市報とす 令和6年11月号

発行号の内容
-
講座
情報ひろば(2)
-
講座
情報ひろば(3)
-
くらし
情報ひろば(4)
-
くらし
情報ひろば(5)
-
くらし
情報ひろば(6)
-
くらし
情報ひろば(7)
-
くらし
情報ひろば(8)
-
講座
情報ひろば(9)
-
くらし
情報ひろば(10)
-
くらし
知っとこ!消費生活情報 第223回
■『残りわずか!!』『今だけ!!』焦らせて購入させるネット通販のわな ▽相談事例 タイムセールをしている通販サイトを見つけ、残り時間のカウントダウンを目にして気持ちがあおられ、4,000円の化粧品を購入した。翌日、同じサイトを見ると同じようにタイムセールをしており、改めて考えると急いで購入する必要はなかった。(60歳代) これは、消費者を焦らせて購入に誘導している手口の可能性があります。このような…
-
その他
編・集・後・記
SAGA2024国スポのゲートボール競技の取材へ(表紙)。私はゲートボール未経験者だったので、ルールなどは事前に調べていましたが、実際に見ていると「ナイス!」と声を掛けられていてもよく分からないことも多く、奥が深いなと感じました。また、出場選手の年齢は16歳~92歳と幅広く、年齢関係なく競い合えるっていいなと思いました(S) ■鳥栖市公式LINE 友だち募集中 詳細は本紙掲載の2次元コードをご参照…
-
くらし
各種相談
無料の定例相談です ■毎週月〜金曜日 祝日・年末年始を除く ▽消費生活相談 相談時間:9時~16時 場所:市消費生活センター(【電話】0942-85-3800) ▽職業相談 相談時間:9時~17時 場所・予約先:ジョブナビ鳥栖(市役所南別館1階【電話】0942-50-0008) ▽電話による労働相談 相談時間:8時30分~17時15分 【電話】0952-32-7218(佐賀労働局) ▽年金相談 相…
-
くらし
図書館だより
■としょかん映画会(大人向け) 日時:11月9日(土)15時~(14時40分開場) 場所:市立図書館2階 視聴覚室 上映作品:『昭和レトロニュース~どこか懐かしい昭和の風景と生活~』(約70分) 定員:30人 申し込み:当日会場で受付 記事ID 0005323 ■図書館おすすめ講座 日時:11月17日(日)14時30分~ 場所:市立図書館2階 視聴覚室 テーマ:宝満川の水運から鳥栖と太宰府の歴史を…
-
健康
保健センターだより11月
■がん検診・健康診査 年間のがん検診・健康診査の予定は市ホームページでご確認ください。 対象:鳥栖市に住民登録があり、次に該当する令和6年4月1日以降未受診の人 ※特定健診は国民健康保険加入者のみ。同保険以外の人は、加入している健康保険の保険者に問い合わせください 日時:11月11日(月)・12日(火)8時~10時30分、11月13日(水)8時30分~10時30分 ※13日は乳・子宮頸がん検診、ヘ…
-
文化
こんにちは鳥栖!~市内に住む外国人エッセイ~vol.52
国籍:ミャンマー 名前:ラミン モモ 年齢:26歳 好きな言葉:「頑張れば、成功があなたを待っている」 ミャンマーは、北と東は中国、南東はラオスとタイ、西はインドとバングラデシュに面している東南アジアの国です。首都はネピドーですが、経済の中心はヤンゴンです。 有名な観光地は、ユネスコ世界遺産にも登録されている『バガン』です。1万以上の寺院が広がる仏教遺跡で、日中の風景や夕日の眺めが絶景です。また『…
-
文化
とす新風土記〜「鳥栖市誌」を読む〜第115回
■「勝尾城(かつのおじょう)を知る」第11話―勝尾城の支城『葛籠城(つづらじょう)』― 葛籠城(標高126m・山浦町)は、勝尾城(標高498m)南東の低丘陵に築かれた支城で、筑紫氏の家老(重臣)の島備後守(しまびんごのかみ)の居城と伝えられていますが定かではありません。 葛籠城は、江戸時代の天保10年(1839年)に筑前秋月藩士の大倉種周(たねちか)が作製した絵図『肥前国基肄郡(きいぐん)瓦門戦地…
-
子育て
子育て情報館11月号
各行事はいずれも参加自由(祝日は開催なし)。詳しくは子育て支援総合コーディネーター(【電話】0942-85-3552)へ。 記事ID 0001001 ■相談してみませんか ◇言語・発達相談 子どもの発達や言葉の遅れなど (1)11月14日(木)10時~12時、市児童センター(要申込【電話】0942-85-3616) (2)随時(平日のみ)、9時~17時、若楠児童発達支援センター(要申込【電話】 0…
-
イベント
鳥栖市市制施行70周年記念事業
■第63回 鳥栖市民文化祭~とすフェス~ 今年は、鳥栖市市制施行70周年記念の催しも開催します。詳しくは市ホームページをご覧ください。 ◇舞台部門 日時:11月9日(土)・10日(日)9時30分~11月16日(土)11時10分~ 場所:市民文化会館大ホール 演目:舞踊、謡曲、吟詠、邦楽、バレエ、ダンス、音楽、にわかなど ◇グループ対抗歌合戦 日時:11月9日(土)18時~ 場所:市民文化会館小ホー…
-
その他
その他のお知らせ(市報とす 令和6年11月号)
■表紙 SAGA2024国民スポーツ大会 SAGA2024国民スポーツ大会の公開競技として9月7日(土)・8日(日)、市陸上競技場でゲートボール競技が行われ、男女計29チームが出場。活発に声掛けが行われ熱戦が繰り広げられました。 また、9月21日(土)~25日(水)には会期前実施競技として、駅前不動産スタジアムと鳥栖スタジアム北部グラウンドでサッカー競技(少年男子)が行われ、24チームが出場。各都…
- 2/2
- 1
- 2