福岡市政だより 東区版 令和7年3月15日号

発行号の内容
-
くらし
3月23日(日)は 福岡県知事選挙の投票日
投票できる期間や投票所などについては、有権者に送られる投票入場整理券(はがき)をご確認ください。仕事などで投票日当日に投票できない場合は、期日前投票をご利用ください。詳しくは、区ホームページ(「東区 県知事選」で検索)をご覧ください。 ◆東区内の期日前投票所 ▽イオンモール香椎浜 3月15日(土)~22日(土)午前10時~午後7時 アクセス:西鉄バス イオンモール香椎浜バス停・香椎浜中央バス停 ▽…
-
くらし
3月・4月は区役所が混雑します
引っ越しを予定している人は、事前に区ホームページ(「東区 引越し手続き」で検索)で手続きの内容などをご確認ください。 ◆区役所以外で手続きできます マイナンバーカードを持っている人が、市外へ転出する場合は、オンライン手続きが便利です。引っ越し先の住所により手続きが異なりますので下記をご確認ください。 引っ越し先・手続き・手続き場所・方法: ・市外 転出 オンライン、郵送、東区役所 ・市内 他の区 …
-
くらし
東区の桜スポット
3月に入り、外が暖かくなるこの季節に桜を見にでかけてみませんか。 区ホームページ(「東区の桜」で検索)で、桜スポットを紹介しています。 インスタグラムやエックスの東区公式アカウントでは、「#東区の桜」で区内で撮影した桜の写真や開花・見ごろの情報を募集しています。 問い合わせ:区企画振興課 【電話】092-645-1012【FAX】092-651-5097
-
イベント
「点と線」香椎桜まつり
作家・松本清張の代表作『点と線』の舞台となった西鉄香椎駅周辺(香椎駅前二丁目)で、桜の季節に合わせてイベントを開催します。懐かしの香椎写真展、野だて(屋外茶会)、マルシェを行います。 日時:3月30日(日)午前11時~ 場所:香椎公民館(午後4時まで)、西鉄香椎駅東口広場(午後8時まで) 問い合わせ:香椎商工連盟 【電話】092-661-4316【FAX】092-661-4339
-
くらし
人と動物がともに生きていける社会へ 東部動物愛護管理センター(あにまるぽーと)
東部動物愛護管理センター(蒲田五丁目)では、動物の愛護や管理に関する業務を行っています。詳細は、ホームページ(「わんにゃんよかネット」で検索)をご覧ください。 ◆行方不明・保護情報の受け付け ペットが行方不明になった場合は、あにまるぽーとと最寄りの警察署へ届け出てください。 迷子などであにまるぽーとに収容された犬猫の情報は、ホームページ(「あにまるぽーと 探す」で検索)で公開しています。また、行方…
-
文化
歴史 歩・歩・歩(さんぽ)
ボランティアのおすすめスポット 多々良川の歴史散歩道 「歩・歩・歩(さんぽ)・会」 今村 一朗 多々良川は、糟屋郡宇美町と飯塚市の境にある砥石(といし)山(標高828メートル)を源流とし、支流の鳴渕(なるふち)川、猪野(いの)川、宇美川と合流し、名島で博多湾に注ぐ、長さ17.8キロメートルの河川です。 川の名前となっている「多々良」は鋳物(いもの)を造るときに使う踏鞴(たたら)(大型の足踏みふいご…
-
くらし
狂犬病の予防集合注射
狂犬病の予防集合注射を下記の通り行います。詳しくは、ホームページ(「わんにゃんよかネット」で検索)をご覧ください。 料金:注射3,200円 日程・時間・場所: 4/15(火) 13:30~13:45 志賀公民館 4/15(火) 14:15~14:45 大岳集会所 4/16(水) 13:30~13:45 弘集会所横広場 4/16(水) 14:15~15:00 西戸崎地域交流ひろば 4/17(木) 1…
-
健康
保健だより~健診・検診等
◆よかドック(特定健診) 4月17(木)・5月12(月)、22(木) 受付時間:8:30~10:30 詳細の確認、予約は市ホームページ「けんしんナビ」で 予約:要 対象:40~74歳の市国民健康保険被保険者 料金:500円 持参:健康保険証、よかドック受診券 ◆骨粗しょう症検査 4月17(木)・5月12(月)、22(木) 受付時間:8:30~10:30 詳細の確認、予約は市ホームページ「けんしんナ…
-
健康
保健だより~相談・検査等
◆個別栄養相談 4月7(月)、15(火)、22(火)、28(月)・5月9(金)、15(木)、20(火)、27(火) 受付時間:13:00~13:50、14:00~14:50 予約:要 栄養士による相談(1人50分程度) ◆離乳食教室 場所:なみきスクエア 4月23(水)・5月23(金) 予約:要 受付時間:11:00~12:00 対象:生後4カ月~8カ月頃の乳児の保護者 受付時間:14:00~15…
-
健康
東区個別栄養相談
自分や家族の食生活や栄養について、気軽にご相談ください。管理栄養士または栄養士がお答えします。 詳細・予約については区ホームページ(「東区個別栄養相談」で検索)をご確認ください。
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 東区版 令和7年3月15日号)
福岡市政だより 3月15日号 東区版 編集:企画振興課 【電話】092-645-1012 【FAX】092-651-5097