好きです にちなん 2024年7月号

発行号の内容
-
くらし
無料相談案内
〜秘密は守られますのでお気軽にご相談を〜 ■「ひきこもり」ひとりで悩まないで相談してみませんか 「ひきこもり」はさまざまな要因によって社会的な参加の場がせばまり、就労や就学などの自宅以外での生活の場が長期にわたって失われている状態のことを指します。 一つの原因で「ひきこもり」が生じるわけではありません。一人で悩まずにまずは相談してみませんか。ご家族からの相談もお受けしています。 問い合わせ: 福祉…
-
その他
まちのうごき
男:22,308(-23) 女:25,038(-22) 人口:47,346(-45) 世帯数:21,488(+3) 6月1日~30日 出生:14 死亡:58 転入:69 転出:70 7月1日現在(推計人口)
-
くらし
日曜・祝日当番医/当番薬局カレンダー8月1日~31日
診療時間:9時~17時 当番医: ※変更になる場合がありますので、確認にはテレホンサービス 【電話】23-9999をご利用ください。 ※診療時間には休憩時間を含みます。各医療機関によって休憩時間は異なるためあらかじめご了承ください。 ※受診前に医療機関に電話をかけて症状をお伝えください。 当番薬局: ※この当番制は、院外処方せんで発行された場合に対応するものです。
-
健康
健康にちなん21
■7月28日は「世界肝炎デー」・「日本肝炎デー」です! ~一生に一度は肝炎ウイルス検査を受けましょう~ 世界保健機関(WHO)は、世界的レベルでのウイルス性肝炎のまん延防止や、患者・感染者に対する差別・偏見の解消や感染予防の推進を図ることを目的として、毎年7月28日を「世界肝炎デー」と定めています。日本でもこれに呼応し「日本肝炎デー」を制定しています。 ◇ウイルス性肝炎とは? ウイルス性肝炎とは、…
-
くらし
日南市特命大使
プロボートレーサー日高逸子氏が女子2人目の通算2500勝達成!!日南市特命大使のプロボートレーサー、日高逸子氏が5月22日、ボートレース鳴門の第5レースで通算2500勝を達成しました。この記録は歴代44人目で、女子レーサーとしては2人目となります。 日高選手は1985年5月23日に初出走し、持ち前の不屈の精神で病気や大けがを乗り越え、39年かけて2500の白星を積み上げました。グレートマザーの異名…
-
くらし
今が旬~旬の味覚をご紹介【使用する食材:ナス】
■栄養・特徴(栄養と具体的なその効果) ナスの紫色の皮に含まれる色素成分の「ナスニン」はアントシアニン系のポリフェノールで、抗酸化作用があり、活性酵素や発がんの抑制、動脈硬化や高血圧の予防などに効果があるといわれています。 参考:独立行政法人農畜産業振興機構ホームページ ◇1人分の栄養成分 エネルギー…198kcal たんぱく質…12.1g 脂質…12.1g 炭水化物…10.2g 食塩相当量…1….
-
くらし
防災情報
災害情報(大雨・台風)をキャッチ! 普段から気象情報に十分注意し、迅速な対応を! ■大雨注意報 大雨による土砂災害や浸水害が発生する恐れがあると予想されるときに発表 ■大雨警報 大雨による重大な土砂災害や浸水害が発生する恐れがあると予想されるときに発表 ■大雨特別警報 台風や集中豪雨により数十年に一度の降雨量となる大雨が予想されるときに発表 ■集中豪雨 限られた地域に突発的で短時間に集中して降る豪…
-
その他
その他のお知らせ(好きです にちなん 2024年7月号)
■表紙 今年で17年目を迎えた鵜戸小中学校のサーフィン活動。日南市サーフィン連盟指導の下、子どもたちは笑顔で楽しく波乗りに挑戦していました。 ■好きですにちなん 令和6年7月15日発行 July 2024 No.184 ■発行・編集 宮崎県日南市総合政策部秘書広報課 広報広聴係 【電話】0987-31-1117【HP】http://www.city.nichinan.lg.jp/
- 2/2
- 1
- 2