市報さが 令和6年12月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
SAGA2024
・体操(競技) 成年男子、団体総合で2位入賞佐賀県勢入賞第1号 ・体操(新体操) 華麗な演技で男女ともに優勝・競技・トランポリンも合わせた総合成績でも優勝 ・体操(トランポリン) 佐賀県から唯一出場の杉原選手が4位入賞 ・水泳(アーティスティックスイミング) 高校生ペアが練習の成果を発揮 ・水泳(競技) 成年男子、フリーリレーで決勝進出 ・水泳(水球) 少年男子、優勝候補相手に奮闘 ・水泳(飛込)…
-
くらし
動きます、佐賀市。 VOL.32
市長会見やメディアを通して発信した情報の一部を紹介! ■今月の NEWS LETTER ◇[Close Up]数を消費に変える!スーパーアプリが「観光アプリ」にも大変身! 今回、佐賀市公式スーパーアプリは、観光客などの市外の人向けとして「観光アプリ」に変身する機能を実装しました。市外の皆さんがアプリを利用する場合、トップページがクルッと替わって観光情報を掲載した画面が表示されます。 飲食や買い物な…
-
しごと
令和6年度 佐賀市職員採用試験 冬季試験
主に社会人経験者を対象とする佐賀市職員採用試験(冬季試験)を実施します。 事務職では「社会人経験者枠」のほか、「UIJターン枠」や「行政経験者枠」での募集も行います。 ◆受付期間 11月22日(金)~12月11日(水) 第1次試験:12月14日(土)~28日(土) 基礎能力試験、適性検査など 第2次試験:令和7年1月25日(土) 個人面接 最終合格発表:令和7年2月上旬います。 ◆試験案内について…
-
くらし
「市長、出動!まちトーク」を開催します
市長が地域に出向き、市の取り組みや考えを説明するとともに、市民の皆さんと市政について意見交換を行う「市長、出動!まちトーク」を開催します。 参加いただける人:開催地区の小学校区にお住まいの人 ※お住まいの小学校区で開催される会に参加することが難しい場合は、都合のつく他の校区の会に参加することができます。 ※より多くの人に参加いただけるよう、複数回の参加はご遠慮ください。 開催校区:川上校区 日時:…
-
しごと
【誘致企業情報】株式会社キーワードマーケティング新卒採用募集中!
平成28年10月に進出協定を締結した、(株)キーワードマーケティング(本社:東京都)の九州佐賀支社が、業務拡大のため新卒社員を募集中です。 普段皆さんが見ている広告の裏側に携わる仕事です。 研修制度やサポート体制も充実しており、スキルアップしていくことができます。 募集人数:3人 募集職種:Web広告運用オペレーション(デザインやプログラミングなどさまざまな業務を経験できます) 求人問い合わせ:(…
-
しごと
佐賀市競争入札参加資格 登録申請の受け付けが始まります
■佐賀市競争入札参加資格「測量・建設等コンサルタント業務」、「建設工事」の登録申請の受け付けが始まります 市が行う入札(見積り合わせを含む)への参加を希望する人は、事前に登録が必要です。 対象:令和7・8年度登録希望者 ※現在登録している人も要申請 受付期間: ・測量・建設等コンサルタント業務 12月2日(月)~11日(水) ※12月11日消印有効 ・建設工事 12月12日(木)~23日(月) ※…
-
くらし
冬の交通安全県民運動
期間:12月11日(水)~20日(金) ◆運動の重点 ○横断歩行者を始めとした歩行者の保護 ドライバーは横断歩道手前での減速を徹底し、横断者がいる場合は必ず停止しましょう。歩行者もハンドサインをし、安全を確かめて渡りましょう。 ○飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶 飲酒運転を絶対にしない、させないを徹底しましょう。また「あおり運転」は危険ですので、思いやり・ゆずりあいの気持ちを持って運転しましょう…
-
イベント
令和6年度佐賀市二十歳のつどい 事前電子参加申し込みが必要です
令和4年度から成年年齢が18歳に引き下げられましたので、佐賀市「成人式」は「二十歳のつどい」に名称を変更しました。 対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれの人 日時:令和7年1月12日(日)14時~(受け付け13時~) ※久保田会場は、久保田保健センターから久保田農村環境改善センターに変更になりました。 申込方法:案内状の二次元コードまたはホームページから事前に申し込みください。 ※令…
-
しごと
市立公民館館長募集
応募資格:令和7年4月1日時点で市内に居住し、公民館活動に理解と熱意がある人 募集人員:1人程度 職務内容:公民館の管理運営全般、社会教育・生涯学習の推進、地域コミュニティとの連携 任用期間:令和7年4月1日から1年間(更新の場合あり) 勤務形態:会計年度任用職員 月~金曜 8時30分~22時のうち、1日5時間45分 ※土日・祝日勤務の場合あり 報酬:月額15万5287円~ ※通勤手当、時間外勤務…
-
くらし
住宅用地の建て替え特例制度~適用には申告が必要です~
令和6年中に住宅を取り壊し、令和7年1月1日現在で住宅がない場合は、原則令和7年度の土地の固定資産税の軽減措置が適用されません。ただし、次の適用条件を満たした上で住宅を建て替える場合は、引き続き住宅用地の軽減が適用できます。 適用条件:(次の全てに該当) ・令和6年1月1日現在、住宅用家屋が建っていた宅地である ・建て替え前の敷地と原則として同一である ・令和6年1月1日と令和7年1月1日の土地所…
