くらし 9/7(日)は旭川市長選挙・旭川市議会議員補欠選挙の投票日です

■あなたの1票が、旭川の未来をつくる!
今回の選挙は、旭川市民にとって一番身近で、これからの旭川市のまちづくりに大切な選挙です。「まちの暮らし、もっと良くなったらいいな。」そんな思いを、投票というかたちで届けてみませんか?

▽投票できる方
住所要件:令和7年5/30までに旭川市の住民基本台帳に登録されていて、引き続き市内に住んでいる方
年齢要件:満18歳以上の方(平成19年9/8までに生まれた方)
▽投票所整理券 8月下旬に発送予定
世帯ごとにはがきを送ります。1枚に4人分までの整理券が印刷されています。
▽期日前投票所 9/1(月)~6(土)まで開設
総合庁舎(7の9)、各支所、フィール旭川(1の8)、イオンモール旭川西(緑町23)、メガセンタートライアル旭川店(6の14)、アモールショッピングセンター(豊岡3の2)
※投票時間は投票所整理券、市のHPをご覧ください。

▽子供と一緒に選挙へ行こう!
投票所には子供(18歳未満)と一緒に入ることができます!
親子連れの投票は子供の将来の投票につながっています。ぜひ子供と一緒に投票所へお越しください。

▽子供の頃に親の投票についていったことのある人・ない人の投票参加の比較

※(公財)明るい選挙推進協議会調査より

詳細:選挙管理委員会
【電話】25-6513