広報はぎ 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
図書館情報
・萩図書館のイベント・展示情報、電子図書館 問合せ:萩図書館 【電話】25-6355 ・須佐図書館のイベント・展示情報 問合せ:須佐図書館 【電話】08387-6-5500 ・明木図書館のイベント・展示情報 問合せ:明木図書館 【電話】55-0314
-
イベント
情報案内板ーイベントー
■萩高等学校校内探究活動発表会 日時:2月12日(水)13:00~16:20 場所:市民館大ホール 内容:探究科(人文社会科学科・自然科学科)2年次生の探究活動の成果発表 問合せ:萩高等学校 【電話】22-0076 ■華道家元池坊萩支部いけ花展~自然と心の共鳴~ 日本の伝統文化である華道池坊のいけ花展です。 日時:2月22日(土)~23日(日)10:00~17:00(23日は16:00まで) 場所…
-
その他
人の動き
人口:41,637人(前月比-77) 男:19,378人(前月比-37) 女:22,259人(前月比-40) 世帯数:22,358世帯(前月比-38) 出生:17人 死亡:85人 (令和6年12月末日)
-
くらし
お知らせ
広報紙「広報萩」は、偶数月は2回発行します。 問合せ:広報課 【電話】25-3178
-
くらし
萩市長への手紙
市民の皆さまからのご意見を市長が直接確認し、市政運営のための参考とさせていただきます。 申込み:受付箱(本庁、各総合事務所・支所に設置)に投函または郵送・HPで受付 問合せ:総務課秘書係 【電話】25-3135
-
くらし
市の情報番組
■ケーブルテレビ(はあぶビジョン121ch) 【電話】25-7400 ・「マイたうん萩」2月第1土曜日、第3土曜日9:00~ほか ・「はあぶeye」月・水・金曜日18:00~18:25、随時再放送 ※川上・むつみ・旭・福栄は121chで同じ内容を萩市総合情報施設【電話】25-3471で放送 「はあぶビジョン・萩テレビ」の公式YouTubeチャンネルがはじまりました! ■エフエム萩(FM77.5MH…
-
くらし
萩市総合アプリ「はぎなび」(LINE)
■「はぎなび」の機能 萩市に通報:道路や観光・文化財施設などの不具合や損傷を通報 防災情報:ハザードマップや避難場所等の防災に関する情報を確認 ゴミ収集情報:ゴミの収集日通知やゴミの分別方法の検索 医療機関検索:休日・夜間当番医など医療機関情報の検索サイトへアクセス 情報発信:原則、毎週木曜日に約2週間分のイベント情報をお届け 問合せ:DX推進室 【電話】21-5477
-
くらし
2月情報カレンダー
※阿北地区の休日当番医は、医療機関等の減少により、令和6年3月で廃止しました。 萩図書館行事については、人数制限等がある場合があります。詳細は、萩図書館【電話】25-6355までお問い合わせください。
-
くらし
当番医が変わった場合
消防テレホンサービス【電話】25-7474、萩・阿武健康ダイヤル24で確認してください。 ■萩・阿武健康ダイヤル24 急病時の相談や、医療・健康に関することは、24時間年中無休・無料 【電話】0120-506-322へ ■電話相談 小児救急医療にかかる前に 【電話】#8000 または【電話】083-921-2755 受付時間:19:00〜翌朝8:00 ■夜間・休日当番医の診療時間 受付時間:21:…
-
健康
2月保健ガイド
セ…センター ※…要予約 ■萩地域 6日(木) 大井グッドヘルス/13:30~/大井公民館 椿東健康づくり教室/13:30~/椿東小地域ふれあいセ 12日(水) 白水健康教室/10:00~/白水会館 越ヶ浜グッドヘルス/13:30~/越ヶ浜介護予防セ 13日(木)こころの相談日(※)/13:30~/萩市保健セ 14日(金) 健康・栄養相談/10:30~/萩市総合福祉セ 健康づくり応援隊体操/10:…
-
イベント
お出かけ情報
■椿とジオパークを満喫!2つの笠山ガイドツアー 萩・椿まつり開催期間中、笠山を歩いてめぐる2つのジオパークツアーを開催します。 ▽笠山ジオアドベンチャー(萩・椿まつり特別編) 日時:2月22日(土)13:30~15:00 場所:笠山椿群生林広場(集合場所)~椿群生林周辺 定員:12人(先着順) 参加料:500円/人 ※今回割安料金 申込み:2月3日(月)~19日(水)に、萩ジオパーク推進協議会へ電…
-
文化
萩博物館
■阿武川歴史民俗資料館開館・阿武川ダム建設50周年記念企画展 ふるさと萩の承継-阿武川流域の暮らし- 山仕事や川漁など、川上地域のくらしに関する民俗資料や多数の写真資料から、引き継ぎたい「ふるさと」を再発見します。 会期:3月2日(日)まで 場所:企画展示室 参加料:大人520円、高校・大学生310円、小中学生100円、未就学児無料 ▽ギャラリートーク 展示担当者が見どころを紹介します(予約不要、…
-
文化
山口県立萩美術館・浦上記念館
■2月の展覧会 ▼浮世絵/美人画の四季第8期 日時:1月28日(火)~3月5日(水) 女性を描いた近代版画を季節に合わせて紹介。会期は4月13日まで。9期に分けて3点ずつ展示。季節に合わせて選りすぐった作品を紹介。 ▽学芸員による作品解説 日時:2月8日(土)11:00~ ▼東洋陶磁・陶芸・工芸/萩美百華 日時:4月13日(日)まで 桜や牡丹、蘭、椿など四季折々の(花)の装飾をもつ東洋陶磁・陶芸・…
-
イベント
2025萩の観光がスタートします!
■萩観光シーズン開き 萩観光の振興と観光客の皆様の旅行中の安全を祈願します。 日時:2月2日(日)10:00~11:00 場所:指月公園 内容:祈願祭、民謡(男なら、ヨイショコショ節)奉納、振舞い鍋 問合せ:萩市観光協会 【電話】25-1750 ■萩往還梅林園まつり 特産品の販売や呈茶席等があります。 日時:2月1日(土)~3月2日(日)9:00~16:00 場所:萩往還梅林園 会場周辺の駐車場に…
-
イベント
市役所ロビーコンサート
演奏者を随時募集中! ■第40回 2月5日(水)12:15~12:45 ジャズピアノ 演奏者:林吉夫(よしお)(萩市) 曲目:’Tis Autumn、Summertime、Blue Monkなど ■第41回 3月5日(水)12:15~12:45 チェロ、ピアノ 演奏者:本田彩香(あやか)、西村裕子(東京都) 曲目:白鳥、無伴奏チェロ組曲第1番ほか 問合せ:文化・生涯学習課 【電話】25…
-
その他
その他のお知らせ(広報はぎ 2025年2月号)
■公式Facebook「山口県萩市」 最新の情報を随時お届けします! ■ゴミは収集日の朝8時半までに出しましょう! 各地域・地区のゴミの分別と出し方は本紙から ■萩市役所 〒758-8555萩市江向510番地 【電話】0838-25-3131(代表)
- 2/2
- 1
- 2