市報さが 令和7年1月1日号

発行号の内容
-
くらし
謹賀新年
◆佐賀市長 坂井英隆 ◆佐賀市議会議長 山口弘展
-
文化
佐賀市の誇り 今も輝き続ける伝統工芸品
昔から地域の文化や自然環境と深く結びつきながら発展してきた伝統工芸品。 職人たちは長年にわたり受け継がれてきた技術や手法を駆使して、ひとつひとつ丹念に作り上げています。その技と美しさで多くの人々を魅了し、深い感動を与えています。 また、伝統は受け継がれるだけでなく、時代に合わせて新たなデザインなども生まれ進化を続けています。 今、佐賀市の伝統工芸品が評価され、大きな話題となっています。 その豊かな…
-
くらし
動きます、佐賀市。 VOL.33
市長会見やメディアを通して発信した情報の一部を紹介! ◆今月のNEWS LETTER ◇[Close Up]空飛ぶ感動を届けたい! 新市20周年を記念して「新しいバルーン」をつくります! 今年は新市が誕生して20年になります。この節目の記念プロジェクトとして、佐賀市のイメージをデザインにしたバルーンを、皆さんと一緒につくっていきます。 ただつくるだけではなく、市内の小学生に、バルーンに乗ったことが…
-
イベント
令和7年佐賀市消防団 出初め式・五色放水
◆出初め式 分列行進、式典、ラッパ隊の吹奏 日時:1月12日(日)9時10分~10時45分 場所:佐賀市民運動広場(兵庫北3丁目) ※雨天時は、屋内での開催のため参観はできません。 ◆五色放水 防火・防災に対する決意を新たにし、白、黄、緑、青、赤の色水を一斉に放水 日時:1月12日(日)11時40分~ 場所:佐賀城公園北濠(県立図書館北) ※小雨決行 問い合わせ:危機管理防災課 【電話】40・70…
-
スポーツ
佐賀バルーナーズを応援しよう!
◆1月のホームゲーム 場所:SAGAアリーナ ◇りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 シーズンB1 [第16節] ・4日(土)14時5分~ ・5日(日)14時5分~ vs宇都宮ブレックス [第18節] ・25日(土)18時5分~ ・26日(日)14時5分~ vs越谷アルファーズ [第19節] ・29日(水)19時5分~ vs京都ハンナリーズ ◆~第5弾~佐賀バルーナーズチケットをワンコ…
-
スポーツ
今年もやります 佐賀市ゲームデー!
来場者記念グッズの配布や抽選会などを実施します! 詳しくは市ホームページを要チェック! 対象試合:2月8日(土)14時5分~・9日(日)14時5分~ vs三遠ネオフェニックス 場所:SAGAアリーナ ◆ゲームデー募集情報 (1)抽選招待ペアチケット ・枚数 両日100組 ・券種 アリーナエンド指定席 (2)エスコートキッズ 小学生 両日13人 ※観戦チケットを準備の上、ご応募ください。 (1)(2…
-
スポーツ
SAGA久光スプリングスを応援しよう!
◆2月のホームゲーム ◇2024-25 大同生命 SV.LEAGU EWOMEN [第14節] ・1日(土)14時5分~ ・2日(日)14時5分~ vs大阪マーヴェラス ※試合日程等、詳しくは公式ホームページをご覧ください。 ※チケットの購入は本紙2次元コード参照
-
しごと
2025年農林業センサスを実施します
統計法に基づき、わが国の農林業の実態を明らかにするために実施するものです。調査へのご協力をお願いします。 調査の対象:一定規模以上の農林業経営体 調査の時期:1月中旬~2月下旬 調査の方法:統計調査員が、調査候補経営体を訪問して聞き取りをし、一定規模以上の農林業経営体の場合は農林業経営体調査票を配布・回収します。 ※インターネットによる回答も可能です。 ※調査員は県知事が発行した調査員証を身に着け…
-
くらし
令和7年度 市民活動応援制度チカラット補助対象事業募集!
