広報東広島 2024年7月号

発行号の内容
-
健康
健康ひろば
■健康教室・健康相談 ★印のものは、元気輝きポイント対象 ■健康教室・認知症相談会・カフェ ★印のものは、元気輝きポイント対象
-
くらし
くらしの情報(募集)
■酒まつり通訳ボランティア(言語指定なし) 日時:10月12日(土)・13日(日) 締切:8月30日(金) 問い合わせ・申し込み:酒まつり実行委員会 【電話】082-420-0330【HP】https://sakematsuri.com/ ■地域コーディネーター(会計年度任用職員) 任用期間:9月1日(日)~令和7年3月31日(月)(更新の可能性あり) 活動地域:河内町 定員:1人 締切:7月19…
-
くらし
くらしの情報(お知らせ)(1)
■平成30年7月豪雨災害犠牲者追悼祭壇を設置します 日時:7月3日(水)~9日(火) 場所:市役所本館1階ロビー、各支所・出張所 ※お供えなどはお受けしません。 ※7月6日(土)12:00に市役所本庁舎のサイレンを鳴らします。 問い合わせ:総務課 【電話】082-420-0907 ■道路改良工事に伴う通行止め 場所:市道正力飯田線((仮称)八本松スマートIC関連事業) 8月31日(予定)までの終日…
-
くらし
くらしの情報(お知らせ)(2)
■市営墓地のご案内 墓園の貸付を行っています。 対象:本市に住所または本籍がある人 ※対象者以外で希望する人は、お問い合わせください。 ◇ひがしひろしま墓園 八本松町宗吉10056 問い合わせ: 環境先進都市推進課【電話】082-420-0928 ひがしひろしま聖苑【電話】082-428-6663 ◇下河内墓園 河内町下河内10091-1 問い合わせ:河内支所地域振興課 【電話】082-437-1…
-
くらし
くらしの情報(お知らせ)(3)
■家計急変世帯に対する経済対策臨時支援給付金 令和6年1月以降に予期せず家計が急変し、世帯全員が住民税非課税相当となった世帯を対象に10万円の給付金を支給します。 申し込み:臨時特別給付金相談窓口 締切:10月31日(木) ※消印有効 問い合わせ:臨時特別給付金コールセンター 【電話】0120-780-125 ■7月は再犯防止啓発月間です 市役所本館10階と1階ロビーで、再犯防止に関わる団体・機関…
-
くらし
くらしの情報(福祉)
■被爆者二世健康診断 対象:県内に居住し、両親のいずれかが原子爆弾被爆者の人(広島/昭和21年6月1日以降生まれ 長崎/昭和21年6月4日以降生まれ) 締切:令和7年1月31日(金)消印有効 申し込み:地域共生推進課または各支所・出張所にある専用ハガキ、県ホームページ内の電子申請 問い合わせ:地域共生推進課 【電話】082-420-0932 ■B型肝炎訴訟東広島市説明会 集団予防接種によるB型肝炎…
-
くらし
SMILE 障(しょう)がい者(しゃ)スマイルボード
■ピア・カウンセリング 「ピア」とは仲間(なかま)という意味(いみ)。現在(げんざい)、聴覚(ちょうかく)・内部(ないぶ)・肢体(したい)に障(しょう)がいのあるピア・カウンセラーがいます。 ■ピア・サロン ※要申込(ようもうしこみ) 障(しょう)がいのある仲間(なかま)やピア・カウンセラーと、ゲームをしたり、近況(きんきょう)報告(ほうこく)・情報(じょうほう)交換(こうかん)や悩(なや)みを話…
-
くらし
相談室
詳しいことや、そのほかの相談は市ホームページをご覧ください。 都合により日程を変更することがありますので、お問い合わせください。 ■教えて!消費生活 ◆もうけ話に関するトラブルにご注意! (独)国民生活センターの相談事例を紹介します ◇相談 投資や副業といったもうけ話をきっかけにした消費者トラブルが年齢を問わず依然として続いています。投資やもうけ話を聞いたら、まずは疑いましょう。また、最近では特に…
-
くらし
夜間休日 初期救急当番医 7月
・受診する前に、医療機関などへ電話連絡してください。 ・急きょ変更になる場合があります。 ・医療機関を受診する時はマスク着用にご協力ください。 医療保健課(平日昼間):【電話】082-420-0936【FAX】082-422-2416 市役所(夜間・土日祝):【電話】082-422-2111 休日診療所(受付時間内):【電話】082-422-5400【FAX】082-421-4336 ■その救急受…
-
くらし
まちのわだい
■三津祇園祭(みつぎおんまつり)が開催されます 安芸津町で毎年7月に開催される三津祇園祭は、疫病退散を願って江戸時代に始まったとされる歴史ある祭りで、市重要無形民俗文化財に指定されています。見どころは100人以上が連なって練り歩く大名行列。行列の中にはさまざまな部隊があり、特に注目すべきは「槍子(やっこ)」部隊。槍(やり)の先にクマの毛が付いた棒を持ち、棒を振る所作の後、横隣にいる相手に投げ渡す姿…
-
その他
その他のお知らせ (広報東広島 2024年7月号)
■市税の案内 ◇夜間・休日納税相談 市税の納付の相談ができます。 日時: 夜間/7月18日(木)17:15~19:00 休日/7月14日(日)・28日(日)8:30~12:30 場所:市民課横相談スペース 問い合わせ:収納課 【電話】082-420-0912 ◇次回の納期限は7月31日(水) 固定資産税・都市計画税(2期) 国民健康保険税(1期) ※納期限までに納付をお願いします。 市税の納付は便…
- 2/2
- 1
- 2