広報ちくしの 令和7年10月号
発行号の内容
-
くらし
10月(がつ)の納税(のうぜい)と納付(のうふ) 市県民税:第3期 国民健康保険税:第5期 介護保険料:第5期 後期高齢者医療保険料:第4期 問合せ:収納課
-
くらし
小児救急電話相談(しょうにきゅうきゅうでんわそうだん) 平日:19時〜翌朝7時 土曜日:12時〜翌朝7時 日曜日:7時〜翌朝7時 【電話】#8000 休日・夜間の急な子どもの病気の対処に迷ったときの電話相談です。携帯電話からも可。 ※休日の診療時間は、9時〜21時30分(21時受付終了)です。 ※小児科医ではない救急診療部の医師が診療する場合があります。
-
くらし
歯科休日急患診療(しかきゅうじつきゅうかんしんりょう) 診療時間は9時〜13時(受付は12時30分まで) ※全ての日曜日、祝日、お盆、年末年始の歯科急患に対応しています。必ず事前に連絡の上、受診してください。 問合せ:休日急患歯科診療所 春日市 【電話】571-0118
-
くらし
市民課週末窓口証明書交付サービス 開設日時:第2・第4土曜日(10月11日・25日)、9時〜12時 取扱業務: ・証明書の発行…住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍に関する証明書、住民票記載事項証明書、住民票コード通知票、住所の表示の変更による証明書 ・マイナンバー関連業務…マイナンバーカードの交付など ・印鑑の登録業務…新規登録、再登録、廃止などの申請
-
くらし
証明書コンビニ交付サービス マイナンバーカードを利用して証明書を取得できます。 取扱時間:6時30分〜23時 取扱店舗:全国のマルチコピー機設置のコンビニエンスストアなど 取扱業務:住民票の写し、印鑑登録証明書、所得課税証明書 ※10月23日(木)は利用できません。
-
くらし
緊急漏水時(きんきゅうろうすいじ)の水道当番業者(すいどうとうばんぎょうしゃ) 問合せ:上下水道工務課
-
くらし
お知らせコーナー「無料相談」
-
子育て
子育て情報 ■子育(こそだ)て講習会(こうしゅうかい)「戸外遊(こがいあそ)び」 穏やかな陽気と共に、子育て支援センターの職員と一緒に外遊びを楽しみませんか? いろいろな遊びのコーナーも準備しています。 日時:10月30日(木)、10時~11時30分(受付9時45分~) 場所:カミーリヤ多目的コート ※雨天時、気温が高いときには1階多目的ホールにて行います。 対象:市内在住の1歳6カ月~就学前の子どもとその保...
-
子育て
子育てのひろば No.343 ■ネットやスマホ時代(じだい)の子育(こそだ)て 今や私たちの生活に欠かせないインターネットやスマートフォン。とても便利なツールである一方、使い方によっては習慣化による依存性、ブルーライトによる視力や脳への健康被害、周りの人とのコミュニケーションの不足など、年齢にかかわらず心身ともに大きな影響があります。 インターネットやスマートフォンとほどよい距離を保ちながら、うまく子育てに活用していけるといい...
-
文化
文化薫道(ぶんかくんどう) 〜文化の風が吹くまち ちくしの〜 ■其の百十八 今(いま)もたたずむ静(しず)かな約束(やくそく)~三国境石(みくにざかいいし)~ 筑紫野市原田と佐賀県基山町との境にある小高い丘の頂上に、江戸時代の国境石「三国境石」が立っています。現代まで県境として生き続けるこの場所で、約220年前、筑前、肥前、筑後の三国(さんごく)の国境をめぐる争いが起きていました。 三国境石の建立の経緯を記した史料によると、三国の境に元々あった塚が徐々に崩れ...
-
その他
電話番号案内 市外局番092 市役所【電話】923-1111 上下水道料金総務課 料金担当【電話】923-7111 山口コミュニティセンター【電話】922-2551 筑紫コミュニティセンター【電話】926-2913 山家コミュニティセンター【電話】926-2809 御笠コミュニティセンター【電話】922-2601 二日市コミュニティセンター【電話】920-5123 二日市東コミュニティセンター【電話】918-5...
-
その他
人の動き(8月末日現在) 人口:106,288人(-29) 男性:50,805人(-16) 女性:55,483人(-12) 世帯数:48,915世帯(-11) ※( )は前月比
-
その他
8月の交通事故 ■市内の人身事故のみ 発生件数:22件(234件) 死者数:0人(1人) 負傷者数:31人(310人) ■死者・負傷者訳の主なもの 自転車:2件(29件) 高齢者(65歳以上):11件(89件) ■飲酒運転事故件数 0件(2件) ※( )内は1月からの累計
-
その他
その他のお知らせ(広報ちくしの 令和7年10月号) ■今月の表紙 8月28日(木)、「高校生が考える筑紫野市の魅力とPR方法」をテーマに市内4高校(九州産業、武蔵台、筑紫、福岡常葉)とのまちづくり座談会を開催しました。当日の様子は本紙7ページで紹介しています。 ■今月のつくしちゃんとむさし 10月25日(土)に、パープルプラザフェスタのステージで「つくしのロックンロール」を踊るよ!みんなも一緒に踊ろうよ♪詳細は本紙15ページを見てね! ID:225...
