広報ちくじょう 2024年6月号(235号)

発行号の内容
-
イベント
今月のとっておきinformation
■01 Discover!ふるさとWish FUKUOKA and SAGA 福岡県内60市町村をはじめ、KBCの放送エリアの魅力をテレビとラジオでお伝えするKBC地域共創プロジェクト「ふるさとWish」。 6月3日(月)~9日(日)の1週間は築上町と上毛町を大特集します。KBCのテレビやラジオの各番組でグルメや物産、元気な団体・人物など築上町の魅力をたっぷりとお届けします。テレビとラジオでぜひお…
-
くらし
まちのTOPICS
■学校給食のためにお米を寄贈していただきました 親子の学び舎くるみから「くるみ愛米」40kgと、さくさくファームから「ゆく鴨米」50kgが学校給食用として寄贈され、5月2日に贈呈式を行いました。親子の学び舎くるみは、主に苅田町と行橋市で活動している子育て支援ボランティア団体で、「くるみ愛米」は肥料等を使用せず自然の力だけで育てられた自然栽培米です。さくさくファームは行橋にあるオーガニック商品を取り…
-
くらし
町長室だより
築上町長 新川久三 いよいよ梅雨の季節となり、大雨での災害が起きないことを祈っています。逆に空梅雨にならないことも祈っています。 ■服部福岡県知事本町を訪問 5月8日に福岡県知事服部誠太郎さんが「知事といきいきトーク」という事業で町を訪れました。今年度4か所の市町村を訪問する予定で、築上町がトップバッターの指名を受けて訪問されました。 町でのスケジュールは、まず旧藏内邸での対談で、私から築上町の現…
-
くらし
新たに就任した社会教育委員
※氏名については本紙をご覧ください。 任期:4月1日~令和8年3月31日 ■社会教育委員って? 社会教育法に定められていて、社会教育に関して教育委員会に助言を行います。
-
くらし
6月3日(月)から築上町役場で!パスポートの申請・交付ができるようになります
■取扱業務 ・パスポートの新規発給・切替 ※パスポートの残存有効期間が1年未満になった方は切替申請ができます。 ・記載事項の変更 ・紛失届の提出 ※緊急発給など一部できない申請があります。 ■申請できる方 ・日本国籍を有し、築上町に住民登録がある方 ・県外に住民登録をしているが、築上町に居住している方 ※築上町に住んでいる証明が必要です。住民生活課までお問い合わせください。 ■受付窓口 住民生活課…
-
くらし
町立中学校 制服サンプル展示会
皆さんのご意見をお聞かせください。 町立中学校制服選定検討委員会では機能性の向上や多様な人権への配慮などから、町内中学校の制服を統一することを検討しています(令和8年度から)。令和8年度から着用する小学生やその保護者、地域住民の方々を対象に制服サンプルを展示し、アンケートを実施、その結果を制服の選考に反映させたいと思います。 場所と日にち: 椎田中学校区…コマーレ 6月29日(土)、30日(日) …
-
くらし
令和6年度から新たに導入されます 森林環境税
日本の森林を守るために ■森林環境税って? 森林の整備やその促進のための財源として、国内に住所がある個人に対して課税される国税です。間伐や人材育成・担い手の確保、木材利用の促進や普及啓発などに活用されます。 ■令和6年度からの税額 個人住民税の均等割は、東日本大震災復興基本法に基づき、平成26年度から令和5年度までの10年間、臨時的に年額1,000円(県民税500円、町民税500円)が引き上げられ…
-
健康
後期高齢者医療の被保険者の方健康診査と歯科健診を受けませんか
お得に受けられるチャンスです! ■通常約9,000円の検査が500円で受けられます ◇健康診査 生活習慣病の重症化やフレイルの予防等が目的です。 対象者:後期高齢者医療の被保険者 ※長期入院・施設入所の方は対象外 受診票の送付時期: ・4月末現在で後期高齢者医療の被保険者の方 4月下旬に送付済み ・5月以降に75歳になる方 75歳の誕生月の10日頃に送付 ※再発行できますので、ご連絡ください。 受…
-
くらし
まちのお知らせ(1)
■第19回町民ソフトテニス大会(ダブルス)参加者募集 日時:8月4日(日)8:30~ ※雨天延期8月11日(日)(祝) 場所:サン・スポーツランド浜の宮テニスコート 参加資格:町内在住または通勤・通学する中学生以上の方 種目: 一般男子A、一般女子A(中学3年生以上) 一般男子B、一般女子B(中学1・2年生、初心者含む) 参加費:一般…500円/人、中・高生…300円/人 申込期限:7月5日(金)…
-
くらし
まちのお知らせ(2)
■小型合併処理浄化槽の設置費用を一部補助します 受付期間:12月6日(金)まで 受付場所:上下水道課 対象者:町長が定める地域内で小型合併処理浄化槽を設置する方 ※次に該当する方は補助対象外 ○浄化槽法による設置の届出の審査や建築基準法による確認を受けずに設置する方 ○借家貸主の承諾が得られない方 ○町税を滞納している世帯 ○町の指示に従わない方 ○販売営業目的で専用住宅を建築する方や会社 注意事…
-
健康
保健だより
■令和6年度の申込みが始まっています 特定健診・がん検診(集団健診) 定員になり次第締め切りますので、お早めにお申し込みください。 日にち・場所: 9/18(水)~21(土)、23(月)(祝)~26(木)・ソピア 9/27(金)~29(日)・中央公民館 実施項目: ・国保特定健診 ・基本健診 ・若年者健診 ・後期高齢者健診 ・がん検診 ・肝炎ウイルス検査 申込方法:インターネットまたは申込はがき …
-
イベント
パラコードで小物作りしませんか?
