- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道釧路市
- 広報紙名 : 広報くしろ 2025年(令和7年)8月号
■8月はクルーズ客船が入港します
入出港時には歓送迎の行事を行う他、久々の邦船かつ新造船の飛鳥III寄港時には、岸壁上で特別なおもてなしを企画していますので、多くの市民の皆さんの参加をお待ちしています。
接岸岸壁:耐震・旅客船ターミナル
※今後変更・中止となる可能性があります。入出港は天候等の理由により前後する場合があります。
問合せ:港湾空港課
【電話】53-3371
■市民意見提出手続条例に基づき、皆さんの意見を募集します
下記の素案の詳しい内容は、各公表場所に備え付けの資料か市ホームページをご覧ください。
・共通
募集期間:~8月8日(金)
原案の公表場所:市役所・各行政センター1階市政情報コーナー、各支所、市ホームページ、市役所3階企画課
意見の提出方法:市ホームページや原案の公表場所に備え付けている意見等の提出書に、住所、氏名(団体名)、意見等の提出者の区分を記入の上、メール、郵送、信書便、ファクス、持参で提出してください。
提出・問合先:企画課企画係(〒085-8505 黒金町7-5)
【電話】31-4502【FAX】22-4473【E-mail】[email protected]
■お盆期間の北斗霊園利用と紫雲台墓地臨時バス運行案内
[北斗霊園]
開園時間:8月13日(水)~16日(土)は午前7時~午後6時、それ以外は午前9時~午後5時
※園路の一部で車両の通行が制限されますので、ご協力をお願いします。
[紫雲台墓地]
8月13日(水)と16日(土)に臨時バスが運行します(臨時便のため定期券は使用不可。現金または回数券をご利用ください)。
※お盆期間中は交通規制を実施します(臨時バス運行時は、自家用車の使用自粛にご協力をお願いします)。供物等はお持ち帰りください。
問合せ:環境保全課環境衛生係
【電話】31-4534
■毎月勤労統計調査特別調査にご回答ください
この調査は、常用労働者を1~4人雇用している事業所を対象に、7月31日現在で実施しています。調査対象となる事業所には、8~9月にかけて統計調査員が訪問しますので、ご回答をお願いします。なお、調査の内容は、統計以外の目的で使用されることはありません。
問合せ:北海道計画局統計課労働統計係
【電話】011-204-5146
■競争入札参加資格審査申請受付(追加登録)
すでに登録されている方は、申請の必要はありません。
対象業務:
(1)物品の購入およびその他の契約(建設工事に係る委託を除く)
(2)建設工事および建設工事に係る委託
※資格要件、登録先部局等は申請の手引きをご覧ください
登録期間:
(1)10月1日~2028(令和10)年3月31日
(2)10月1日~2027(令和9)年3月31日
受付期間:
(1)8月1日(金)~12日(火)
(2)共同審査において定める受付期間(詳細は共同審査ポータルサイトをご確認ください)
申込方法:
(1)メール(【E-mail】[email protected])で契約管理課契約係へ(手引きにて指定する書類は郵送)
※詳細は申請書および申請の手引き(市ホームページからダウンロードまたは各行政センター地域振興課で有料コピー)を確認してください
(2)建設工事等は北海道市町村入札参加資格共同審査で申請受付を行うこととなりましたので、共同審査ポータルサイトをご確認ください
問合せ:契約管理課契約係(〒085-8505 黒金町7-5)
【電話】31-4508
■上下水道料金 夜間・日曜納付相談窓口
夜間:8月19日(火)午後8時まで
日曜:8月10日(日)午前9時~午後5時
場所:上下水道料金お客様サービスセンター(南大通2-1-121)
問合せ:第一環境(株)釧路事務所(上下水道部検針および収納等業務受託会社)
【電話】43-2161