広報いずも 2024年8月号

発行号の内容
-
講座
浜遊自然館(8月)
休館日:月・火曜日(祝日の場合は翌日) ※申込みは講座開催日1か月前から受け付けます。 問合せ:浜遊自然館 〒699-0741 大社町中荒木2484 【電話・FAX】53-5080
-
講座
アクティーひかわ(8月)
休館日: ・アクティーひかわ…12月29日(日)~1月3日(金) ・アクティーひかわ体育館…年中無休 問合せ:アクティーひかわ 〒699-0624 斐川町上直江2469 【電話】72-7411
-
講座
斐川環境学習センター(アース館)(8月)
休館日:毎週月曜日・木曜日、8月13日(火)~15日(木)盆休み ※各教室とも、準備の都合上2日前までにご連絡ください。定員になり次第締め切ります。 問合せ:斐川環境学習センター 〒699-0612 斐川町出西1943 【電話】72-5242
-
くらし
お知らせ(1)
■Jアラートの全国一斉情報伝達試験 地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、Jアラートの伝達試験を行います。 8月28日(水)11時に、防災行政無線からテスト放送が流れますので、ご承知ください。 問合せ:防災安全課 【電話】21-6825 ■児童扶養手当の現況届受付 児童扶養手当の受給資格がある人は、年に一度、現況届の提出が必要です。 提出されない場合、手当が受けられなくなりますので、必ず提出して…
-
くらし
お知らせ(2)
■福祉医療費医療証の更新申請 福祉医療証をお持ちの人は、9月30日が有効期限です。 提出期間:8月1日(木)~30日(金)(閉庁日を除く) ※対象者には7月末に更新申請書を送付します。 前年度の所得状況により福祉医療が非該当となった人も、7月から新年度の所得状況で判定しますので、対象となる可能性があります。 精神障がい者保健福祉手帳の有効期限が7月末から9月末までの人は、先に同手帳の更新手続きを行…
-
イベント
募集(1)
■平田図書館「英語のおはなし会」 国際交流員による英語の絵本の読み聞かせ 日時:9月6日(金)16時~16時20分 対象:幼児~小学校低学年 定員:15人 申込締切:9月5日(木) 申込み・問合せ:平田図書館 【電話】63-4010 ■ひかわ図書館「ポルトガル語のおはなし会」 国際交流員によるポルトガル語の絵本の読み聞かせ 日時:8月8日(木)16時~16時20分 対象:幼児~小学校低学年 当日受…
-
講座
募集(2)
■32回「しまね景観賞」 魅力ある島根の景観づくりに貢献している建造物や活動を部門ごとに募集します。 募集部門: (1)まち・みどり・活動部門 (2)土木施設部門 (3)公共建築物部門 (4)民間建築物部門 (5)屋外広告物・その他部門 応募期限:8月30日(金) ※当日消印有効 申込み・問合せ:島根県都市計画課 【電話】0852-22-6773 担当課:建築住宅課 ■料理始めます!男の料理講座(…
-
講座
募集(3)
■東部高等技術校 公共職業訓練の受講生募集 ◇「パソコン基礎科(出雲)(2)」「PC・介護初任者科(大田)」 訓練期間:9月3日(火)~11月29日(金) 受講料:無料(別途テキスト代等必要) 申込期限:8月8日(木) 申込み:最寄りのハローワーク 問合せ:東部高等技術校 【電話】28-2734 担当課:産業政策課 ■介護職のための健康づくり講座 内容:「腰痛予防で長く元気に安全に」 講師:藤井寛…
-
くらし
相談
■全国ギャンブル依存症家族の会 島根 ギャンブル等の問題でお困りの家族が相談できる場です。 日時:8月4日(日)10時~12時 場所:いきいきプラザ島根 申込不要・参加料千円 申込み・問合せ:全国ギャンブル依存症家族の会島根 加藤 【電話】090-4061-8194 担当課:福祉推進課 ■土地家屋調査士による無料登記相談会 固定資産税課税明細書の見方がわからない、土地の境界がわからないなど、不動産…
-
講座
ボランティア先生による教室
(1)初心者のためのスマホ教室(1)(2)期 日時・内容: 〔1〕8月11日(日)「スマホを初めて持つ方に」 〔2〕8月25日(日)「アプリってナニ?」 いずれも13時30分~15時 定員:10人 資料代:各期5百円 申込期限:各期の1週間前 (2)はじめての終活教室(1)(2)期 日時・内容: 〔1〕8月18日(日)「これから終活を始める方に」 〔2〕9月1日(日)「生前整理の必要性とやり方」 …
