広報あぐに 2025年2月号

発行号の内容
-
くらし
ハブの捕獲数(令和6年12月31日時点)
令和6年度:201匹 平成29年度からの総数:706匹
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(1)
◆粟国中学校を卒業される方へお知らせ 次に該当する高校生及び学生等は、那覇からの往復運賃の割引が受けられます。 対象者: 1.離島出身高校生(村外にある高等学校に進学する者で、父母のどちらかが村内に居住し、住民登録を行っており、かつ、父母のどちらかと同じく村内に住民登録を行っていた離島出身高校生) 2.離島出身学生等(学校教育法(昭和22年法律第26号)で定める学校に在学する者で父母のどちらかが村…
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(2)
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(3)
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(4)
◆村・県民税の申告について ・原則、昨年度粟国村で申告された方で、今年度も申告の義務があると見込まれる方については、お一人ずつ事前にはがきで通知します。(令和7年1月末発送予定) 手元に届いていない場合は、役場総務課にて申告書を配布しておりますので、申告が必要な方は、手続きをお願いします。 令和7年度の村・県民税の申告相談を令和7年2月17日(月)から3月17日(月)までの期間に粟国村役場で行いま…
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(5)
◆交通災害共済 ▽交通災害共済とは 年額500円で、交通事故が起きた場合に見舞金が支給される共済事業です。 ▽加入の資格は 粟国村に住民登録している方、または外国人登録している方は年齢に関係なく誰でも加入できます。また、修学のため、一時的に他市町村へ転出されている方も加入することができます。 ▽共済期間は 毎年4月1日から翌年3月31日までとします。ただし、4月1日以降に加入される方は、役場で加入…
-
くらし
総務課だより 令和7年2月号(6)
◆旅券発給事務に係る標準処理期間の変更及び旅券手数料の改定について 1.変更項目 (1)旅券の集中作成に伴う標準処理期間の変更 これまで、旅券の作成は各都道府県で分散して行われていましたが、「2025年旅券」の発給開始に伴い、国立印刷局で集中作成されることになりました。これに伴い、同局への旅券作成依頼及び同局からの旅券搬送受領に日数を要することから、本県の標準処理期間を次のとおり変更しますので、余…
-
くらし
民生課だより 令和7年2月号(1)
◆令和7年度粟国村へき地保育所入所児童募集(申込受付)について 令和7年度の保育所入所について、「給付認定(保育所入所申込)」の受付を行いますので、令和7年4月以降の保育利用をご希望の方は、募集期間内にお申し込みください。 募集案内や申請書・必要な添付書類等の明細は、村役場民生課窓口でお受け取り下さい。 申し込みの際には募集案内を十分にご確認いただき、申請書の記入漏れや添付書類の提出漏れのないよう…
-
くらし
民生課だより 令和7年2月号(2)
◆さくらねこ無料不妊手術事業について 民生課では、公益社団法人どうぶつ基金の「さくらねこ無料不妊手術事業(行政枠)」で発行している無料不妊手術チケットの交付窓口となり、地域猫活動を行う村民に対し、チケットを配布します。 対象:村在住の方 ※自分が飼っている猫、飼おうと思っている猫は対象外 交付条件:飼い主のいない猫に不妊去勢手術を施し、地域猫活動を実施できる方 地域猫活動とは:地域の理解・協力のも…
-
健康
粟国診療所
◆沖縄県立南部医療センター・こども医療センター付属粟国診療所 診察時間のご案内 (1)一般外来は午前中の診察のみであり、受付時間は11:30までとなります。巡回診療が予定されている日は11:00までとなりますので、ご注意ください。 (2)午後の診察は特殊外来(専門医巡回診療、外科等処置、禁煙外来、健康診断等)および地域診療(老人ホーム回診、訪問診療、見回り訪問、予防接種、会議など)となり、午後の診…
-
くらし
経済課だより 令和7年2月号
◆国が支える 安心が大きくなる 担い手積立年金 農業者年金 3つの要件を満たせばどなたでも加入できます! ▽加入資格 60歳未満 国民年金第1号被保険者 年間60日以上農業従事 税制面の優遇措置や終身年金で80歳までの保障付きなど様々なメリットがあります。 お気軽にご相談ください。
-
くらし
社会福祉協議会だより
◆子ども食堂「みんなのあそびば」IN粟国 第3弾 1月12日(日)16時半より、沖縄市のボランティアグループ・子ども食堂「みんなのあそびば」主催による、子ども食堂が観光協会ビジターセンターで開催されました。肌寒い中、親子合わせて約50名が参加!タコライスに舌つづみを打ち、スープもおいしかったようです。焼きたてのワッフルはおかわりがでるくらい「おいしい」と今回も大好評でした。又、くじ引きで好きなプレ…
-
その他
村長日程表
◆R7年2月 2日(日) 出張)粟国郷友会 新年祝賀会 3日(月) 出張)令和6年度 第2回 南部広域市町村圏事務組合理事会 南部離島市町村長議長連絡協議会 役員会・定例会 18日(火) 第205回 沖縄県町村会 定期総会 22日(火) 出張)陸上自衛隊「第15回定期演奏会」 ※事情により変更等がございますので、予めご了承ください。
-
くらし
粟国村携帯通信活用情報システム
・船舶情報 ・防災情報 ・役場からのお知らせ ・お魚情報 ・航空情報 ・観光情報 ・特売情報が届くようになります。 本紙9面のQRコードを読み取ってご登録下さい。
-
くらし
納税について
※納め忘れのないよう、よろしくお願いします。 ※納付期限を過ぎた納付書は金融機関でお取扱いできませんのでご注意ください。 ・固定資産税 第4期(納付期限)2月28日(金) ・国民健康保険税 第8期(納付期限)2月28日(金) ・後期高齢者医療保険料 第8期(普通徴収)2月28日(金) *粟国村役場では、税金や各種料金は納付忘れが気にならない郵便局の口座引き落としをおすすめしています。次の税金や各種…
-
イベント
観光協会だより 令和7年2月号(1)
-
イベント
観光協会だより 令和7年2月号(2)
-
イベント
地域おこし協力隊だより
-
くらし
2月 粟国村行事カレンダー・ニューフェリーあぐに・第一航空運航予定
日程・日時変更の際は村内放送でお知らせします。 ※航空便の変更等に関する放送はございませんので、第一航空(株)にお問合せ下さい。 船舶へのお問い合わせ ・粟国村船舶課(7:30~17:15) 【電話】098-988-2495 ・那覇船舶事務所(8:00~17:00) 【電話】098-862-5553
-
くらし
村運営バス・デマンド型乗合タクシー
・アニー号(コミュニティバス) ・りかりか号(デマンド型乗合タクシー) 専用電話【電話】080-9852-7362 上記以外のお問い合わせ 【電話】098-988-2016
- 1/2
- 1
- 2