広報やまと 2024年6月号

発行号の内容
-
文化
やまと文化の森だより
■企画展のご案内 ◆好評開催中!!(最終日は15:00までの展示です) ▽6月の展示 ○青葉の瀬 流木アート作品展(5/30~6/23) 自然の素材を使ったアート作品を展示します。 ○ハンドメイド家具~温もりの道具展~(5/30~6/23) 「STUDIO38WORKS」宮本勇喜 使う人に寄り添った、優しい家具を展示します。 ○山都町所蔵「絵画展」(6/11~6/30) 山都町が所蔵する「坂本善三…
-
しごと
山の都地域しごとセンター通信vol.75
■山都町農業研修制度7期生のご紹介 山都町農業研修制度7期生として4月から研修している大阪府から移住された堅尾大司さんのコメントです。写真は、堅尾大司さん(写真右)、受け入れ農家のYASKIFARM鳥越靖基さん(写真中央)と昨年度からの研修生片野祐輔さん(写真左)です。 [堅尾さんよりコメント] はじめまして。大阪から移住してきた、堅尾大司(かたおだいじ)です。苗字も名前も珍しいですが、覚えていた…
-
くらし
わたしたちの人権231
誰もが人間として生きていくうえで侵すことのできない当然の権利これが『人権』です ■人権作文の紹介(令和五年度) ※詳細は本紙をご覧ください。 ■5・23差別をなくす山都地区集会が開催されました 本年も、5月25日に矢部中体育館で開催され、保育園児や小中学生、保護者、教師など約360名の参加がありました。 オープニングに、山都みらい保育園の園児・先生の合唱、問題提起、決意表明、集会宣言、スローガン採…
-
くらし
SDGs未来都市山都町
■SDGs未来都市『山都町がつくる持続可能な世界』 ◇五ヶ瀬川・緑川の日(ゴミゼロの日)一斉清掃活動を開催しました! 4月29日に開催した五ヶ瀬川・緑川の日(ゴミゼロの日)一斉清掃では、あいにくの天気にも関わらず、多くの方に参加いただきました。ご協力大変ありがとうございます。 次回の一斉清掃は、8月11日に『くまもと・みんなの川と海づくりデー』を予定しています。 ふるさとの川と海を守り、次世代へ繋…
-
子育て
熊本県立矢部高等学校
■体育大会 テーマ「StayGold」~今しかできない青春を~ 今年度の矢部高校体育大会は、雨天のため日程を5月12日(日)から5月13日(月)に順延し行われました。「StayGold」~今しかできない青春を~をテーマに、紅蒼各団それぞれの個性と力をぶつけ合い、ともに高め合う姿をお見せすることができたのではないかと思います。体育大会をとおして、生徒が「自ら考えて行動する」主体性を育むよい機会となり…
-
くらし
山都町図書館だより 声の灯り202号
■熊本県立図書館インターネット予約貸し出しサービス・電子図書館の利用について インターネットで熊本県立図書館の資料を予約して、最寄りの各市町村立図書館で「受取・返却」できるサービスがあります。山都町立図書館では、このサービスの「受取・返却」を受け付けています。 ■インターネット予約貸し出しサービス利用方法 ●熊本県立図書館貸出カードを作成します。(熊本県立図書館に来館または郵送にて受付) ●「My…
-
くらし
山都町図書館だより 令和6年7月のわくわく号運行予定
※状況によって巡回を中止する場合がございます。みなさまのご理解とご協力を宜しくお願い致します。
-
スポーツ
山都町運動公園総合体育館パスレルカルチャーandキッズ講座募集!
総合体育館パスレルでは、大人向けの講座としてピラティスやヨガ、また、子供向けの講座として、運動能力の向上を目指す元気アップ教室(マット運動、かけっこ等)など、各種講座を開講しています。 受講生は随時募集しておりますので、これを機会に運動を始めてみませんか。 初めての方には、無料体験もございますので、お気軽にご参加ください。 第2期以降(7月以降)も継続して開講しますので、第1期中の途中入会も可能で…
-
くらし
山都警察署・署協議会だより
■熊本県警察からのお知らせ ◇死亡事故発生(5月15日) 農業用特殊自動車(トラクター・コンバインなど) あなたの命を守るために… 一、シートベルトが装備されていれば、必ず着用。 一、安全フレーム・キャブが装着可能であれば、可能な限り装着。 一、路肩に注意。幅の狭い道路や曲がり角では特に速度を落とし、路肩に寄りすぎない 一、急な下り坂ではエンジンブレーキ使用 一、走行、登降坂、あぜ越え時には、左右…
-
くらし
香典返し
■山都町社会福祉協議会へ寄付ありがとうございます 「レクリエーション道具貸し出しのお知らせ」 いただいた香典返し(寄付金)は地域福祉活動に使わせていただいております。 山都町社会福祉協議会では、レクリエーション道具の貸し出しを行っております。 これまで多くの方々のご利用があり、「楽しかった!」「みんなで盛り上がれて良かった!」との声をいただいております。 どなたでもご利用いただけますので、各地域で…
-
くらし
コンビニ交付サービスの一時停止のお知らせ
6月23日(日)はシステムのメンテナンスのため終日利用できません。 大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 停止期間:6月23日 午前6時30分~午後11時00分 ※24日午前6時30分から利用可能
-
その他
人のうごき
総人口 13,064人(-29) 男 6,351人(-9) 女 6,713人(-20) 世帯 6,257戸(2) ※( )は前月比 令和6年5月 出生者 2人 死亡者 26人 最高齢 107歳〔女性1人〕 (令和6年5月31日現在)
-
その他
編集後記
5月26日、通潤橋ミエルテラスにおいて町の特産品であるお茶のPRイベント「新茶まつり」が開催されました。新茶の良い香りが会場いっぱいに広がり、多くの来場者で賑わいました。 6月に入ると、多くのところでは田植えが終了し、美しい水田の風景が広がる季節です。これから梅雨入りし、天候の不順や災害等が心配されますが、無事に育っていってほしいと願うばかりです。また、これからの季節、草刈りやイノシシ、シカ対策な…
-
くらし
いつでもスマホで「広報やまと」
町の広報誌をはじめ、全国の広報誌やイベントなどの情報がスマホで見ることができるアプリです。 ※広告が表示されますが、各自治体とは関係ありません。
-
くらし
山都町行事予定表
■4月生まれは2名です ・矢部地区1名・清和地区0名・蘇陽地区1名 ■山都町子育て支援センター 5月の利用者数は26組41名でした! 子育て支援センターおよび出張ひろばは「ほっと一息つける場・交流の場・子育て相談の場・情報提供の場」です。子育て中の方ならどなたでもご利用いただけます。お気軽にご利用ください。 申込・問合せ:山都町子育て支援センター 山都町城原162-7(山都みらい保育園併設) 【電…
-
その他
その他のお知らせ(広報やまと2024年6月号)
■今月の表紙 今回の表紙は、山都町消防団操法大会で優勝した第8分団の操法競技です。これまで、3月の出初式と同時に行われていましたが、今回は新たな試みとして5月に独立して開催されました。これまでと練習時期が変わり、年度初めの大会となったことで、いつもと違った準備となったと思います。選手やそれをサポートされた皆さんは、仕事終わりや休日に練習を積み重ね、大変お疲れ様でした。(大会結果など詳しくは、P5に…
- 2/2
- 1
- 2