広報はぎ 2024年6月号

発行号の内容
-
くらし
情報案内板ー試験ー
■給水装置工事主任技術者 日時:10月27日(日) ※詳細については、(公財)給水工事技術振興財団HPへ 問合せ:水道工務課 【電話】25-3392
-
くらし
情報案内板ー相談ー
■人権・行政・公証相談 日時:6月3日(月)10:00~ ※事前予約制(前日まで) 場所:相談室(市民活動推進課内) 問合せ:市民活動推進課 【電話】25-3373 ■もの忘れ相談会 日時:6月7日(金)10:00~16:00 場所:総合福祉センター1階 内容:質疑応答をもとに生活習慣等をアドバイス(所要時間30分前後) 対象:認知症の診断を受けておられない方 定員:20人程度 申込み:6月6日(…
-
くらし
納期のお知らせ
納期限までに忘れずに納めましょう ・市県民税(1期) ・国民健康保険料(1期) ・介護保険料(1期) 納期限:7月1日(月) ※納期を過ぎると督促手数料や延滞金がかかる場合がありますのでご注意ください。 ※コンビニエンスストアやスマートフォン決済で納付する事が出来ます。 ※便利で確実な口座振替をぜひご利用ください。 問合せ:収納課 【電話】25-3575
-
イベント
情報案内板ーイベントー
■教科書展示会 小・中学校教科書の見本本・教科書目録等を展示します。 日時:6月3日(月)~7月26日(金) 場所:萩図書館・須佐図書館 問合せ:学校教育課 【電話】25-3562 ■ジョイフルコンサート 日時:6月9日(日)12:30~15:00 場所:市民館小ホール 出演:萩オカリナ塾、椿フレンズ、浜崎倉ベルクラブ 問合せ:萩オカリナ塾(柏村) 【電話】22-2332 ■萩ジオパーク・大地の日…
-
くらし
6月情報カレンダー
萩図書館行事については、人数制限等ある場合があります。詳細は萩図書館【電話】25-6355へ。 ※阿北地区の休日当番医は、医療機関等の減少により、令和6年3月で廃止しました。
-
文化
ツインシネマ
・ドラえもんのび太の地球交響楽 ~6/21 ・ハイキュー 上映中 ・PERFECT DAYS 上映中 ・マッチング ~6/7 ・変な家 ~6/21 ・若武者 ~6/21 ・カラオケ行こ 6/8~ 問合せ:萩ツインシネマ 【電話】21-5510
-
くらし
当番医が変わった場合
消防テレホンサービス【電話】25-7474、萩・阿武健康ダイヤル24で確認してください。 休日急患診療センターでは、発熱や風邪症状で受診される患者さんに対応する検査キットや薬が不足しているため、検査や薬の処方が十分にできない場合がありますので、ご理解をお願いします。 ■萩・阿武健康ダイヤル24 急病時の相談や、医療・健康に関することは、24時間年中無休・無料 【電話】0120-506-322へ ■…
-
その他
人の動き
人口:42,145人(前月比-43) 男:19,611人(前月比-17) 女:22,534人(前月比-26) 世帯数:22,529世帯(前月比+73) 出生:10人 死亡:75人 (令和6年4月末日)
-
くらし
お知らせ
広報紙「広報萩」は、偶数月は2回発行します。 問合せ:広報課 【電話】25-3178
-
くらし
萩市長への手紙
市民の皆さまからのご意見を市長が直接確認し、市政運営のための参考とさせていただきます。 申込み:受付箱(本庁、各総合事務所・支所に設置)に投函または郵送・HPで受付 問合せ:総務課秘書係 【電話】25-3135
-
くらし
市の情報番組
※川上・むつみ・旭・福栄は121chで同じ内容を萩市総合情報施設【電話】25-3471で放送 ■ケーブルテレビ(はあぶビジョン121ch) 【電話】25-7400 ・「マイたうん萩」6月第2土曜日、第4土曜日9:00~ほか ・「はあぶeye」月・水・金曜日18:00~18:25、随時再放送 ■エフエム萩(FM77.5MHz) 【電話】26-0775 ・「情報ウェーブ萩」月~金曜日の8:50・12:…