-
くらし
スプレー缶・カセットボンベ・ライターは、中身を使い切って「破砕ごみ」で出してください
~使い切っていない場合、発火の恐れがあります~ ◆スプレー缶・カセットボンベ ・風通しの良い屋外で、シューッという音が聞こえなくなるまでボタンを押し続ける。 ・塗料や殺虫剤のスプレー缶の中身は、布や新聞紙に染み込ませて燃えるごみで捨てる。 ※スプレー缶等に穴を開ける必要はありません。 ◆ライター ・火がつかなくなるまで、ガスを使い切る。 問合せ:環境施設課 【電話】21-6988
-
イベント
令和6年 御箸感謝お焚き上げ祭~お箸発祥の地 出雲で開催~
出雲市では、「お箸発祥の地 出雲」を市内外にPRし、観光客の誘客、認知度向上をめざしています。 普段使って傷んだお箸、故人が生前使っていたお箸、成長して使わなくなった子どものお箸など、家庭に眠っている傷んだお箸のお焚き上げが行われます。 日時:8月4日(日)18時~20時 場所:万九千神社 問合せ:神話の國 箸詣の会事務局((有)ひらの屋) 【電話】63-4649 担当課:観光課
-
くらし
休日・夜間診療のお知らせ
休日や、平日の夜間にかかりつけ医が留守、または近くに医師がいないときは、「出雲休日・夜間診療所」(塩冶善行町1番地)をご利用ください。 ■休日診療 診療日:日曜日、祝日 診療科目:内科、小児科 受付時間:9:00~11:00、13:30~16:00 *休日は院外処方です。 ■平日夜間診療 診療日:月曜日~金曜日(祝日を除く) 診療科目:小児科のみ 受付時間:19:30~21:30 問合せ:出雲休日…
-
くらし
市長とふれあいミーティング
日時:8月22日(木)10時~12時 場所:市役所本庁会議室 申込期限:8月13日(火) 対象:市内に居住または勤務先があるグループ等(面会者は2~5人程度) 時間:1グループ30分以内 広報課まで電話で要申込 ※「市長とふれあいミーティング」は市民の皆さんとの意見交換の場であり、陳情・要望・苦情等の直接交渉の場ではありませんので、ご理解ください。また、開催日の1週間前までに、提案概要をご提出くだ…
-
くらし
サマージャンボ7億円 サマージャンボミニ同時発売
-
くらし
8月の相談カレンダー
■各種相談一覧 下記に掲載されていない相談事業(交通事故相談、難病相談、不動産無料相談、商工相談など)については、本紙の二次元コードからご確認ください。 ■子育てや健康に関する事業 あかちゃんのお世話教室、妊婦・乳幼児健康相談、離乳食教室、子育て支援センター事業、健診・がん検診、健康相談については、本紙の二次元コードからご確認ください。 本:市役所本庁 行セ:市役所行政センター CC:コミュニティ…
-
くらし
まちのわだい
■映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』の撮影が出雲市で行われました! 7月26日(金)公開の映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』の撮影が5月に出雲市と雲南市で行われ、映画「仮面ライダー」支援委員会(構成団体…出雲市・雲南市・島根県)で撮影支援を行いました。 仮面ライダーガッチャードは、毎週土曜日にBSS山陰放送で放送されており、子どもたちから…
-
くらし
出雲市公式SNSでも情報発信しています。ぜひ登録ください!
出雲市の最新情報を配信中! ・LINE ・Facebook ・X(旧Twitter) ・YouTube (本紙の二次元コード参照)
-
その他
人口推移
人口:172,537人(前月比-15) 男性:83,959人(前月比+11) 女性:88,578人(前月比-26) 世帯数:70,443世帯(前月比+28) [令和6年6月30日現在]
-
くらし
8月の市税・保険料の納期限
市県民税(第2期)、国民健康保険料(第2期)、後期高齢者医療保険料(第2期)及び介護保険料(第3期)の納期限は9月2日(月)です。 期限までに忘れずに納めましょう。 安心・安全・便利な口座振替をぜひご活用ください。