広報きつき 令和6年12月号

発行号の内容
-
講座
認知症について学んでみませんか? 認知症サポーター養成講座のお知らせ
認知症について正しく理解し、認知症の人やその家族を温かく見守る支援者を増やすことで、認知症になっても住みやすいまちづくりを進めるため「認知症サポーター養成講座」を開催します。(参加費無料) ■認知症サポーターとは? 認知症サポーター養成講座を受け、認知症を正しく理解し、認知症の人や認知症の人を介護するご家族を温かく見守る応援者です。(特別ななにかをする人ではありません。)認知症の方への対応を身に着…
-
くらし
杵築市認知症高齢者等個人賠償責任保険のお知らせ
■認知症高齢者等個人賠償責任保険とは? 日常生活に起因する偶然の事故により、法律上の損害賠償責任を負担することによって損害を被った場合に対し、保険金を受け取ることができる保険です。 ■誰が加入できますか? 次の(1)~(5)すべてに該当する方が対象です。 (1)本市の住民基本台帳に登録がある (2)市内に居住している (3)杵築市認知症高齢者等見守り・SOSネットワーク事業に登録している (4)認…
-
くらし
杵築市文化の日記念表彰式
各分野において永年にわたり活動され、杵築市の発展に積極的かつ多大な貢献をされた皆様の功績を表彰する文化の日記念表彰式が、11月3日(日・祝)に山香中央公民館3階多目的ホール(山香庁舎内)で行われました。永松市長から6名の方に功労者表彰楯と記念品が贈られ、3企業3名の皆様に感謝状楯と記念品が贈られました。 ※詳細は本紙12ページをご覧ください。
-
くらし
図書館だより
■クリスマス会 魔法のクリスマス会へようこそ 魔法つかいもやってくる チチンプイプイのプイ♪ どんな魔法がとびだすの? 日時:12月15日(日) 11時~12時 場所:杵築市立図書館 知識の広場 申込期間:11月15日(金)~12月14日(土) 人数:50名 対象:小学生以下(付き添い可) ※プレゼントもあるよ(小学生以下先着50名) ■イベントのお知らせ 「おでかけクラシックコンサート in 杵…
-
子育て
こども家庭センター ハートペアルームより
■杵築市こども家庭センター「ハートペアルーム」Instagramを開設しました! 杵築市の乳幼児健診や色々なイベント等のお知らせ、各教室の様子を発信していきます。 ぜひフォローして投稿をチェックしてください♪ ハートペアルームでは、日ごろの子育ての悩みだけでなく、発達障がい、しつけや虐待相談、ひとり親相談、離婚前相談、DV相談など幅広く相談を受け付けています。子育てに関することならどんなことでも、…
-
子育て
みんなあつまれ! 児童館 12月
■杵築 ○おはなし会 日時:12月10日(火) 15時30分~ ○工作あそび 日時:12月11日(水) 15時30分~ ○わくわくクラブ 日時:12月18日(水) 10時~11時 対象:親子・未就学児等 【電話】0978-62-6250 ■山香 ○工作あそび 日時:12月4日(水) 15時30分~ ○むかしクラブ 日時:12月13日(金) 11時~11時30分 ○うたあそび 日時: ・12月13日…
-
子育て
こどもの健診・教室
■健診 健診会場:杵築市健康推進館(全地域の方) ○4・5か月児健診 対象:令和6年6・7月生まれ 日時:12月6日(金) 12時30分~13時受付 ○9~11か月児健診 対象の方には、個別通知をしています。 医療機関に予約して、各自で受診してください。 ○1歳6か月児健診 対象:令和5年5・6月生まれ 日時:12月20日(金) 12時30分~13時受付 ○2歳児歯科健診 対象:令和4年6・7月生…
-
健康
山香病院だより vol.199
■「人工透析について」 臨床工学技士長 米谷 恭尋(こめたにやすひろ) ○人工透析とは 人工透析は、腎臓が機能しなくなった際に、体内の老廃物や余分な水分を取り除く治療法です。通常、健康な腎臓は血液をきれいにし、尿をつうじて不要なものを体外に排出する役割を果たしています。しかし、腎臓の働きが著しく低下した場合、これらの機能が十分に行えなくなり、体内に有害物質がたまってしまいます。そのような場合に、人…
-
くらし
information お知らせ
■国民年金保険料の免除・納付猶予等について ○免除(全額・一部)申請 本人、配偶者(別居中も含む)、世帯主それぞれの前年所得(過去の年度分については前々年や前々々年所得等)が一定額以下の場合や失業等の理由がある場合、申請により保険料納付が全額免除または一部免除になります(一部免除の場合、減額後の保険料を納付しないと一部免除が無効となり、未納期間となります。必ず減額後の保険料を納付してください) ○…
-
子育て
お誕生日おめでとう 12月生まれ
