市報なかつ 令和7年8月号

発行号の内容
-
健康
健康ガイド ◎健診の日程については、市ホームページをご覧ください。 ■市民健康相談 日時:8月14日(木) 9時~10時30分 場所:市役所 1階 第2相談室(市民ホール内) 内容:健康相談、糖尿病相談、血圧測定、尿検査・尿中塩分測定(※)、栄養相談 持ち物:健診結果、お薬手帳など ※尿検査をする人は前日までに採尿容器を配布するのでご連絡ください。 ■妊婦・赤ちゃん健康相談 日時:8月20日(水) 13時30...
-
健康
参加してみませんか?地域運動教室 市民であればどなたでも参加できます。予約は不要です。ぜひお気軽にご参加ください! ■大幡健康づくり教室(大幡校区) 日時:第2・4月曜日 13時30分~15時 場所:ダイハツ九州アリーナ 上履き用の靴、飲み物、汗拭きタオルを持参ください! 問合せ:地域医療対策課地域医療対策係
-
健康
ひと涼みマップをご利用ください! 熱中症による健康被害の防止のため、熱中症特別警戒アラートが発表された際に暑さをしのぐ場所として、クーリングシェルターを設置しました。市内には、暑さの程度に関わらずひと涼みできる場所として熱中症一時休憩所も設置していますので、暑さが厳しい時には、ぜひご活用ください。 問合せ: 環境政策課【電話】62-9071 地域医療対策課【電話】62-9211
-
くらし
つなぐ 中津市長 奥塚 正典 ■魅力とは 6月3日長嶋茂雄さんが亡くなりました。とても寂しいです。子どもの頃、毎日お宮に集まっては、木の棒とゴムボールを使って、二塁ベースなしの三角野球で遊びました。グラブにマジックで書きこんだ数字「3」は長嶋さんの背番号、既に私の中では憧れの英雄でした。 以来、野球と言えば、勝敗よりも長嶋選手の活躍が楽しみでした。学生時代、関西の阪神ファンの中にも「長嶋が打って阪神が巨人に勝つのが最高」と言う...
-
その他
人口と世帯(6月30日現在) ■人口と世帯(6月30日現在) (前月比) 総人口:81,242人(+26) 男:39,968人(+35) 女:41,274人(-9) 世帯数:41,707世帯(+59)
-
その他
その他のお知らせ(市報なかつ 令和7年8月号) ■表紙 ◆中津のミライを支えるわたしたちの仕事 ▽市役所の仕事 中津市で働く学芸員、消防士、管理栄養士、事務職員です。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■令和6年度 人権標語優秀作品 ぼくたちは それぞれちがう たから物(もの) ■わが家のアイドル 随時募集中! ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■掲載内容は変更・中止になる場合があります。 ■自然保護のため古紙再生紙を使用しています。 ■市報なかつ...