広報あや 2024年11月号(273号)

発行号の内容
-
くらし
【特集】令和5年度の決算(1)
~令和5年度の決算を報告します~ 町民の皆さんが納められた税金の使いみちを詳しくお知らせします。 ■まちの財政状況 令和5年度は、新型コロナウイルス感染症が5類感染症に移行され、全国的に社会・経済・文化活動が平常に戻る、いわゆるアフターコロナ初年度となった中での事業展開となりました。具体的には、物価高騰対策住民税非課税世帯等支援給付金等1億2,891万円、物価高騰対策プレミアム付商品券4,609万…
-
くらし
【特集】令和5年度の決算(2)
■まちの財政状況 ◆町債(地方債)残高の状況 町債(地方債)は、公共施設整備などに要する費用を世代間で公平にするために、国や金融機関などから長期的に借入を行うものです。 ◇一般会計 ◇特別会計・企業会計 ◆経常収支比率の推移 地方公共団体の財政構造の弾力性を示しており、人件費・扶助費・公債費などの経常的な経費に、地方税・地方交付税・地方譲与税などの経常的な収入がどの程度充当されているかを比率で示し…
-
くらし
お知らせ
-
くらし
健康・福祉・子育てのページ
◆お達者クラブ 各自治公民館で午前9時30分から行います。 問合せ:綾町社会福祉協議会 【電話】77-1133 ◆100歳おめでとうございます 相塲一男さん=写真右から2人目=が100歳を迎えられ、町からお祝い状などを贈りました。 相塲さんは大正13年生まれ。やすらぎの杜に入所されており、皆さんとレクリエーションなどを楽しみながら過ごしておられます。これからもどうぞ元気にお過ごしください。 ※詳細…
-
文化
図書館だより
◆11月の催し ◇利用者が選書し購入する本 館内に掲示する図書一覧の中から、図書館での購入を希望するものに投票してください。得票数が多い順に購入します。本を借りると投票できますので、ぜひご参加ください。 期間:11月1日(金)~16日(土) ◇子ども映写会(毎月第1土曜日) 日時:11月2日(土)午後2時45分から 上映作品:マダガスカル3 ◇旅する美術館 県立美術館の収蔵作品を展示。鑑賞無料。 …
-
くらし
くらしの情報(11月)-おしらせ-
詳しくはチラシや役場ホームページでお知らせします。 ◆交通規制(全面通行止) 町道南麓・三本松線の災害復旧工事に伴い、工事期間中は終日、全面通行止となります(歩行者は通行可)。ご不便をおかけしますが、皆さんのご理解とご協力をお願いします。 期間:11月上旬~令和7年3月下旬まで 町道南麓・竹野線の舗装工事に伴い、工事期間中の午前8時~午後5時の間は、全面通行止となります。ご不便をおかけしますが、皆…
-
くらし
くらしの情報(11月)-相談-
◆労働相談(無料) 職場のトラブル、一人で悩んでいませんか。 受付時間:平日の午前8時30分~正午、午後1時~5時 電話相談:【電話】44-2618 来所相談:要予約 問合せ:宮崎中小企業労働相談所 【電話】44-2618 ◆看護のシゴト就業相談(無料) 看護の資格を持つ相談員が、看護の仕事や進路の相談に対応します。 日時:11月11日(月)、25日(月)午前10時~午後4時 場所:ハローワーク宮…
-
くらし
くらしの情報(11月)-募集-
◆綾幼稚園の園児募集 来春、綾幼稚園に入園する園児を募集します。 年齢:0歳児(5カ月~)から5歳児まで 募集開始:11月1日(金) 申込方法:申込用紙に必要事項を記入し、1月10日(金)までに園の受付に提出 面接:2月に保護者・本人と面接 問合せ:綾幼稚園 【電話】77-0153 ◆綾町イオンの森ボランティア 11月23日(土・祝)に綾町イオンの森で育樹活動を行うボランティアを募集します。 活動…
-
イベント
くらしの情報(11月)-イベント-
◆宮崎矯正展 受刑者が製作した刑務作業製品の展示販売や施設見学、バザー、パネル展示などが行われます。 日時: 11月2日(土)午前9時30分~午後4時 11月3日(日)午前9時30分~午後3時 場所:宮崎刑務所(宮崎市糸原4623) 問合せ:宮崎刑務所 【電話】41-0662 ◆博物館こどもDAY 子どもたちが自然や歴史に親しめるよう、触ることができる標本などのミニ展示を行います。参加無料。■ 日…
-
しごと
くらしの情報(11月)-お礼-
◆県造園緑地協会宮崎支部が奉仕作業 (一社)県造園緑地協会宮崎支部(会員27社)による奉仕作業は、9月25日に行われました。 「来訪者が心地よく過ごせるように」と、綾城・綾国際クラフトの城周辺の草刈りや植木のせん定などに汗を流してくださいました。ありがとうございました。
-
くらし
くらしの情報(11月)-結果-
◆明るい選挙啓発ポスター展入賞者 令和6年の明るい選挙啓発ポスター・書道展には、県内の小・中・高校生からポスター126点、書道150点の応募がありました。綾町の入賞者は次のとおりです。県選考入賞作品は9月21日~28日にイオンモール宮崎で展示されました。 ※詳細は本紙P.15をご覧ください。 問合せ:綾町選挙管理委員会 【電話】77-1112 ◆県中央地区交歓グラウンドゴルフ大会 宮崎市の生目の杜…
-
くらし
水道料金を改定します
水道事業は、皆さんから支払われる水道料金のみで運営しています。現在の水道料金は、平成7年4月から据え置いてきた金額です。しかし、今後、人口減少や節水型設備の普及で水道料収入が減る見込みであることや、老朽化による水道管入れ替え・耐震化などに多額の費用が発生することから、現在の料金設定では健全な運営ができない状況になっています。 安心・安全な水道水を皆さんにも、そして次の世代にも届けるため、30年ぶり…
-
くらし
ユネスコエコパーク通信
◆環境省「自然共生サイト」に認定 綾町イオンの森と割付地区の日向夏 畑綾町と公益財団法人イオン環境財団が協働で環境保全に取り組んでいる「綾町イオンの森」と、隣接する「割付地区の日向夏畑」は9月27日、環境省の自然共生サイトに認定されました。認定は、昨年の「東洋紡綾の森」に続き、本町で2例目になります。 「綾町イオンの森」は、綾中学校の校舎建て替えのためにスギを伐採した町有林を里山に復元しようと、平…
-
くらし
まちの話題
※詳細は本紙P.18~19をご覧ください。
-
くらし
column-シロマダラ/今月の表紙
◆column-シロマダラ 日本固有種の小型のヘビです。山地から田んぼの周辺まで幅広い環境に生活していますが、夜行性のためその姿を見る機会はほとんどなく、初めて目撃された地域などでは「幻のヘビ発見」といった記事で紹介されることもあります。 特に小さい個体は、白と黒のコントラストが美しい体色をしています。怒るとかみつくこともありますが、毒はありません。 食生活は独特で、トカゲやヤモリ、小型のヘビなど…
-
その他
その他のお知らせ(広報あや 2024年11月号(273号))