広報あらお 2024年11月号

発行号の内容
-
子育て
初めてのHAPPY BIRTHDAY
■1歳の誕生日を「広報あらお」でお祝いしませんか? 申込期間:12月生まれの人は11月1日~11月10日 ※申し込み期間内にご応募ください。 申込方法:右記の二次元コードから応募フォームにてご応募ください。 市ホームページ、「お誕生日おめでとう」のコーナーからも応募できます。(応募多数時は抽選) ※二次元コードは本紙をご覧ください。 問合せ:広報あらお編集部 【電話】0948-52-3244
-
くらし
くらしの情報 PICK UP(1)
■[PICK UP 01]家庭のパソコンや小型家電・家電4品目が自宅から宅配便で回収できます ◇(1)家庭で不用になったパソコンや小型家電を宅配便で回収します 市では、「小型家電リサイクル法」の認定業者のリネットジャパンリサイクル(株)と協定を締結し、家庭で不用になった小型家電を自宅から出ることなく宅配便による回収を始めました。パソコンや携帯電話・オーディオ・キッチン家電・生活家電など、400品目…
-
くらし
くらしの情報 PICK UP(2)
■[PICK UP 03]いいこといっぱい!マイナ保険証をご利用ください ◇12月2日(月)から今の紙の保険証は発行されなくなります ※令和6年10月1日時点の情報です。 Q1.マイナ保険証を持っていないと病院に行けなくなるの? A1.マイナ保険証をお持ちでない人は、お手元の保険証の有効期限前に「資格確認書」を送付予定です(申請不要)。「資格確認書」を現在の保険証と同様に医療機関などの窓口で提示す…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせ(1)ー
■市長選挙および市議会議員補欠選挙の「立候補予定者事務説明会」 令和7年1月26日執行(1月19日告示)の市長選挙および市議会議員補欠選挙にかかる「立候補予定者事務説明会」を開催します。説明会では、立候補のための資料をお渡ししますので、出席する人の印鑑を持参ください。 日時:12月20日(金) 14時~ 場所:市役所1階 11号会議室 問合せ:選挙管理委員会 【電話】63-1254 ■山火事にご用…
-
くらし
くらしの情報ーお知らせ(2)ー
■不必要農薬の回収 不必要な農薬をJAで一括回収し、処理専門業者へ委託の上処分します。ルールを守って回収にご協力ください。 回収場所:JAたまな荒尾供給センター 対象物:全農薬(肥料・廃油等は回収しません) 処分費用:kgあたり200円(税込) 回収方法:回収場所に印鑑を持参の上、直接持ち込んでください。 (1)残量が少ない農薬は有毒ガスの発生防止のためひとつの容器にまとめないこと。 (2)梱包が…
-
講座
くらしの情報ー試験・講習ー
■救命講習会〔参加無料〕 内容: ・心肺蘇生法 ・AEDを使った救命講習会 日時:11月17日(日) 9時~11時 場所:荒尾消防署 3階講堂 定員:先着15人(電話で申し込み) ※普通救命講習会を受けたことがある人は、修了証カードを持参ください。 問合せ・申込:荒尾消防署 救急係 【電話】63-1121 ■障がいのある人を対象とした職業訓練生の募集 ◇事務職養成科 ワード・エクセル・パワーポイン…
-
くらし
くらしの情報ー相談ー
■あらお就職相談会 離職期間が長い、人間関係が苦手など、働くことや将来に少しでも悩んだら気軽にご相談を! ※予約推奨 日程・場所:13時30分~16時 (1)11月7日(木)、12月5日(木) ◎15歳~49歳の人(就職支援プログラム)対応 (2)11月21日(木) ◎学生から高齢者まで全般対応 いずれも教育委員会 会議室にて ※どちらに参加されても基本的に対応可能。会議室までご案内しますので、産…
-
くらし
くらしの情報ー募集ー
■令和6年度(後期)県営住宅補充入居待機者募集 県営住宅の明け渡しがあった場合の補充入居待機者を募集します。 募集案内書(申込書付)配布場所: (1)熊本県営住宅管理センター(熊本市中央区水前寺6-5-19 1階) (2)市役所 建築住宅課(宮内出目390番地) 配布期間:11月13日(水)~12月9日(月) ※土曜・日曜・祝日は除く 配布時間:9時~17時 申込期間:11月29日(金)~12月9…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(1)ー
■しろちどりの会 ワークショップ クリスマス飾りを作ろう 荒尾干潟周辺に広がる白砂青松を織りなす松の木の松ぼっくりを使ってクリスマス飾りを作りませんか。 日時:11月16日(土) 13時30分~15時 場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター 対象:小・中学生とその家族 定員:16組 ※先着順 申込開始:11月1日(金)~ 料金:無料 問合せ・申込:しろちどりの会(祝原(いわいはら)) 【電話】090-3…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(2)ー
■40分でスープまで完成! 簡単・時短カオマンガイ タイのチキンライス「カオマンガイ」を残りご飯で簡単に!片付けも楽なワンプレートご飯を作ります。 日時:11月30日(土) 10時~13時 場所:中央公民館 調理室 講師:三浦知砂(みうらちさ)さん(時産料理研究家) 対象:働く女性(夫婦の参加も大歓迎!) 定員:12人程 ※託児あり(事前申込制) 料金:無料 持ち物:白米1合、エプロン、バンダナ、…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(3)ー
