北見市(北海道)

新着広報記事
-
くらし
10月1日から公共施設の使用料および手数料を改定します 使用料・手数料(以下、「使用料等」といいます)は、市が法令・条例等に基づき、施設の維持管理や各種証明の交付などの市民サービスの対価として利用者に負担いただく料金です。市民サービスを提供するために必要となる費用の全部または一部は、そのサービスの利用者が負担するという「受益者負担の原則」のもとに賄われるべきものとして、ご負担をお願いしています。 ■今回の改定における基本的な考え方 利用者負担の公平性と...
-
くらし
〔Informationおしらせ〕広報きたみ8月号WEB版をご利用ください 市では、情報発信のデジタル化とコンパクトな紙面作りを進めるため、北見市ホームページに広報きたみWEB版を掲載し、市政情報を発信しています。今月の記事一覧は下記のとおりです。 ・令和7年度北海道排水設備工事責任技術者試験 ・お盆時期のごみ処理 ・緑ケ丘・北見ケ丘霊園のお盆時期の開園時間を延長します ・お墓の名義変更や納骨の手続きを忘れていませんか ・野生動物に餌を与えないでください ・猫は室内で飼い...
-
くらし
〔Informationおしらせ〕くらし ■伐採木を配布します 公園・街路樹の維持管理で生じた伐採木を無料で配布します(事業者は対象となりません)。 対象:北見市民 日時:9月27日(土) 9時~12時 場所:香りゃんせ会館前 定員:30組 申込: (1)氏名 (2)住所 (3)電話番号 (4)FAX番号 (5)メールアドレス (6)希望本数 (7)使用目的 を記入の上、下記まではがき・FAXまたはメールでお申し込みください ※応募は1世...
-
その他
北見市の人口(令和7年6月末現在) 総人口:109,032人(-73) 男:51,996人(-44) 女:57,036人(-29) 世帯数:61,371世帯(-16) ※( )内は先月との比較
-
くらし
9月1日(月)が納期限の市税等 ・市道民税(普通徴収) 第2期 ・国民健康保険料(普通徴収) 第3期 ・介護保険料(普通徴収) 第3期 ・後期高齢者医療保険料(普通徴収) 第3期 ■8月の夜間納税相談 日時:8月26日(火)~29日(金) 17時30分~19時30分 市役所時間外出入り口の警備員室へお越しください。 ※口座振替の申し込み、納税相談は納税課へご連絡ください
広報紙バックナンバー
自治体データ
- HP
- 北海道北見市ホームページ
- 住所
- 北見市大通西3丁目1番地1
- 電話
- 0157-23-7111
- 首長
- つじ 直孝