広報東広島 2024年7月号

発行号の内容
-
子育て
【特集】一人一人に合った場で学べるつながる(1)
不登校の児童生徒数が全国的に増加しています。令和4年度では約30万人、そのうち専門機関につながっていない小・中学生は4.6万人となっています。一人一人が豊かな人生を築き、幸せな生活を送るためには、学びを通じた人々の「つながり」や「関わり」が大切。本市では、学校、家庭、地域、企業などと連携を深め、学びたいときに学べる場や安心して過ごせる居場所づくりを進めています。 ■学校が苦手になるきっかけはさまざ…
-
子育て
【特集】一人一人に合った場で学べるつながる(2)
■自分らしく過ごせる場所 市内のあちらこちらに社会と関われる場があります。 自分のペースで安心して過ごせる場を見つけることができます。 ◆スペシャルサポートルーム(SSR) 学校には行けるけれど、教室には入りにくい 自分のペースで学習や生活ができる学校内の場所。個別学習も協働学習も可能な室内が特徴です。周りの視線を気にすることなく入室できる動線が確保されています。 ◇黒瀬中学校 ソファや広いテーブ…
-
子育て
【特集】一人一人に合った場で学べるつながる(3)
◆フリースクール 学校に行きにくい、興味のあることを学び進路を探したい 不登校の子どもが、学習をしたり興味のあることに取り組んだりできる民間施設。規模や活動内容は施設で異なります。 ◇フリースクールあいびぃ(西条町) 心のケアを専門とする医療機関と連携し、一人一人の特性に適した支援を行っています。広島大学の学生による講座やイベントを通じて、興味関心や人との関わりを広げています。講座などへの参加は自…
-
くらし
トピックス-介護保険
■介護保険被保険者の皆さんへ ◇保険料の納入通知書を送付します 第1号被保険者(65歳以上の人)の今年度の介護保険料の納入通知書を7月中旬に送付します。 納入通知書は、納付方法によって様式が異なります。 ◇保険料額の算定 保険料額は、保険料基準額を基に、本人と世帯の市町村民税課税状況や本人の課税年金収入金額と合計所得金額に応じて算定します。 ◇保険料の普通徴収開始 7月から今年度の介護保険料の普通…
-
くらし
トピックス-創業支援
■東広島イノベーションラボ ミライノ+がリニューアルしました! ◆東広島イノベーションラボ ミライノ+とは 創業支援や社会課題解決ビジネスにチャレンジする人が集う施設です。相談ができるほか、イベントも随時開催しています。 ◇ここが変わった! (1)専任スタッフの常駐 (2)月〜土曜日(祝日除く)10:00~18:00に開館 ◆社会課題解決を目指す共創型起業プログラム「円陣」 東広島市の社会・地域課…
-
くらし
トピックス-保険証
■国民健康保険・後期高齢者医療制度の被保険者の皆さんへ ◇新しい保険証を7月下旬に送付します 8月になっても新しい保険証が届かない場合はお問い合わせください。 ※現在の保険証の有効期限は7月31日(水)です。 ◇保険証の有効期限 新しい保険証の有効期限は令和7年7月31日です。 次の場合は、有効期限が短いことがあります。 ・70歳または75歳になる誕生日が令和6年8月2日~令和7年7月31日の人 …
-
くらし
トピックス-お知らせ
■計画の目標年次 令和6~12年度(さらにその先を見据えるもの) ■基本理念 豊かで質の高い暮らしを支え、多様な価値や交流の創造に貢献する交通システム ■取組内容 (1)道路交通ネットワークの強化 (2)徒歩、自転車ネットワークの強化 (3)バリアフリーの推進 (4)公共交通ネットワークの強化 (5)公共交通の利便性向上 (6)交通結節点の強化、乗継利便性向上 (7)公共交通の利用促進策の実施 (…
-
子育て
こそだて(1)
■来年小学生になる子どもの麻しん・風しん2期無料接種は、就学前の令和7年3月31日までです 特に麻しんは感染力が高い感染症です。免疫を持続させるために、1期(1~2歳未満)の接種に加え、就学前に2期の追加接種を行うことが大切です。 対象:就学前の年長児(平成30年4月2日~平成31年4月1日生まれ) ※令和7年3月31日(月)を過ぎると有料 申し込み:実施医療機関(市ホームページに掲載) 持ち物:…
-
子育て
こそだて(2)
■妊娠期教室 妊娠・出産・育児について学んだり、相談したりできます。 ■離乳食教室 離乳食の進め方を学んだり、相談したりできます。 ■親子の絆づくりプログラム“赤ちゃんがきた!”(愛称:BPプログラム) お母さんと赤ちゃんが一緒に参加! お話をしながら仲間づくりや子育てに必要な知識を学びます。
-
イベント
イベント掲示板(催し)(1)
■市の50年間を振り返る 市制施行50周年記念写真展 日時: (1)7月2日(火)~8日(月) (2)7月12日(金)~23日(火) 場所: (1)フジグラン東広島1階 (2)道の駅 西条のん太の酒蔵 問い合わせ:広報戦略監 【電話】082-420-0919 ■市制施行50周年記念事業 NHK交響楽団 東広島特別演奏会 日時:7月16日(火)19:00開演(18:15開場) 場所:芸術文化ホールく…
-
イベント
イベント掲示板(催し)(2)
