- 発行日 :
- 自治体名 : 山口県萩市
- 広報紙名 : 広報はぎ 2025年2月号
■椿とジオパークを満喫!2つの笠山ガイドツアー
萩・椿まつり開催期間中、笠山を歩いてめぐる2つのジオパークツアーを開催します。
▽笠山ジオアドベンチャー(萩・椿まつり特別編)
日時:2月22日(土)13:30~15:00
場所:笠山椿群生林広場(集合場所)~椿群生林周辺
定員:12人(先着順)
参加料:500円/人
※今回割安料金
申込み:2月3日(月)~19日(水)に、萩ジオパーク推進協議会へ電話またはHPから申し込み
▽目指せ!笠山山頂『鳶ノ巣』~椿×ジオハイキングツアー~
日時:3月2日(日)13:30~16:00
場所:笠山椿群生林広場(集合場所)~笠山山頂展望台『鳶ノ巣』
定員:12人(先着順、催行/5人以上)
参加料:1,500円/人
※「笠山山頂展望台『鳶ノ巣』カフェ」ドリンクサービス付き
申込み:2月3日(月)~26日(水)に、萩ジオパーク推進協議会へ電話またはHPから申し込み
▽共通事項
山道を歩きますので、歩きやすい服装・靴でお越しください。荒天の場合は中止となる場合があります。いずれも、小学4年生以下は保護者同伴。
問合せ:萩ジオパーク推進協議会
【電話】21-7765
■桜ふぐランチ・乾杯!キャンペーン
唐揚げをテーマに、ランチやお酒・ビールにあう料理でお楽しみいただくキャンペーンを開催します。
日時:2月9日(日)~4月13日(日)
▽「桜ふぐ」とは?
「フグの女王」と言われ、河津桜が咲き始める頃から、萩沖で漁の最盛期を迎える真ふぐの美味しさを、多くの方に知っていただくためにつけた愛称です。
問合せ:萩の魚ブランド化推進協議会(事務局/水産課)
【電話】25-4195
※提供店舗やメニューの詳細はHPをご覧ください。
■「萩・ひとに出会う旅」参加者募集
古民家を改装し、夫婦で帽子屋を営むファミリーなど、萩に移住し、多様な暮らしを営む方々との交流を1泊2日で実施します。萩への移住等に関心のあるお知り合いの方に、ぜひご紹介ください。
日時:3月15日(土)~16日(日)
対象:県外在住の方
定員:10人
参加料:5,000円/人(1泊3食付)
申込み:2月16日(日)までに、本紙申込フォームから。
問合せ:おいでませ、豊かな暮らし応援課
【電話】25-3360
■萩・明倫学舎
▽萩・明倫学舎ボランティア活動(有償)体験会
日時:2月15日(土)13:30~16:00
内容:お土産の販売・喫茶・観光案内・館内ガイド
※参加者にはドリンク券を差し上げます。
問合せ・申込み:2月8日(土)までに、NPO萩明倫学舎へ
【電話】21-0304
※朗唱や紙芝居などのボランティア活動(無償)の見学もできます。
▽萩・明倫学舎の文化祭「ぞうきんがけリレーレース」参加者募集!
日時:3月2日(日)10:00~12:00
部門:
・小学生低学年の部(1年~3年)
・小学生高学年の部(4年~6年)
・一般の部(親子・兄弟可)
参加料:1チーム200円(参加賞あり、保険加入)
定員:1チーム2人50チーム(各部門/約15チーム)
※応募多数の場合は抽選。
持参品:上靴(種類は自由)、ヘルメット
申込み:2月8日(土)~22日(土)に、本紙申込フォームから。
▽萩・明倫学舎全館と旧萩藩校明倫館有備館の休館
施設の保守点検のため休館します。
日時:2月4日(火)、5日(水)
問合せ:
萩・明倫学舎推進課【電話】25-3569
NPO萩明倫学舎【電話】21-0304