地域おこし協力隊(斉藤さん)×牧の原キャンプ場企画! 日時:6月30日(日) 第1部10:00~12:00 第2部13:00~15:00 場所:牧の原キャンプ場(まこちの里) パラコードを使った小物作りワークショップを開催します。簡単な編み方を一緒に覚えながらオリジナル小物を作っていきます。講師は、まこちの里スタッフの皆さん♪申込み不要で当日参加可能です。お誘い合わせのうえ、ぜひキャンプ場まで遊び…
-
子育て
子育てにっこり
■大学生・短期大学生対象 築上町奨学金の申請を受け付けます 対象者:次のすべてに該当する方 ・本人または保護者等が町内に3年以上在住している方 ・大学、短期大学に進学・在学する方で、申請者または申請者を扶養している方の所得が日本学生支援機構(旧日本育英会)の収入基準に該当する方 ・高校2・3年生時の成績(評定平均)が3.5以上の方 ・他団体から奨学金の貸付けを受けていない方 貸付内容: ・人数…6…
-
子育て
ひとり親サポートセンターからのお知らせ
平日…9:00~17:00 (土)・第1・3(日)…9:00~16:00 ■各種相談(随時受け付けています) 内容:生活の困りごと、養育費など 場所:センターや各役場(出張相談) ■就業支援講習会(託児あり) パソコンを使用しての就職支援講座 日時:7/30(火)、8/6(火)、8/9(金)、8/20(火)、8/23(金)、8/27(火)合計6日間 10:00~12:00 場所:飯塚総合庁舎 定員…
-
子育て
子育て支援センターからのお知らせ
■リトミック リズムに合わせて歩いたり走ったり。お子さんと一緒に体を動かしながら音楽に親しみましょう! 日にち・場所: 6/10(月)・ソピア 6/17(月)・児童館 時間:10:30~11:30 対象者: ソピア…未就学児親子10組(要予約) 児童館…未就学児親子(要予約) 持ち物: ・汗拭きタオル ・お茶 ■親子運動遊び 体を使った簡単な遊びを親子で楽しみませんか? 日にち:6/13(木) 時…
-
講座
リサイクルプラザ体験学習講座
■紙ひものかご作り 日時:6月14日(金)、21日(金)10:00~15:30 持ち物: ・はさみ ・木工ボンド ・鉛筆 ・洗濯ばさみ(30個) ・ものさし(30cm) 定員:2人 ■EMぼかしづくり 日時:6月27日(木)10:00~12:00 持ち物:エプロン 定員:10人 ■裂織 日時:6月11日(火)、12日(水)、25日(火)、26日(水)10:00~16:00 持ち物:毛糸 定員:5人…
-
くらし
オレンジカフェきづき
みんなでおしゃべりや運動、小物づくりを楽しんでいます。認知症の方もそうでない方も安心して利用できる場所です。 ■事前予約制です 日時:毎週木曜日 ・午前の部10:00~12:00 ・午後の部14:00~16:00 定員:各10人(保険福祉課福祉係へ申込み) 場所:築上町農業公園管理棟(アグリパーク) 利用料:無料(飲食物持込みOK) ■6月の開催日とイベント ・6日(木)「ミュージック・ケア」 ・…
-
くらし
ワンポイント手話「おかえり」
親指とほかの4指の間を開き、指を付けながら手前に引く。人がだんだん小さくなる様子を表す。「帰って来る」も同じ表現 ※詳しくは本紙をご覧ください。
-
くらし
ほんのきもち
■6月の休館日 4・11・18・25日 ■今月の特集 一般書:「環境を考える」 児童書:「お天気いろいろ」 おすすめの本を紹介する特集コーナーを図書館に設置しています。 ■今月もたくさんの本が新しく入りました! 毎週の新着本リストを図書館内に掲示しています。 一般書:110冊 児童書:147冊 ■乳幼児向けおはなし会 日時:6/15(土)11:00カラ 事前申込み不要、参加無料。時間は20分程度!…
-
くらし
NPO法人築上町観光協会だより 見たい!知りたい!かんこうInfo
■ボランティア大募集! 浜の宮海岸清掃 日時:7月7日(日) 小雨決行 7:00~受付開始、7:30~作業開始 ※少雨決行ですが、天候不良の場合は7月14日(日)に延期します。 場所:浜の宮海岸堤防 ・当日は軍手、タオル、ごみ袋をお配りします。 ・日差しや熱中症の対策をお願いします。 ・参加希望の方は6月28日(金)までにご連絡ください。 問合せ:〒829-0102築上町大字築城255-1 【電話…
- 1/2
- 1
- 2