筑紫野市(福岡県)

新着広報記事
-
くらし
特集 熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)(1) 記録的な高温により、厳しい暑さが続く近年の夏。今年も暑い夏になることが予想され、熱中症の危険性が高まります。湿度が高く、体が暑さに慣れていない梅雨明けは特に注意が必要です。誰もがかかる可能性がある熱中症の正しい予防法を知り、熱中症にかからない生活習慣を身につけましょう。 ■筑紫野太宰府消防組合消防本部の岩本消防司令補に市内の熱中症の現状と対策のポイントを聞きました。 ▼筑紫野太宰府消防組合 消防本...
-
くらし
特集 熱中症対策(ねっちゅうしょうたいさく)(2) ■あなたの行動が命を救う 熱中症(ねっちゅうしょう)が疑(うたが)われる人(ひと)を見(み)かけたら 自分自身や身近な人に熱中症を疑う症状がみられるときに、適切に対応できるようにしておきましょう。 ■涼(すず)しいよ!楽(たの)しいよ!みんな集(あつ)まれ!! 暑さを忘れて過ごせる市内の涼しい施設を利用してみませんか。新しい楽しみが見つかるかもしれません。 ▼筑紫野市歴史博物館(ふるさと館ちくしの...
-
くらし
まちづくり座談会(ざだんかい)を開催(かいさい)しました 「住みたいまち日本一」実現のため、平井市長が地域の皆さんと懇談を行っています。その中の主な意見を紹介します。 まちづくり座談会の内容は、市ホームページでも紹介しています。 ■11/13 下見一区 テーマ:公共交通(こうきょうこうつう)、道路(どうろ) ・交通の便が悪い。乗客の少ないルートを廃止して住宅街の中にもバスを通してほしい。 ・物流倉庫の建設が予定されており、通学路に車がたくさん往来するよう...
-
くらし
NEWS PICK UP ■健康(けんこう)づくりポイント事業参加者募集(じぎょうさんかしゃぼしゅう) スマートフォンのアプリを使って、日々の運動や食生活、健診などの健康記録を入力するとポイントが貯まる、健康づくりポイント事業を実施します。楽しくお得に、健康づくりに取り組みましょう。 対象:18歳以上の市民 実施期間:7月1日(火)~12月31日(水) 詳しい内容やアプリのダウンロードの方法は、市ホームページに掲載していま...
-
くらし
市役所からのお知らせ「お知らせ」(1) ■国民年金保険料(こくみんねんきんほけんりょう)の免除(めんじょ)・納付猶予(のうふゆうよ) 国民年金には、保険料の免除や納付猶予の制度があります。前年の所得による審査があり、申請月から2年1カ月前分までさかのぼって申請できます。詳細は問い合わせください。 問合せ:国保年金課医療年金担当 ■国民健康保険(こくみんけんこうほけん) ▽資格情報のお知らせまたは資格確認書を送付します 7月中旬に、8月か...
広報紙バックナンバー
-
広報ちくしの 令和7年7月号
-
広報ちくしの 令和7年6月号
-
広報ちくしの 令和7年5月号
-
広報ちくしの 令和7年4月号
-
広報ちくしの 令和7年3月号
-
広報ちくしの 令和7年2月号
-
広報ちくしの 令和7年1月号
-
広報ちくしの 令和6年12月号
-
広報ちくしの 令和6年11月号
-
広報ちくしの 令和6年10月号
-
広報ちくしの 令和6年9月号
-
広報ちくしの 令和6年8月号
-
広報ちくしの 令和6年7月号
自治体データ
- 住所
- 筑紫野市石崎1-1-1
- 電話
- 092-923-1111
- 首長
- 平井 一三