対象:市内を拠点に活動する市民活動団体が、広く市民を対象に、団体自らが企画して実施する営利目的でない公益的な事業 ◆募集説明会 1月8日(水)開催(昼の部・夜の部) ※オンライン参加可 ※詳しくはホームページをご覧ください。 問い合わせ:協働推進課 市民活動推進係 【電話】40・7078【FAX】40・7385【Eメール】[email protected]
-
イベント
第5回 川上凧(たこ)あげ祭りを開催します(事前申込不要)
子どもから高齢者まで幅広い世代、親子、友人で参加しよう! 会場では、いろいろな種類の凧があがります。(連凧、大凧、バラモン凧) 対象:どなたでも参加できます 日時:1月19日(日)受付9時~10時 場所:嘉瀬川右岸(名護屋橋南の広場)はなはなパーク 凧の無料貸し出し:子どもたちを対象に凧を無料で貸し出します。(300個) その他: ・荒天の場合は、1月26日(日)に順延 ・川上小キッズダンスの披露…
-
子育て
令和7年度 就学援助申請受け付け
小中学生の学用品費や給食費の一部を援助します。 対象: ・世帯全員の所得合計が、教育委員会が定める基準額より少ない世帯 ・保護者の失業、災害その他の理由で支給の必要が認められた世帯等 申請書の提出先: ・市立小中学校の場合…通学している学校 ・市立以外の小中学校の場合…初めて申請する場合のみ学事課(それ以外は学校) ※申請書は学校・学事課に設置。 受付期間:1月8日(水)~2月20日(木) ※新小…
-
くらし
佐賀市明るい選挙啓発ポスターコンクールの展示会を開催します
令和6年度明るい選挙啓発ポスターコンクールに多数の応募をいただき、ありがとうございました。 応募作品のうち、特選および入選作品の展示会を開催します。 展示期間:1月15日(水)~21日(火) 展示時間:8時30分~17時15分 展示場所:本庁1階 市民ホール ※駐車場は1時間以内は無料です。 問い合わせ:選挙管理委員会事務局 【電話】40・7330【FAX】40・7383【Eメール】senkyo@…
-
くらし
令和6年度佐賀市教育委員会 表彰式・感謝状贈呈式
令和6年11月26日に、佐賀市の教育行政の推進にご尽力いただいた、6人に対して、表彰式および感謝状贈呈式を行いました。 ◆佐賀市教育委員会 被表彰者(1人) [青少年育成関係] 大渡秀男(おおわたりひでお) 佐賀市まなざし育成委員(旧:佐賀市少年育成委員)の業務に20年以上従事いただくとともに、佐賀市まなざし育成委員班長として青少年健全育成活動に尽力されました。 ◆佐賀市教育委員会 感謝状被贈呈者…
-
くらし
後期高齢者医療保険料の納付確認票を1月下旬に送付します
確定申告や市県民税申告で社会保険料控除を受ける際に使用するための納付確認票をお送りします。 ◆注意事項 ・還付金が生じた分は、納付金額から差し引いています。 ・公的年金等から直接差し引いて納付された分は「特別徴収分」の欄に記載。 ・納付書や口座振替により納付された分は「普通徴収分」の欄に記載。 問い合わせ:保険年金課 【電話】40・7274【FAX】40・7390【Eメール】hoken@city….
-
しごと
事業主の皆さんへ 1月は償却資産の申告月です
令和6年12月上旬に、法人・個人事業者の人に、令和7年度償却資産申告書または申告案内はがきを発送しています。 前年度の申告内容に基づき、申告の案内方法と手続きを分けています。 ・償却資産申告書が届いた人…申告書の提出をお願いします。 ・申告案内はがきが届いた人…令和6年中に資産の増加や減少、事業の廃止、住所や氏名の変更がある人は申告書が必要なためご連絡ください。 提出期限:1月31日(金) ※申告…
-
講座
人権ふれあい学級(後期)~身近なことから人権を考えてみませんか~
対象:市内在住の人(無料) 時間: ・昼 10時~11時30分 ・夜 19時~20時30分 場所:アバンセ 4階研修室 内容・日程・講師: (1)女も男も幸せに生きるために ・日程 2月4日(火) 昼 ・講師 佐賀県立男女共同参画センター・佐賀県立生涯学習センターアバンセ館長 田口香津子(たぐちかづこ)さん (2)防災と権利擁護について ・日程 2月12日(水) 昼 ・講師 被災地支援チームOKB…
-
子育て
親と子の育児講座「はじめての離乳食」
対象:開催時におおむね5カ月から1歳未満の乳児(第1子)とその保護者 日時:1月22日(水)10時30分~11時30分 定員:先着親子12組(定員になり次第締め切り) 講師:保育幼稚園課 管理栄養士 場所:ゆめ・ぽけっと多目的室(エスプラッツ2階) 参加費:無料 申込方法:1月10日(金) 10時以降、電話またはセンター窓口で申し込みください 申し込み・問い合わせ:子育て支援センター「ゆめ・ぽけっ…
-
子育て
令和7年度 放課後児童クラブ入会申し込み受け付け
対象:就労等により、放課後に保護者がいないことが常態である家庭の児童で、市内に居住または、令和7年度に市内市立小学校の新1~新3年生に在学する児童 ※北山東部小学校区を除く。 ※三瀬地区は学校説明会等で説明。 ※赤松小、開成小、春日北小、西川副小は4年生まで、循誘小、兵庫小、北川副小、鍋島小、久保泉小、蓮池小、新栄小、若楠小、諸富南小、川上小、松梅小、北山小、富士小、中川副小、大詫間小、南川副小、…
-
しごと
令和7年度 放課後児童クラブ指導員募集
任用形態: (1)会計年度任用職員(月給制) (2)会計年度任用職員(時給制) (3)登録制有償ボランティア 対象: (1) 放課後児童支援員資格・保育士・幼稚園教諭・教員免許等の有資格者 (2)(3) (1)と同様の資格者または無資格者でも可 主な業務内容:放課後児童クラブの運営業務(児童の見守り、遊びの企画、保護者対応等) 勤務場所:市内小学校の放課後児童クラブ 勤務形態: (1)平日12時3…
-
くらし
市税徴収のために差押財産を公売します
公売財産:農業用ビニールハウス ・35m×17m 4棟 ・10m×6m 1棟 (付属設備・備品・資材等あり) 公売方法:入札形式 入札日時:1月16日(木) 入札14時~14時30分 開札14時31分~ 場所:本庁5階 入札室 当日必要なもの: ・公売保証金(金額はホームページでご確認ください) ・本人確認ができる身分証(マイナンバーカード等) ・印鑑(認め印。法人の場合は代表者印) ・[代理人の…