水巻町(福岡県)
新着広報記事
-
その他
表紙 コスモスまつり大盛況! 詳細は本紙6ページへ
-
くらし
高齢者〇得(マルトク)情報(1) 高齢者の皆さんが知っていると役立つ情報を紹介します。気になるサービスがあったら、気軽に問い合わせてください。 ■運転免許証返納を支援 タクシー利用券1万円分支給 特定のタクシー会社で利用できます。申し込みは1回限り、利用券に使用期限はありません。 対象:70歳以上(免許証返納・失効日時点)で全種類の運転免許証を返納・失効した人 申込期限:免許証返納・失効日から1年以内 持ってくるもの:運転免許取消...
-
くらし
高齢者〇得(マルトク)情報(2) ■相談窓口は役場以外にも3つあるんです 高齢者支援センター 高齢者の介護・福祉・医療に関する、どんな小さな悩みでもまずは相談してください。希望者には自宅訪問により相談を伺います。費用は無料、24時間年中無休で受け付けています。 ▽北部 猪熊1-6-40わくわくデイサービス内 【電話】202-8990 猪熊、樋口東、樋口、おかの台、高松、梅ノ木団地、古賀二丁目 ▽中部 頃末北4-2-30うちわ内科ク...
-
くらし
Town’s Topics まちのわだい(1) あなたの周りの出来事や身近な話題をお待ちしています ■みんなで守る、わたしたちのまち 防災訓練 10月4日、中央公民館で地震を想定した防災訓練を実施しました。町長をはじめとした町職員のほか、水巻町女性防火・防災クラブや水巻町社会福祉協議会、災害協定を締結している日産自動車株式会社などが参加しました。参加した住民は、段ボールベッドの組み立てや、電気自動車を使用した電気供給訓練などを体験しました。救命...
-
イベント
Town’s Topics まちのわだい(2) ■学生の柔軟なアイデアで町の活性化を 水巻町と九州国際大学による包括連携に関する協定書締結式 9月30日、九州国際大学で「九州国際大学と水巻町との包括的地域連携に関する協定書」の締結式が行われました。この協定は、大学と町が協力して地域の様々な課題を解決したり、学生に実際の地域づくりの現場で経験を積んでもらうことなどを目的にしたものです。今後はこの協定に基づき、様々な事業を検討して、進めていくことに...
広報紙バックナンバー
-
広報みずまき 令和7年11月10日号
-
広報みずまき 令和7年10月25日号
-
広報みずまき 令和7年10月10日号
-
広報みずまき 令和7年9月25日号
-
広報みずまき 令和7年9月10日号
-
広報みずまき 令和7年8月25日号
-
広報みずまき 令和7年8月10日号
-
広報みずまき 令和7年7月25日号
-
広報みずまき 令和7年7月10日号
-
広報みずまき 令和7年6月25日号
-
広報みずまき 令和7年6月10日号
-
広報みずまき 令和7年5月25日号
-
広報みずまき 令和7年5月10日号
-
広報みずまき 令和7年4月25日号
-
広報みずまき 令和7年4月10日号
-
広報みずまき 令和7年3月25日号
-
広報みずまき 令和7年3月10日号
-
広報みずまき 令和7年2月25日号
-
広報みずまき 令和7年2月10日号
-
広報みずまき 令和7年1月25日号
-
広報みずまき 令和7年1月10日号
-
広報みずまき 令和6年12月25日号
-
広報みずまき 令和6年12月10日号
-
広報みずまき 令和6年11月25日号
-
広報みずまき 令和6年11月10日号
-
広報みずまき 令和6年10月25日号
自治体データ
- HP
- 福岡県水巻町ホームページ
- 住所
- 遠賀郡水巻町頃末北1-1-1
- 電話
- 093-201-4321
- 首長
- 美浦 喜明