■荒尾干潟水鳥・湿地センターで文化祭を開催 荒尾干潟や有明海をテーマにした絵画や、近隣の小学校児童による作品の展示を行います。荒尾干潟の新たな一面を見て・触れてみませんか。期間中は工作ワークショップも開催します。 日時:11月1日(金)~30日(土) 9時~17時まで (荒尾干潟水鳥・湿地センター開館時間内) 場所:荒尾干潟水鳥・湿地センター 料金:無料 問合せ・申込:荒尾干潟保全・賢明利活用協議…
-
イベント
くらしの情報ーイベント・催し(4)ー
■第16回 水彩画グループ荒彩会展 2年に一度の集大成として、一人2点~5点の作品を展示します。メンバーは14人で、今回は60数点を出展します。 日時:11月21日(木)~25日(月) 10時~17時(25日は16時まで) 場所:文化センターギャラリー 料金:入場無料 問合せ:荒彩会(代表…浦田(うらた)) 【電話】090-1191-5374 ■荒尾史学会 講演会 日時:11月19日(火) 18時…
-
くらし
うまか〜レシピ vol.171 2024.11
食生活改善! 適切な質と量で免疫力を高めよう。 荒尾市食生活改善推進員協議会 ■~これからの季節に体がほっこり温まる優しいスープを~白菜のごま豆乳スープ ◇材料(2人分) ・白菜 3枚 ・にんじん 30g ・しめじ 40g ・えのき 40g ・水 200ml ・和風だし(顆粒) 少々 ・豆乳 200ml ・麺つゆ(3倍濃縮) 30ml ・すりゴマ 大さじ2 [水溶き片栗粉] ・片栗粉 小さじ1 ・…
-
くらし
ジンちゃん・ケンちゃんと考(かんが)える人権(じんけん)のいろいろ
■第(だい)50回(かい)「誰(だれ)の仕事(しごと)?」 [夫(おっと)] 食器(しょっき)を洗(あら)っていると、お父(とう)さんが「あなたは洗(あら)わなくてもいい」って言(い)ったんだよ。 [妻(つま)] えっ、そうなんだ。父(ちち)も自分(じぶん)で食器(しょっき)を洗(あら)うことがあるけどね。 [夫(おっと)] 「あなたは洗(あら)わなくてもいい」って言(い)ってもらって、嬉(うれ)…
-
イベント
ゆめタウンシティモール 11月イベントカレンダー
◆11月10日(日) GAMAFES~がまフェス~ 時間:10時~16時 場所:A駐車場 大人から子どもまで楽しめるイベントです! ◆11月17日(日) [ママと赤ちゃんのからだについて]のお話会andプチマルシェ 時間:10時~16時 場所:2階シティホール ためになるお話とプチマルシェを開催します! ◆11月24日(日) 第3回おもちゃ交換会 時間: (1)10時~12時 (2)14時~16時…
-
くらし
図書館へ行こう!ーつたえる・つながる・つづく市立図書館ー
11月の休館日:なし 開館時間:10時~20時 休館日: ・毎月月末(土日・祝日の場合は翌日) ・年末年始(12/29~1/3) ・特別整理期間(毎年7日間程度) ■おはなし会 日時: ・11月1日(金) 11時~ ・11月2日(土)・9日(土)・16日(土)・23日(土・祝)・30日(土) 14時~ ※1日(金)は「乳幼児向けおはなし会」 ※23日(土・祝)は「手話による読み聞かせ会」 ■図書館…
-
イベント
荒尾総合文化センター自主文化事業
※大ホールの改修工事のため、令和7年3月31日まで大ホールの貸出を停止しています。 ■11/30(土)チケット発売 令和6年度公共ホール音楽活性化事業 サクソフォン四重奏コンサート 炸裂!サクソフォン!!モデトロ!!! 日時:令和7年2月1日(土) 「modern(現代風)」と「rētro(古風)」を合わせたユニット名で、バロックから現代を網羅するサクソフォン四重奏ユニット。力強く、美しく、楽しい…
-
くらし
2024 11月あらおカレンダー
■無料法律相談 ※要予約 時間:13:00~16:00 場所:市役所 定員:先着8人(新規予約の人優先) 申込期間: ・11/7(木)→~11/6(水) ・11/21(木)→11/8(金)~11/20(水) ・12/5(木)→11/22(金)~12/4(水) 申込み:【電話】63-1503 ■行政相談 時間:10:00~12:00 場所:市役所 ■心配ごと相談 ※要予約 時間:9:30~12:00…
-
くらし
相談窓口
■精神保健相談 ※要予約 日時:電話で予約日時を決定(第1~4火曜) 場所:保健センター・市役所・有明保健所 問合せ:有明保健所 【電話】72-2184 ■消費生活センター 消費生活相談 日時:月・火・水・金曜 10時~12時/13時~16時 場所:市役所1階 消費生活センター 問合せ:消費生活センター 【電話】63-1173 ■知的障がい者相談(知的障がい者相談員) 問合せ: ・中川さおり【電話…
-
くらし
くらしの便利ページ 平日夜間・休日当番医
◆平日夜間 小児救急診療当番医 診療時間:19時~21時 ◇重要なお知らせ 10月から平日夜間小児救急診療の診療体制が変わりました。 変更点(1):平日のうち週2日程度は小児救急診療がありません。 変更点(2):診療時間は19時~21時(以前は19時~22時) 小児救急診療がない日は、熊本県子ども医療電話相談(#8000事業)や、小児診療ができる救急外来をご利用ください。 有明医療センター(荒尾2…