広報いばら 2025年8月号

発行号の内容
-
イベント
井原市ひとづくり実行委員会より ふるさと井原の未来をつくるひとづくり ■ふるさと井原の「しごと」や「会社」は魅力がいっぱい!『井原おしごと体験フェスand探検ツアー』!! 昨年度に引き続き、井原商工会議所ならびに備中西商工会とコラボした特別企画として『井原おしごと体験フェス』(5月31日)と『井原おしごと探検ツアー』(7月30日)を開催しました。35事業所が出展した『フェス』には250組750人以上、市内2事業所を巡る『ツアー』には18組42人が参加し、子どもも大人...
-
くらし
今月のおすすめ本 下記の本は、市内の図書館で貸し出しを行っています ■一般向け/伝記 『102歳、今より元気に美しく』 堀野智子/著 朝日新聞出版 102歳、最高齢の女性ビューティーアドバイザーとして働く堀野智子(ほりのともこ)さん。ギネス記録にも認定された著者が、毎日行っている食事・美容法・健康法などを紹介。元気で美しく生きるための秘訣(ひけつ)を伝えます。 (井原図書館 推薦) ■小学校高学年/歴史 『子どもも...
-
その他
広報いばら編集室 取材を通じて老若男女さまざまな人から、平和への思いについてお話を聞く機会を得ました。それぞれの思いが平和を築き、そして今もつながっていることを改めて感じました。(大) 7月30日から10日間、友好親善都市“魚津市”との職員相互派遣研修があり、私たちの秘書広報課にも魚津市職員が配属されました。井原での研修が、すてきな思い出となっていれば幸いです。(啓) 今年の井原まつり☆まんてんは例年より多くの人が...
-
その他
その他のお知らせ(広報いばら 2025年8月号) ■8月2日、“井原まつり☆まんてん2025”で輪投げを楽しむ親子(関連記事P8) ■井原市ホームページ・広報いばら(PDF版)・市公式SNS・市内の防災・防犯などの情報を知らせる井原市メール配信サービス ※「【メール】[email protected]」に空メールを送信すると、設定をするためのメールが返信されてきます ※各2次元コードは本紙をご覧ください。 ■市役所の休日電話 井原市役所【電話...