-
くらし
萩市総合アプリ「はぎなび」(LINE)
■「はぎなび」の機能 萩市に通報:道路や観光・文化財施設などの不具合や損傷を通報 防災情報:ハザードマップや避難場所等の防災に関する情報を確認 ゴミ収集情報:ゴミの収集日通知やゴミの分別方法の検索 医療機関検索:休日・夜間当番医など医療機関情報の検索サイトへアクセス 情報発信:原則、毎週木曜日に約2週間分のイベント情報をお届け 問合せ:DX推進室 【電話】21-5477
-
イベント
お出かけ情報
■萩/ホタルまつりinやまだ 日時:6月1日(土)17:30~(雨天順延) 場所:山田天神橋付近地元農産物の直売、飲食コーナー、もちまき等 シャトルバス運行(市役所から天神橋までを20分おきに往復、片道100円): ・往路…17:30~20:30 ・復路…22:00まで ※会場付近の道路は通行できません。 問合せ:ホタルまつりinやまだ実行委員会(永尾) 【電話】090-3379-9142 ■須佐…
-
文化
山口県立萩美術館・浦上記念館
■特別展/兵庫陶芸美術館所蔵赤木清士(あかぎきよし)コレクション 古伊万里のモダン華麗なるうつわの世界 江戸時代の(古伊万里)を中心に約100件の作品を紹介。 日時:6月23日(日)まで 参加料:一般1,200円、学生1,000円、70歳以上900円、18歳以下無料 ※コレクション展も観覧可 ■6月のコレクション展/武者絵 歌川国芳をはじめ幕末の作品を中心に、勇壮で躍動感あふれる武者絵を紹介。 日…
-
文化
萩博物館
■萩まちじゅう博物館20周年記念企画展/再発見・萩の『まち』 日時:開催中~6月16日(日) 場所:企画展示室 参加料:大人520円、高・大310円、小・中100円、未就学児無料 ▽関連イベント/まち歩きイベント「城下町のひみつ体感ツアー~城下町・低湿地編~」 日時:6月16日(日)10:00~11:30 ※天候等により中止変更の場合あり 場所:萩・明倫学舎(南門前)集合 定員:10人 参加料:5…
-
文化
春の花いっぱい運動受賞者決定!
萩市花と緑のまちづくり推進協議会が4月に審査を行い、受賞者が決まりました。(金賞のみ写真掲載) ■学校の部(応募20件) 金賞:椿西小学校、多磨小学校 銀賞:椿東小学校、明木小・旭中学校 銅賞:明倫小学校、福栄小中学校、育英小学校 ■地域・職域団体の部(応募9件) 金賞:白水会館・しらみずクラブ(山田) 銀賞:大島地区環境衛生組合(大島)、八幡ふるさと花壇(上田万)、須佐公民館放課後子ども教室(須…
-
イベント
市役所ロビーコンサート
■第32回6月5日(水)12:15~12:45 フルート、ピアノ連弾 出演者:Daisy(デイジー)尾崎良江、藤田美咲、小林晃子(宇部市) 曲目:「JIN-仁-」メインテーマ、風笛、ジブリ・メドレー、Another Day of Sun ▽第33回7月3日(水)12:15~12:45 アンサンブル(声楽) 出演者:あんさんぶる紬(つむぐ)~Tsumugu(萩市ほか) 演奏者を随時募集中! 問合せ:…
-
文化
たまげる大きさと味「萩たまげなす」
5月15日、1本の重さが500グラム以上もある「萩たまげなす」の出発式が行われました。果実の大きさと味の良さが特徴である「萩たまげなす」は、アクが少なく、果肉に弾力があり、加熱するとトロリとした食感に変化します。7月上旬まで出荷が予定されていますので、是非お召し上がりください!
-
その他
その他のお知らせ(広報はぎ 2024年6月号)
■公式Facebook「山口県萩市」 最新の情報を随時お届けします! ■ゴミは収集日の朝8時半までに出しましょう! 各地域・地区のゴミの分別と出し方は本紙から ■萩市役所〒758-8555萩市江向510番地 【電話】0838-25-3131(代表)
- 2/2
- 1
- 2