広報みずまき 令和7年5月10日号

発行号の内容
-
くらし
遠賀信用金庫のフードドライブ活動にご協力ください
遠賀信用金庫は、子ども食堂を支援するためにフードドライブ(未使用食品の寄付)を実施します。 とき:平日の9時~15時 ところ:遠賀信用金庫の全店 受付期限:5/30(金) ■寄付してもらいたい食品 賞味期限が2カ月以上残っている未開封で常温保存の食品 ・缶詰などの加工食品 ・穀類・麺・粉製品(米・パックご飯・シリアル食品) ・調味料(砂糖・みそ・油・カレールー)など ・乾物(海苔・かつお節・昆布・…
-
くらし
6/1(日)環境美化の日に参加しましょう
町と水巻町環境美化推進員会議では、ごみのポイ捨て防止や環境美化意識の向上のため、町内一斉清掃活動を行います。皆さんの参加をお願いします。 詳しい手順は各自治会で確認してください。 ※側溝の清掃、公園の除草や枝の剪定(せんてい)などを行う場合は、必ず自治会に届けてください。 ※当日は自治会配布のボランティア袋を使います。 ※もえるごみは、通常のごみ収集日に回収します。 ※枝、側溝の土砂の回収は後日行…
-
くらし
知っておこう!南海トラフ地震
南海トラフ地震はおおむね100から150年間隔で繰り返し発生してきた大規模地震で、前回の発生からすでに約80年が経過し、次の南海トラフ地震発生の切迫性が高い状態です。 南海トラフ沿いで大きな地震などが発生すると、南海トラフ地震の発生可能性が普段より高くなると考えられています。このため、南海トラフ地震の想定震源域周辺でマグニチュード7.0以上の地震が発生した場合などには、気象庁から「南海トラフ地震臨…
-
その他
編集後記
ほんの少し前まで上着を羽織っていましたが、あっという間に気温が高くなり、もう夏?と思えるような暑い日もしばしば。寒いのは苦手なので暖かくなるのは大歓迎なのですが、昼と夜の温度差が10度以上になることもあり…。服に無頓着な私ではありますが、外出の際には服選びに悩んでしまいます。(石川) 先頭に立って係を引っ張ってくれていたベテラン広報マンの奥園くんが異動してしまい、空いた席には入庁1年目の新人さんが…
-
その他
その他のお知らせ(広報みずまき 令和7年5月10日号)
この広報紙は再生紙を使用しています。 ■WEB広報みずまき 町ホームページでは、最新の「広報みずまき」のほかバックナンバーも楽しめます。 【URL】https://www.town.mizumaki.lg.jp/ ■広報みずまき,25 5/10 N0.1075 編集・発行:水巻町役場企画課広報係〒807-8501福岡県遠賀郡水巻町頃末北一丁目1番1号 【電話】093-201-4321 印刷:社会福…
- 2/2
- 1
- 2