-
くらし
【デコ活】脱炭素につながる寒い冬の過ごし方
家庭での年間エネルギー消費量のうち、20%程度が暖房の使用によるものです。暖かく過ごす工夫をすることで、エネルギーの節約につながり、地球温暖化(気候変動)の主な原因であるCO2と光熱費も削減できます。 ◆暖房設定温度20℃で快適に過ごすコツ ・サーキュレーターで室内の空気を循環させる ・エアコンのフィルターをこまめに掃除する ・こたつや電気カーペットの下に断熱シートを敷く ・ネックウォーマーやひざ…
-
くらし
12月は大気汚染防止推進月間です
12月は自動車交通量の増加、ビルや家庭の暖房のほか、気象条件の影響等により、大気汚染物質の濃度が高くなる傾向があります。 環境省では、毎年12月を大気汚染防止推進月間として、きれいな空を守ることの大切さを呼びかけています。 市では市内7カ所にある大気測定地点で、二酸化窒素などの大気汚染物質を常時測定しています。全ての地点でおおむね環境基準以下で推移していることから、市内の大気はきれいな状況にありま…
-
くらし
12月3日~9日は障害者週間です
障害者週間は、国民の間に広く障がい者の福祉についての関心と理解を深めるとともに、障がい者が社会、経済、文化その他あらゆる分野の活動に積極的に参加する意欲を高めることを目的として定められました。 ◆みんなのアート展 障がいのある人が創作した個性豊かなアート作品を展示します。 期間:12月2日(月)~6日(金) 場所:本庁 1階市民ホール 問い合わせ:障がい福祉課 【電話】40・7251【FAX】40…
-
スポーツ
スポーツ大会等を開催する予定の団体は「施設利用希望申請書」の提出が必要です
申請書の提出方法:市ホームページで利用不可日を確認し、「施設利用希望申請書」を電子メール、郵送、ファクス(送信後、要連絡)またはスポーツ振興課へお持ちください。 ※市ホームページからダウンロード可 提出期限:12月16日(月) ※市立野球場は12月23日(月) 利用調整:調整会議を開催し、出席が必要な団体には連絡します。 利用調整を行う施設:市立野球場、健康運動センター(多目的グラウンド・サッカー…
-
文化
佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館 クリスマス展覧会「猪龍(いりゅう)の海」
佐賀在住で創作活動を行う芸術家、大串亮平(おおぐしりょうへ)いさん(日本画)、立石覚(たていしさとる)さん(現代美術)、濱智子(はまともこ)さん(油彩画)、諸井謙司(もろいけんじ)さん(彫刻)、SUIさん(絵画)による展覧会を開催します。「海」をテーマにしたさまざまな作品をお楽しみください。 期間:12月13日(金)~25日(水) 場所:展示室内イベントホール 観覧料:大人500円、小中高生200…
-
しごと
児童センター職員を募集します
対象:保育士・幼稚園教諭・教員免許等の有資格者(無資格は2年以上児童福祉事業従事経験で申し込み可) 主な業務内容:児童センターの運営、遊びの指導など 勤務場所・形態:北部児童センター 月~土曜のうち週5日9時~17時の間で1日7時間(シフト制) 休日:年末年始ほか日曜 報酬:月額15万9329円~ ※その他、通勤手当、期末手当あり 任用期間:任用開始~令和7年3月31日(更新あり) 申込方法:申込…
-
しごと
「おたっしゃ見守りネット」の新規協力事業所登録にご協力ください
市では、新規の協力事業所を随時募集しています。 この事業は、高齢者の人に住み慣れた地域で安心して生活を送っていただくために、地域全体で見守りを行います。気になることがあればおたっしゃ本舗(地域包括支援センター)に連絡をしてもらうものです。 気になることの例: ・同じ話を繰り返しつじつまが合わない ・郵便物等が数日分溜まっている 協力事業所:約1200事業所(医療機関、金融機関、個人商店など) 協力…
-
くらし
年末年始のごみの直接搬入について
─年末のごみの直接搬入は、土曜・祝日と同様に事前予約が必要です─ ◆年末年始の受付日時 ※積載量2t超、高さ2.8m超の車両での搬入不可 ※畳や小動物の死がいは搬入不可 ◆予約方法と締切 ・インターネット予約 「佐賀市 ごみ予約」検索 ・電話予約(ごみ予約センター) 【電話】20・0609 受付時間:平日9時~16時 締切:12月28日(土)~31日(火)、1月4日(土)の搬入予約は12月27日(…
-
しごと
令和7年度 佐賀市ごみカレンダー掲載広告募集!
掲載物:令和7年度ごみカレンダー ※約10万世帯に配布予定 募集数:3枠 ※応募多数の場合は抽選による選考 広告スペース(サイズ):縦45mm×横135mm程度 掲載料:1枠30万円 ※広告収入は環境啓発に使用 応募方法:(1)申請書、(2)広告原稿、(3)誓約書、(4)納税証明書を提出してください。 応募期限:12月13日(金) ※詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ:循環型社会…
-
くらし
令和7年度固定資産税(償却資産)の申告書等を発送します
12月上旬に、法人・個人事業者の方に、令和7年度償却資産申告書または申告案内はがきを発送します。 前年度の申告内容に基づき、申告の案内方法と手続きを分けています。 ◆案内方法と手続き ※申告書の様式、申告の手引きは、市ホームページからダウンロード可。 ◆申告期限 令和7年1月31日(金) 問い合わせ:資産税課 【電話】40・7073【FAX】25・5408【Eメール】shisanzei@city….