■東広島市×広島国際大学コラボレーション企画 サマーカレッジ〜しあわせのカタチ〜 日時:7月27日(土)13:00~16:00(12:30開場) 場所:芸術文化ホールくらら 小ホール 定員:150人(先着) 申し込み:電子申請またはファックス 締切:7月17日(水) 問い合わせ・申し込み:生涯学習課 【電話】082-420-0979【FAX】082-422-1610 ■学校給食センター調理場の見学…
-
講座
イベント掲示板(学ぶ)(1)
■夏休みの宿題を大学生と一緒にやろう! 西条酒蔵通り町家プロジェクト 場所:西条酒蔵通り町家(西条本町8-11) 問い合わせ・申し込み:学園都市づくり交流会議ホームページ ■暮らしや働き方に役立つ知識を学びませんか おしゃべりカフェ(前期) 日時: (1)7月5日(金)10:00~12:00 円安、物価高に負けない子育て世代のマネープラン~教育資金編~ (2)7月12日(金)10:00~12:00…
-
講座
イベント掲示板(学ぶ)(2)
■にこにこ子育て広場 日時: (1)7月12日(金)10:00~11:30(楽しい子育て) (2)8月4日(日)10:00~11:30(絵本の広場) 場所:小谷地域センター 対象: (1)乳幼児とその保護者 (2)どなたでも 定員: (1)10組(先着) (2)30人(先着) 申し込み:メールまたは電話、窓口((1)講座名(2)住所(3)名前(ふりがな)(4)電話番号) 受付:7月1日(月)から …
-
講座
イベント掲示板(学ぶ)(3)
■キエーロの使い方を学ぼう 生ごみ消滅体験! キエーロは、黒土などを利用した消滅型の生ごみ処理容器。講習会参加者にはキエーロを1台無料配布(SNS等での情報発信に協力することが条件)。 日時:7月25日(木)・26日(金) いずれも13:00~15:00 場所:道の駅 湖畔の里福富 対象:市内在住の小学生とその保護者 定員:30世帯(15世帯×2回)(先着) 申し込み:申込フォーム(市公式LINE…
-
講座
イベント掲示板(学ぶ)(4)
■〜黒瀬の匠から学ぶ〜美味(おい)しく腸活♪こんにゃく作り講座 日時:7月30日(火)13:00~16:00 場所:黒瀬生涯学習センター 定員:10人(抽選) 料金:300円(材料費) 締切:7月16日(火)必着 申し込み:ハガキまたはファックス、窓口、メール((1)講座名(2)郵便番号・住所(3)名前(ふりがな)(4)電話番号(携帯可)) 問い合わせ・申し込み:黒瀬生涯学習センター ■元アナウン…
-
講座
イベント掲示板(学ぶ)(5)
■広島大学体験化学教室 日時:8月6日(火)・7日(水)いずれも9:00~12:00 場所:広島大学総合科学部 化学第二実験室 対象:小学3・4年生 定員:12人(抽選) 受付:7月1日(月)~12日(金) ■環境を守るためにできることを考えませんか ひがしひろしまこどもエコ探検隊員募集! 太陽光を使ったLEDライト工作教室 日時:8月10日(土)10:00〜12:00 場所:東西条地域センター …
-
スポーツ
イベント掲示板(スポーツ)
■市制施行50周年記念 夏期巡回ラジオ体操・みんなの体操会 日時:7月23日(火)6:00~6:45 場所:運動公園多目的広場 問い合わせ:スポーツ振興課 【電話】082-420-0978 ■黒瀬川周辺を歩こう 早朝ウォークandニュースポーツ 日時:7月28日(日)6:15~8:15(6:00から受付) 場所:黒瀬多目的グラウンド(黒瀬町宗近柳国10160-7) 問い合わせ:黒瀬みらい会議(事務…
-
しごと
イベント掲示板(働く)
■キャリア形成から就職までをサポート 「はたすて」出張就職相談会 日時:7月4日・11日・18日 いずれも木曜日11:00~15:00 場所:芸術文化ホールくらら 研修室 対象:就職・転職希望の人 申し込み:電話 問い合わせ:働きたい人全力応援ステーションひろしま 【電話】082-502-7977 ■県立広島高等技術専門校委託訓練 「パソコンマスター科」受講生募集(3か月訓練) 日時:9月5日(木…
-
文化
イベント掲示板(美術館)
■コレクション展第I期 新収蔵作品展 日時:6月18日(火)~7月21日(日) 料金:一般300円(240円)、大学生200円(160円)、高校生以下無料 ※( )内は20人以上の団体料金 ◇関連イベント ミュージアムコンサート フルートとクラリネットによる演奏会 演奏/東広島ウィンドアンサンブル 日時:7月7日(日)14:00~14:45 問い合わせ:市立美術館 ■第36回現代絵本作家原画展 よ…
-
くらし
イベント掲示板(図書館)
■ビンゴゲームで楽しく知ろう! ~電子図書館 and ADEAC体験会~ 中央図書館 日時:7月15日(月) (1)10:00から (2)11:00から (3)12:00から ■四季のおはなし会~夏~ 豊栄図書館 日時:7月20日(土)10:30~11:10 場所:豊栄生涯学習センター 問い合わせ:豊栄図書館 ■かがく実験や工作など ふしぎ!たのしい!理科だいすき! 黒瀬図書館 日時:8月3日(土…
- 1/2
- 1
- 2