福岡市政だより 城南区版 令和7年8月1日号

発行号の内容
-
子育て
誰もが気軽に立ち寄れる 笑顔育む子ども食堂 子ども食堂は、子どもが気軽に立ち寄って、食事をすることができる場所です。孤食の解消や子どもの居場所づくりなどを目的に、地域のボランティア団体やNPO等が運営をしています。 ■別府子ども食堂 約5年前から活動を続けている「別府子ども食堂」(別府一丁目)では、週に3回(毎週火・木・土曜日 午後4時30分~8時)、1日約50食を小学生と中学生に無料で提供しています。 別府校区だけでなく、近隣の校区からも...
-
スポーツ
ニュースポーツ用具を貸し出します ニュースポーツとは、ルールが簡単で、年齢や体力に関係なく楽しめるスポーツです。区では、ボッチャやモルックなど16種類の用具を無料で貸し出しています。地域でのイベントや健康づくりに、ニュースポーツを取り入れてみませんか。 6月22日に開催された「長尾4丁目ふれあいまつり」では、ディスゲッターを体験できるコーナーが設けられました。円盤状のディスクを投げ、9枚の的を狙うスポーツです。的中するたびに歓声が...
-
くらし
お知らせ・参加者募集 ◆お盆の供え物の収集 お盆の供え物は、8月15日(金)に収集します。下記の場所へ、時間内に出してください。燃えるごみ、燃えないごみ、空きびん・ペットボトル、粗大ごみなどの家庭ごみは、お盆期間中も平常通り収集します。 校区(地区)・集積場所・出せる時間: ○鳥飼 塩屋橋の南側(鳥飼五丁目21) 17:00~21:00 ○別府 別府公民館(別府一丁目15) 17:30~21:00 JA別府支店の駐車場...
-
くらし
生ごみは水切りを 家庭から出る生ごみの約8割は水分です。お茶殻や濡れた野菜くずなど水分の多い生ごみを捨てる時は、ギュッと絞ってごみの減量に努めましょう。腐敗を遅らせ、イヤな臭いの発生も抑えます。 問い合わせ:区生活環境課 【電話】092-833-4086【FAX】092-822-4095
-
その他
その他のお知らせ(福岡市政だより 城南区版 令和7年8月1日号) 福岡市政だより 8月1日号 城南区版 編集:城南区企画振興課 【電話】092-833-4053 【FAX】092-844-1204