙参照)から ・メール…【メール】[email protected] ・郵送…〒595-8686 秘書広報課「おおつっこ」係 問合せ:秘書広報課
-
くらし
まちの話題 Izumiotsu Town Topics
泉大津であったさまざまなできごとやイベントを、写真とともにお届けします。 ■スポーツフェスティバル 11月10日 パリオリンピックにホッケー競技で出場したさくらジャパンの浦田果菜選手(本市出身)のホッケー体験教室をはじめ、さまざまな競技種目の体験ブースがあり、子どもたちが楽しそうにスポーツに挑戦している様子が見られました。 ■まちなかアートフェス2024 主役はみんな!十人十色のアートでまちを彩ろ…
-
その他
〔毎月5日配信〕広報紙LINEアンケートでプレゼント!
■ぷりんとちーずの菓子工房 菓なで ○バスクちーず(ハーフ) 抽選で15人! 当店の人気No.1商品であるバスクチーズケーキは、デンマーク王室御用達のクリームチーズをたっぷり使用し、表面はこんがり、中はとろける食感の本格派です。美味しさと厳選素材にこだわり、丁寧に仕上げています!ぜひ、お越しください。 ぷりんとちーずの菓子工房 菓なで(池浦町4-5-1) 営業時間:午前10時~午後5時30分 定休…
-
くらし
防災行政無線が聞こえない!そんなときに役立つサービス
■“電話で”「聞き逃し」を防ぐ! ▽防災行政無線自動応答サービス みんなでやろう、くんれんを! 【電話】0800・200・3890(通話料無料) 防災行政無線の内容が聞き取れなかった場合、電話で聞き直すことができます。 ■“アプリで”「聞き逃し」を防ぐ! ▽コスモキャスト ・iOSはこちら ・Androidはこちら ※二次元コードは本紙をご覧ください。 防災行政無線の内容が音声と文字でスマートフォ…
-
くらし
市の情報
■事前に知りたい手続きを調べられます!! ・バーチャル市役所手続きガイド ・泉大津市LINE ・泉大津市Facebook ・おづみんX ・泉大津市Instagram ※二次元コードは本紙をご覧ください。
-
その他
その他のお知らせ(広報いずみおおつ 令和7年1月号)
■日本一の毛布のまち!泉大津市の広報紙 ■#おづみんを探そう! 紙面のどこかに「羽根つきおづみん」が隠れているよ! ヒントは6ページを見てね! ※本紙をご覧ください。 ■救急、急病時の連絡先 ・泉大津市消防本部【電話】0725・22・0119 ・泉州北部小児初期救急広域センター【電話】072・443・5940 ・救急安心センターおおさか【電話】#7119または【電話】06・6582・7119 ■(…