※詳しくは本紙17ページをご覧ください。 お子さんの誕生日の記念に、広報きつきで顔写真入りでお祝いします。1歳から3歳までのお子さんの写真を大募集中です! 掲載申込:写真と申込書を総務課(【電話】0978-62-1800)までご提出ください。申込書は総務課、山香振興課、大田振興課で配布しています。インターネットからもお申し込みできます。 申込み締切は誕生日の前の月の10日です。
-
くらし
人権コラム 気づき NO.49
■「差別の本質」 2020年5月、ミネソタ州ミネアポリスで偽札使用の通報を受けた白人警官が、路上でジョージ・フロイドさんの首を9分29秒間、膝で押さえつけ死亡させました。この暴行死事件は世界中に衝撃を与えました。そのことをきっかけに「ブラック・ライブズ・マター(黒人の命は大切だ)」というスローガンを掲げたデモが行われ、アメリカに今なお残る黒人差別意識が浮き彫りになりました。 今から60年前の196…
-
くらし
公営住宅等入居者募集
(ケ):ケーブルテレビ基本料込 (世):世帯構成・世帯合計所得による (単可):単身者申込可 (単不可):単身者申込不可 ■随時募集分 申込期間:随時(先着順です。最新の空き状況は直接お問い合わせください。) 選考方法:書類審査 ◇若宮住宅(山香町大字野原1761番地4)〔市営〕 構造:鉄筋コンクリ造4階建 間取:3DK(和6×2、洋4.5、DK6) 駐車場:1台 家賃:19,500円~(世) 部…
-
くらし
杵築まちかど瓦版
■2024年 秋の叙勲受章 おめでとうございます ○富来 征一(とみくせいいち)さん(新庄)が旭日小綬章 受章 市議会議員を8期努め、永らく地域発展に尽力された富来征一さんが、2024年秋の叙勲・旭日小綬章を受章されました。おめでとうございます。 ○河野 純一郎(こうのじゅんいちろう)さん(守江)が瑞宝単光章 受章 30年にわたり県内最古の守江港灯標の監視を担ってこられた河野純一郎さんが、2024…
-
くらし
きつきガイド
■ひとの動き 人口:26,262人(前月比-12) 男:12,868人(-15) 女:13,394人(+3) ・杵築地域…19,577人(-7) ・山香地域…5,647人(-4) ・大田地域…1,038人(-1) 世帯数:13,120世帯(-3) 出生:11人 死亡:30人 転入:64人 転出:57人 ※令和6年10月末日現在。住民基本台帳による。 ■12月の納税・納付 納期限は12月25日(水)…
-
イベント
イベント・催し物
※1月中旬までの行事予定を抜粋しています。 [令和6年12月] ■開催中 第49回 きつき城下町資料館秋季企画展 日時:10月31日(木)~12月17日(火) 10時~17時 場所:きつき城下町資料館 企画:「杵築南画の先駆者 十市石谷と十市王洋」 問合せ:文化・スポーツ振興課(きつき城下町資料館) 【電話】0978-62-5750 ■1日(日) 令和6年度 杵築市スポーツ少年団・クラブ対抗駅伝競…
-
スポーツ
第44回 杵築市健康マラソン大会を開催いたします!
令和7年1月19日(日)(雨天・雪の場合は中止となります) 主催:杵築市スポーツ協会 場所:るるパーク(おおいた農業文化公園)正面ゲート側 参加料:無料 参加資格:健康に自信のある方 申込方法:二次元コードからインターネットでお申込ください。 ※個人・団体でそれぞれ二次元コードが違います。ご注意ください。 ※二次元コードは本紙20ページをご覧ください。 申込期限:12月26日(木) 問い合わせ・申…
-
くらし
市内の相談会
記載のない場合は無料・予約不要 ■ハローワーク市役所出張相談 ※要予約 就職に関する相談や求職活動証明の押印(雇用保険の手続きはできません) 日時:12月19日(木) 10時~12時 場所:〔本庁舎〕1階 相談室 問合せ:ハローワーク別府職業相談窓口 【電話】0977-23-8609(部門コード41#) ■県行政書士会杵築支部による相談会 ※要予約 相続、遺言、各種許認可等の相談 日時:毎月第2水…
-
くらし
雲ヶ岳「初日の出を拝む」登山参加者募集!
雲ヶ岳の山頂で令和7年のご来光「初日の出」を「鶴見岳・由布岳」も眺望しながら一緒に祈願してみませんか? 日時:令和7年1月1日(水) 6時~(雨天・大雪時中止) 集合場所:雲ヶ岳第一駐車場(山浦芋恵良地区) 参加料:無料 その他:防寒準備 問い合わせ先:雲ヶ岳を守る会 代表 甲斐武義 【電話】090-1361-9478
-
くらし
日曜・祝日 在宅当番医
診療時間:9時~17時 ■令和6年12月 ○1日(日) くりやまレディースクリニック【電話】0978-66-1177 友岡医院【電話】0977-76-2310 ○8日(日) 杵築中央病院 【電話】0978-62-3080 ○15日(日) 杵築泌尿器科クリニック 【電話】0978-63-3900 ○22日(日) いちみや医院【電話】0978-62-1233 佐藤医院【電話】0977-75-0217 …
-
くらし
歯科休日当番医
※「別府口腔保健センター」(【電話】0977-21-5657)は、全休日受診できます。