- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道旭川市
- 広報紙名 : こうほう旭川市民「あさひばし」 令和7年9月号
■市民の皆さんから寄せられた情報を紹介します。
市の主催ではありませんので、詳細は直接お問い合わせください
★印は申込みが必要です。
料金の記載がなければ無料、抽選の記載がなければ先着順となります。
■「市民の広場」に掲載を希望する方へ
原稿の提出:開催日や、申込期限が掲載月の20日以降のものを掲載します。掲載ルールを確認し、申込書を掲載希望月の前々月の末日までに提出してください
※申込書と掲載ルールは、広報広聴課(総合庁舎6階)で配布。市HPにも掲載。
■特定保健指導の予約
保健指導ご案内の一覧表に「Hokensi 生活習慣改善サポート」が載っている方!一人一人のご都合に合わせて実施できます。
詳細:Hokensi生活習慣改善サポート
【電話】070-2327-3555★
■中途失聴・難聴者のサークル~ミミの輪
聞こえない・聞こえにくい人が手話を学び雑談を楽しむ居場所。見学歓迎。隔週土曜日10:00~12:00。おぴった。月額500円。
詳細:同サークル 小林
【電話】090-6995-4925、【FAX】5-4550★
■球場アナウンス担当部員
高校生以上ならどなたでもOK。未経験者大歓迎です。詳細は電話または公式インスタグラムarbb.8989DMにて問い合わせを。
詳細:旭川軟式野球連盟事務局
【電話】51-4389★
■病院ボランティア
病院ロビーで診療手続きの補助や院内の案内ほか。毎週月~金曜日、8:30~17:00のうち希望する曜日・時間帯。
詳細:旭川医科大学病院医療支援課(緑が丘東2の1)
【電話】69-3012★
■ドリーム絵画サークル(油絵・水彩)の会員
毎週金曜日13:00~17:00。ときわ市民ホール。詳細は問い合わせを。
詳細:同サークル 遠山
【電話】070-8478-0543★