広報あか 2025年9月号 VOL.833

発行号の内容
-
くらし
社協だより 令和7年8月 第326号 ■村内移動には「おでかけバス」をご利用ください 予約は【電話】080-9201-3000まで(ドライバー直通) ※自身の携帯電話へ登録したい場合は、運転手におたずねください。 ▽おでかけバスの使い方 ドライバー【電話】080-9201-3000に電話 ↓ 名前、日時、目的地などを伝える ↓ 時間までに希望した場所で待つ 〇「おでかけバス」とは 村内の60歳以上が使える無料の送迎サービスです。村内の...
-
その他
農業委員会 報告 8月8日 第24回赤村農業委員会総会審議結果 ○農地法第5条の規定による農地転用について……1件 総面積:584平方メートル ○農用地利用集積等促進計画に基づく利用権の設定…1件 総面積:3,046平方メートル 次回の農業委員会総会は9月5日(金)です。 ※申請書は産業建設課(農業委員会事務局)にあります。 締め切りは、毎月20日(土日祝日の場合は次の平日)です。 問合せ:赤村農業委員会 窓口(1...
-
くらし
火災の原因となります 電池は正しく分別を ▼「燃えないゴミ」で出せない電池 ・リチウムイオン電池 ・ボタン電池 ・ニッケル水素電池 ・ニカド電池 ▼電池は役場で回収しています テープで端子を覆い、回収BOXに廃棄してください。本体から取り外せない電池(モバイルバッテリーや加熱式タバコなど)は回収BOXにそのまま廃棄してください。 「窓口(2)に設置」 問合せ:住民課福祉環境係 窓口(2) 【電話】内線214
-
子育て
笑顔 募集中 誕生日を迎える満1歳~3歳のお子さんの写真を募集しています。毎月15日までに本紙裏表紙の二次元コードより、必要事項を入力のうえ、写真データを添付してメールをお送りください。 ※メール送信後下記までご連絡ください。 問合せ:総務課企画調整係 窓口(6) 【電話】内線712
-
くらし
戸籍の「振り仮名」確認が行われます 5月26日に改正戸籍法が施行され、戸籍に氏名の「振り仮名」が追加されることになりました。 戸籍に記載予定の「振り仮名」が書かれた通知を赤村に本籍がある人へ送付しました。氏名の読みかたが正しいか、ご確認ください。 通知に記載の振り仮名が ・「正しい」とき………届出不要です。 ・「誤っている」とき…届け出ることで戸籍が修正されます。 ▽届出方法は3つ ・マイナポータルで届出 ・郵送で届出 ・役場窓口(...
-
くらし
行事予定 9月 September
-
その他
編集後記 先日、島根県の鉄道「今福線」跡地で観光誘客イベントを実施している「今福まちづくりセンター」の皆さんが、赤村トロッコ油須原線を視察にいらっしゃいました。とりわけ興味を示されたのは全国的にも珍しい「赤」の地名です。木々が生い茂る夏の山々や、若い稲が育つ田んぼを眺めながらおっしゃった「ここは赤村というより『緑村』ですね」という言葉が印象的でした。風光明媚な村の魅力を感じる一幕となりました。(森)
-
その他
その他のお知らせ(広報あか 2025年9月号 No.833) ■表紙 川市内で披露された大内田神楽の演目「岩戸」の一幕。岩戸に隠れた天照大御神を外に出し、暗闇の世界に光を取り戻そうとする物語。天照大御神の興味を引こうと、天鈿女命が華麗な舞を披露しています。(詳しくは本誌7Pへ) ■赤村役場連絡先 【電話】0947-62-3000 【FAX】0947-62-3007 ■村の人口 男:1,308人(前月比-7) 女:1,463人(前月比-10) 計:2,771人...
- 2/2
- 1
- 2